ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
自由に五七五
季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。
春霜の被害益々増す気配
2021年05月04日
|
写真俳句
この連休は昨日までお天気不安定でした。
今日は良い天気になり気温も上がりそうですが
場所に寄り雷雨もありました。その後の吹く風も冷たく
やっぱり急ぎすぎた3月の気温の反動が来たのかと思いました。
4月の霜の被害は平成以降最悪の果樹農家です。
私の馬鈴薯も霜焼け、農家ではないので困ることはありませんが
今後も冷夏や雹など降ることもあるので覚悟せねばなりません。
昨年、一昨年の7月は最悪のお天気でした。
#写真俳句
#俳句
#野の花
#二本松
#智恵子の町から
#春霜
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
«
田植えして広がるみどり米どころ
|
トップ
|
緑さす上枝をわたる峰の風(...
»
このブログの人気記事
初場所や眉吊り上げて横綱へ
竜の玉日向に藍の宝物
黄金虫これは違うよ違法だよ
群れるのは人の性なり野萱草
冬灯箱階段の部屋灯す
歩く道日陰の畑残る雪
兜虫やっぱりうれし我が家系
敦盛草観音様へ続く径
木槿咲きその足もとに蕾有り
母の日はこの地の母の墓に触れ
最新の画像
[
もっと見る
]
初場所や眉吊り上げて横綱へ
23時間前
初場所や眉吊り上げて横綱へ
23時間前
竜の玉日向に藍の宝物
2日前
竜の玉日向に藍の宝物
2日前
冬萌や見かねてむしる草もあり
3日前
冬萌や見かねてむしる草もあり
3日前
冬萌や見かねてむしる草もあり
3日前
みーつけた福寿草の開きかけ
4日前
みーつけた福寿草の開きかけ
4日前
冬蜂の餌を求めて飛び回る
5日前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
kitaura
)
2021-05-04 08:46:12
霜害はこの辺はじゃが芋位かな?果樹農家
に比べたらと思うと。果樹は取り返しが付
かずです。
大玉村は米どころですね・・・中学校の入り
口の農民事務所?の看板に「米作って飯食い
ねぇ~」と以前書かれていました。専業で
やるなら大きくやらないとです・・・我が家は
兼業でやってきましたが今思うと良くやってきた
と思うこの頃です・・・だから息子達にはやらせ
たくないと何もやらせずでしたが・・・これが
ちょと間違いでした。
返信する
Unknown
(
秩父武甲
)
2021-05-04 14:52:15
こんにちは
これは大変な霜の被害ですね。
当地も4月に霜が降り、馬鈴薯の葉が少し黒くなりました。
その程度で今は済んでいますが、立夏になってからも遅霜が心配です。
地球温暖化はいろいろな被害をもたらしますね。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2021-05-04 16:33:56
kitauraさん
米だけでは猪苗代町当たりでも
駄目なようですね。
若い頃スキー民宿で泊まったのも農家でした。
大きな農家で夏も林間学校の生徒さんたちが
来ているようでした。小屋には大きなトラクターが
入ってました。
此処では野菜農家が三軒ありますが跡継ぎは
一世帯いるだけです。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2021-05-04 16:36:19
秩父武甲さん
此処でも5月の霜は警戒です。
胡瓜、トマト農家はビニールハウスで
さらにその中にトンネルを張ってこの時期は苗を
管理してます。暑いときはビニールの裾上げ、寒いときは閉じます。朝夕にやってます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
写真俳句
」カテゴリの最新記事
初場所や眉吊り上げて横綱へ
竜の玉日向に藍の宝物
冬萌や見かねてむしる草もあり
みーつけた福寿草の開きかけ
冬蜂の餌を求めて飛び回る
下駄スキー会話のついで思い出し
仕事場へ轍を残し寒茜
大寒の明日に向かいて走る龍
手袋を咥えて逃げる余所の犬
薬喰偶によきかも老夫婦
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
田植えして広がるみどり米どころ
緑さす上枝をわたる峰の風(...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分で撮った写真に俳句を載せて毎日公開中。
一年間の記録を本にしたくて古いブログを蘇らせます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
初場所や眉吊り上げて横綱へ
竜の玉日向に藍の宝物
冬萌や見かねてむしる草もあり
みーつけた福寿草の開きかけ
冬蜂の餌を求めて飛び回る
下駄スキー会話のついで思い出し
仕事場へ轍を残し寒茜
大寒の明日に向かいて走る龍
手袋を咥えて逃げる余所の犬
薬喰偶によきかも老夫婦
>> もっと見る
カテゴリー
写真俳句
(2123)
雪
(5)
海
(16)
山
(14)
菜園
(3)
花
(4)
行事
(32)
居間
(1)
しつけ
(2)
日記
(3)
景色
(171)
散歩
(156)
天気
(250)
健康
(121)
インポート
(74)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
安のり/
初場所や眉吊り上げて横綱へ
たんと/
初場所や眉吊り上げて横綱へ
安のり/
初場所や眉吊り上げて横綱へ
kitaura/
初場所や眉吊り上げて横綱へ
安のり/
竜の玉日向に藍の宝物
たんと/
竜の玉日向に藍の宝物
安のり/
竜の玉日向に藍の宝物
安のり/
竜の玉日向に藍の宝物
kitaura/
竜の玉日向に藍の宝物
稚鮎の賦/
竜の玉日向に藍の宝物
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年08月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年08月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
に比べたらと思うと。果樹は取り返しが付
かずです。
大玉村は米どころですね・・・中学校の入り
口の農民事務所?の看板に「米作って飯食い
ねぇ~」と以前書かれていました。専業で
やるなら大きくやらないとです・・・我が家は
兼業でやってきましたが今思うと良くやってきた
と思うこの頃です・・・だから息子達にはやらせ
たくないと何もやらせずでしたが・・・これが
ちょと間違いでした。
これは大変な霜の被害ですね。
当地も4月に霜が降り、馬鈴薯の葉が少し黒くなりました。
その程度で今は済んでいますが、立夏になってからも遅霜が心配です。
地球温暖化はいろいろな被害をもたらしますね。
米だけでは猪苗代町当たりでも
駄目なようですね。
若い頃スキー民宿で泊まったのも農家でした。
大きな農家で夏も林間学校の生徒さんたちが
来ているようでした。小屋には大きなトラクターが
入ってました。
此処では野菜農家が三軒ありますが跡継ぎは
一世帯いるだけです。
此処でも5月の霜は警戒です。
胡瓜、トマト農家はビニールハウスで
さらにその中にトンネルを張ってこの時期は苗を
管理してます。暑いときはビニールの裾上げ、寒いときは閉じます。朝夕にやってます。