九州大学山岳部 ブログ 「QUAC blog」

日々の活動、部員の声etc... QUACの日記です。

1月12日部会報告

2011年01月13日 | 部会
おはようございます。T下です。寒さも厳しくなってきましたね…

昨日12日に新年初の部会が行われました。
参加者はK斐、T川、K田、T下、F、I、S井、S瀬、Mとなかなかの集まりでした。S松は集中講義だったそうです。

部会の内容は以下の通り
・冬合宿(久留米大と合同)の報告…K斐
・プレ九重合宿@宝満の報告…I、S井、S瀬
・九重合宿の中止の話し合い…メンバーが諸事情で減ってしまい、今回は見送りとなりました。
・九重合宿の代わりの宝満山行の話し合い…九重の代わりにいつも通り宝満に登り、その後新年会を行うという流れになりました。
・リスクマネージメントについて…装備や山行に対する考え方を皆で少し話し合いました。

九重合宿が中止となってしまったために、当面の目標が無くなってしまいました。早いうちに次の大きな合宿を計画し、それに向けて動き出さなければなりませんね。
1年生からも宝満~若杉縦走がしたい!(?)といった希望や、脊振全山縦走といった声も上がっていますので、今後が楽しみです^^

最近はクライミングの方が寒さの為に力を入れられずにいますが、暖かくなったらバリバリやっていきたいなぁと思っています。

今週末も宝満に雪が残ってるといいですね^^
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする