今年は3年ぶりに祇園祭があるということで、私も多分20年ぶりぐらいかな。2回目香港に行ってからは生でみてないからなあ。ということで、長刀鉾のちまきが欲しかったので宵々山の夜に行ってみました。えらい人やったけど、四条通を河原町から歩いていくうち見えてくる長刀鉾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/a64b426c7c788d5955aa9a9f0ef2cedf.jpg?1659529370)
ちょっと泣きそうになったわ。。。鉾の売店で粽を聞いたら朝の11時で売り切れたって。。。OMG。。。そんなことって。翌日も8時半から売ってますと教えてもらったけど、翌日は松竹座やし買いにはこれへん。残念やけど、長刀鉾の粽は諦めた。でも、明日会うお友達と明後日会うお友達へのお土産に手ぬぐいを買いました。粽は第二候補があって、岩戸山の粽も欲しかったので売り切れてないか心配やったので、とりあえず先に買いに向かったら、いく道に鶏鉾、船鉾があっていいなあ思いつつ岩戸山に着くと粽ありました〜。ゲット!そして手ぬぐいも格好良かったので買いましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/f96afcd0c61f1c3239f2874b50caeeab.jpg?1659529598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9a/83289b8f104822a99fca11d1eddb5184.jpg?1659529432)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/dd3e431e4522cd4d9d0463fe328346de.jpg?1659529432)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/a9242fe77f3e25746fd5aff4c1ad61df.jpg?1659529959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/39af8149dec079d9779a877d13431dc7.jpg?1659529432)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/fb2f1128c9ba8300985a1a2eeeeac4c4.jpg?1659529432)
で、歩行者天国をぶらついてたらハイネケンが売ってたので思わず立ち飲み。(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/4daadc37c44eaa6ba19b810f4a4bbf8a.jpg?1659529510)
でも、ちょっと言ったところにはカールスバーグがあった!こっちも飲みたかった。あとは月鉾、放下鉾、函谷鉾をみて帰りました。やっぱりお祭りはいいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/85773054e787c999fbcadfb97e3c8ec1.jpg?1659529486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/3f414ee8e181a18eeb96db141901173e.jpg?1659529486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8a/2a08f281663310b8106ad8d864c9a34d.jpg?1659529486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/7dc584cbde8ddc1367a37b8426b6e6cc.jpg?1659529994)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/8f6c35777227b624a020ed3403a64a92.jpg?1659529486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/22cbbee0a8f3b9de0aef9a2b3d1ced25.jpg?1659529486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/23e168c9296cf3d3218f24131f3df6f5.jpg?1659529576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/c0fc8a465ccdf52d55432a01489c3c7a.jpg?1659529576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/2ac721e29b523e3d690c36773622a9b8.jpg?1659529576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b4/74acc6f3b63ba423250ae59b0d546bf2.jpg?1659529577)
山は御神体はまだ乗せてはらへんところが多いので雰囲気だけ見て帰りました。巡行はやっぱりTVで見たわ。そして、7月31日は祇園祭の最後に夏越祭が八坂神社である。茅の輪くぐりができるので行きたかったんやけど、その前の日に文楽見にいくことになってたので、両日とも出かけるとちょっとゆずちゃんもかわいそうなので、今年は無理やなあって思っていたら。。。金曜日の夜にちょっと家飲みで飲みすぎて二日酔いになってしまい、頭痛が酷すぎたので文楽を諦めて家で寝てました。で、よく考えたらそれなら明日祇園さん行けるやんとおもい、31日は10時過ぎに祇園さんに着きました。思ったより並んではらへんかったので、11時前には茅の輪くぐれました。なんかほんま清々しい気分になったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/85381a7fe50dd0f7f0ae096c51c3b9c2.jpg?1659529641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/03/78290625443261889cc4900c32f2941b.jpg?1659529641)
文楽チケット無駄にしてしまって勿体無かったけど、まあ茅の輪くぐれたので良かったです。これで今年の祇園祭は無事に終わりました。次はお盆や、大文字さんやね。こちらも今年はちゃんとやってくれはると思ってます。去年は火が一個だけやったし寂しすぎたもんな。16日は嵐山に灯籠流しに行く予定です。凛ちゃんの初盆やしねえ。。。日本に帰ってきたら今まで出来ひんかったこといっぱいやりますえ。行く前より日本の伝統文化には色々深いものがあると知ったし。。。色々楽しみです。