そして、翌日はKおりちゃんと松さんへ。こちらは帰国中には絶対にはずせない、私が日本一好きなお店です。今回はトリビーはやめて初めから最後までゆず酒を頂きましたの。おいしかったわ~。お料理はほんまに、毎回絶対に外れなし。いつきてもおいしいし、おなかいっぱいになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/f1047250ba3f292ca25558d12cbc6e35.jpg?1557480984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/937c2bfc9eb289441c5e383474ccba01.jpg?1557480987)
この日は、お店の近所の梅宮大社で神幸祭というお祭りがあったので、松さんの横の道をお神輿が通りました。京都のお神輿は東京都かと違って、わっしょいわっしょいっていう感じじゃなく、ほいっとほいっとっていいながら担いではりました。今まで神輿を担いではるのみたことなかったので、初めて知ったわ。勇壮というより、京都やねって感じ。(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/9f75234c6d2f6a622278dcbeda06ecfa.jpg?1557481017)
でも、珍しいものを見ることができて、ほんま令和になってからついてるよね、私。(笑 慢心は禁物、禁物。で、食後は烏丸まであるこか?ということになり、ぶらぶら歩いてました。目的地は京都駅。今、ニザ様と藤十郎はんの写真展がえきでやってるの。偶然、同じ時期でよかったわ~。さすがに、京都駅まで歩くのはちょっと遠いやろうし、とりあえず烏丸まで行こうというて歩き始めて20分位したとき、ちょうど京都駅行きのバスが通ったので、乗ろか?と言うことになり、乗りました。で、京都駅に着いて、えきで展示をみましたけど、いやあ、ニザ様は美しいねえ。藤十郎はんは中村玉緒とそっくりで、(笑 でも、88歳、すばらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/d8ce04043739d0614efa4079bb2ce928.jpg?1557481050)
すばらしいといえば、ショップにあった紀信さんの写真集。約5万円ほどするねんけどさ、その中の写真がまたすばらしい。ゼロが一個少なかったら絶対に買ってましたわ。5万は舞台3回観に行けるものねえ。。。ちょっと出せへんかった。その後、同じ会にあるカフェでお茶したんやけど、私は地ビールを飲みましたが、なかなか穴場でよかったです。京都タワーが目の前で、混んでなくてゆっくりできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c6/e0ae4642851d7efd2f914ef775e271e4.jpg?1557481070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e5/ded9c9a85689cf98f1d666a19d90c790.jpg?1557481150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/eb0ad803833d5400d3550edd9b699773.jpg?1557481153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/53bea8dc864fc09a7c6e69a515e312a1.jpg?1557481156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/4e2028b9a7585bdcedf5716092909cde.jpg?1557481159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/9340b974f58d3c8010463a922b830d60.jpg?1557481163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/84/bcb0fa0c748181d017aca300fe6fc412.jpg?1557481166)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/a57fb841db3a4752d956aae1a8ec45bd.jpg?1557481169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/14/9b96c4076299b8996809d669327db4d0.jpg?1557481190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/574036598b7aa7941bd0a8cab14780aa.jpg?1557481194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/0dd9a155f7bc5b540dc999c86c2a98a3.jpg?1557481230)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e6/0a1bc0a097a5aaad25f3bbcfe502eef2.jpg?1557481233)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/de/226c603111a9ba6ff338c431f31f32b2.jpg?1557481319)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/ba19a23190f3b3497719198f60a79a20.jpg?1557481321)
お参りの後は、四条にもどり両親は大丸の錦側の入り口で待ってもらって、錦でお漬物と柏餅をかって、東急ハンズに行って母の日のプレゼントのグラインダーを買った。先日、友達と東急ハンズに行ったとき、私はおろし器を買ってんけど、友達がグラインダーを買ってて、いいなあって思ってたん。おかんに聞いたら欲しいと言うので、買ってみました。重宝したら良いのやけど。買い物が全部終わったら電車で帰りました。柏餅、今年は仙太郎さんのと違う。すんごいならんでたから、あきらめた。でも、こちらも美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/cc78deb1a2a2677ede7c8e0ed29b68c9.jpg?1557481356)
で、翌日は弟夫婦が来るので、午前中は近所のスーパーに行って買い物。今回はあんまり持って帰るのはやめておこうと思ってるので、ほんまにいるものだけ買った。帰って、ご飯食べてちょっと天神さんに行きたかったので、散歩がてら行ってきた。霧島つつじはもう枯れてたけど、平戸つつじは綺麗やったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bd/ba5d835a1267c1cff7856a9eb67a1926.jpg?1557481291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9a/3d77ba4584d4da71556145cfb78c8b20.jpg?1557481295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d9/fe9bf08d69f8f7337d69472bcbe8a6cc.jpg?1557481298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/734cd8f66c9d16135bc756a364587336.jpg?1557481301)
下鴨神社でもご朱印いただいたけど、長岡天神でもご朱印頂ました。前回の歌舞伎座でご朱印帳を買ったので、これからはがんばって集めるわよん。帰ったら弟夫婦がわんこのてんちゃんと来てた。まだ、早いからとりあえずビールで乾杯や。彼らも夜の仕事やら夜勤明けやらで大変やのに、いつも訪ねてきてくれてほんまに感謝やねえ。23時前位まで一緒に飲んで食べて帰宅しはりました。楽しかったねえ。翌日は今回はMKで帰ることにしてるので、らくちん。今回もお一人様でした。で、帰りの飛行機が、今までで初めてなくらい、がらがらでびっくりしましたわ。たぶん、50人くらいしか乗ってない感じ。横も前も後ろも空き空きでむっちゃらくちんやったし。毎回こんなやったらキャセイもつぶれるよね、(笑 帰りに見た映画が孤狼の血がえぐくて、ちょっと気分が悪かったのでした。休みは過ぎるのが早いねえ。次のロングホリデーはいつになるかな~?