4月22日と23日はお江戸へGO!でした。久しぶりの歌舞伎座。1月から行ってないから3ヶ月ぶりでしたわ。今回はマイレージが溜まりに溜まっていたのでJALで羽田経由で東銀座に行きました。まあ、飛行機もたまにはいいけどやっぱり飛んでる間以外に色々時間がかかりすぎるので、少し高くても新幹線の方が良いね。22日は3Aからの観劇。後援会で取っていただいたお席は2列目の下手だったので、猿之助さんの宙乗りお迎え席でございました。この日はMりちゃんとお姉さんと一緒に観たけど、面白かったわ。やっぱり若手が活躍する舞台はいいねえ。そこに児太郎くんがみんなと同じ舞台に立っているというのがまた格別。みんながそれぞれ見せ場があってよかった。猿之助さんに感謝。二人とゆっくり話もしたかったけど、この日は夜は明治座で絵本合邦衢を観に行きました。




明治座は初めて行くけど、先日行ったKおりちゃんがむっちゃ昭和な劇場っていうてはった。行ってみたらほんまに昭和なレトロな劇場でしたけど、大きさとかはちょうどいいよね。今回3階の1列目でみたんやけど、ここも1列目はあかん。柵がちょうど邪魔になる位置で松竹座と一緒やった。まあ、ええ勉強。次回から3階買うときは2列目を買いますだ。この日は5時起きやったので絶対寝ると思っていたら、意外や寝ることなく最後まで観れたわ。あらすじ読んでもあんまり頭に入ってこなかったけど、観たら多分TVで観たことあったと思うけどなかなか面白くて、幸四郎さんの悪の魅力から目が外せねえ。最後まで寝ることなく観れました。お昼は陰陽師弁当を食べて夜は明治座のお弁当を食べた。明治座のお弁当は美味しいと有名らしく、買って帰ってホテルで食べようかなって思ったんやけど、お昼の弁当が少なすぎて幕間に食べることにした。買ったんは深川弁当。

おいしかったわ!お昼のはちょっと値段の割にはえ?っちゅう中身やったけど、こちらのは安くておいしくて大満足!舞台にも満足してホテルに帰って休みました。翌日は1等席で観ました。



4列目のドセンをいただきましたので、ここら辺は後援会席なのか役者さんの視線がよくきます。(笑 特にみっくん、私を見ながら演技してる?って思うくらいで。(笑 隼人の縁側での憂い顔もガン見したし、もちろんコタくんの桔梗の前もガン見やけど、なかなか女形は正面むかはらへんしなあ。でも、コタくんは素敵でございました。将門さんの床上手というセリフがなかなか生々しくておばさんドキッとしましたわ。圧巻はケンケンと壱くんの二人六方。これはほんと最高です。これをまた見たいからわたしゃ、帰宅してから配信も買ったわよ。(笑 すでに二回見た。もう大幹部はお年を召してるお方ばっかりなので、こういうふうに徐々に世代交代していったらいいよね、左團次さんも先日亡くなってしまわはったし。(涙 好きな役者さんなのでほんま悲しいけれど、これからは益々こういうことが増えるやろうしなあ。。。それにしても楽しい舞台でございました。今回、團菊祭のお切符も受け取ったんやけど、また良いお席をいただきまして感謝感激でございます。来月も楽しみやねえ〜。GWはゆっくり休んでまた歌舞伎三昧の日々を楽しむこととしましょう〜。

