サックス吹きのバンマスです。
演奏するジャンルに適した楽器セッティングというのはありますね。
その昔、「フュージョン」と呼ばれる音楽を演奏するバンドに入っていた頃、
金属製のマウスピースを使っていました(いわゆるメタルマウスピース)。
これは、隣でギンギンに鳴るエレキギターの音に負けないようにするためでした。
それに対し、現在取り組んでいるビッグバンドは
隣の音を聴きながら音をブレンドさせて作り上げるもの。
当然、これに適した楽器のセッティングというのもあり、
今のマウスピースはエボナイトと呼ばれる材質です。
ということで、今ではお役ごめんとなったメタルのマウスピース。
ビーチラー君はちょっと外出中。
goo blog お知らせ
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Reunionオータムライブ2023(1)
- お知らせ(54)
- バンド紹介(4)
- 活動記録(92)
- バンマス独り言(63)
- 10周年記念ライブ(2)
- CDレビュー(14)
- G Spirits!2019(1)
- G Spirits!2018(2)
- G Spirits! 2017(2)
- 2nd Live(2)
- (315)
- G Spirits! 2016(1)
- ぎふジャズストリート(1)
- Big Band Jazz Concert Battle(7)
- G Spirits! 2015(6)
- 高山ストリートジャズフェスティバル2016(1)
- G Spirits! 2014(4)
- ファーストライブ(1)
最新コメント
- QBB/【告知】G Spirits! Big Band Jazz Festival 2024に参加します
- バンマス/QBB活動再開 / メンバー募集
- バンマス/緊急企画
- バンマス/秋の里山ジャズライブ
- バンマス/ライブ@四日市サラーム
- SCJO/ライブ@四日市サラーム
- バンマス/高山遠征
- sendaimo/高山遠征
- sendaimo/飛騨高山ストリートジャズフェスティバル2012
- バンマス/ありがとう G Spirits! 2012 その2
バックナンバー
ブックマーク
- Youtubチェンネル
- QBB公式Youtubチャンネル