2008年に遭った交通事故で、裁判をしていたのですが、昨日やっと全てが終りました。まだやってたのよ。裁判って時間がかかるってほんまね~。もう、色々ありすぎて疲れきりました。2009年6月30日に裁判所に訴状を提出し、2011年2月24日に裁判が始まりました。そして、2011年2月24日の裁判が始まる前に裁判官から和解を持ちかけられて、裁判を続けていても私が請求している金額を受取れることはまずないと思っていたので、和解をすることにしました。和解金は私の請求している金額の10分の1にも満たない金額。でもまあ、ないよりましというところ。そして、2011年6月15日に加害者がそのお金を持って来て終わりとなるはずだったのですが、その日に彼は現れず。お金が工面できなかったそうで、姿を見せらなかったとのこと。これで、和解はながれてまた裁判をすることになり、8月9日に第一回目の裁判となりました。そして、8月9日に再度示談をするようにすすめられて、加害者もこれだけ払うからこれで終わりにして欲しいという金額の提示があり、先の和解金よりさらに金額が低くなってたけど、私ももうこれ以上時間を費やすのはいやだったので、その金額でOKをしました。加害者は9月22日に全ての金額を裁判所に支払い、11月2日に裁判所から小切手が発行されて、私の元に届いたのが11月25日。前もってHSBCにはタイバーツの小切手も入金できることを確認していたので、どきどきしながら持って行ったら、小切手だけでは受取れないと言われた。このお金が何のお金なのか説明するサポートレターをもってこいとのこと。作ってもらって持って行ったら、これではだめ。もっと正式なレターが欲しいと。どんなんでもいいってこの前いうたやんけ!と思いながらも、再度弁護士に依頼して書いてもらって、書類が揃ったのが12月22日。HSBCにもって行きました。これでも100%現金化されるかわからへんけど、とりあえずやってみるとのこと。出来ても手数料は高いよと言われたが、現金化されへんかったらバンコクまで口座開設にいかなあかんので、手数料はいくらかかってもいいからとにかくやってくださいとお願いした。その後はHSBCから電話がなかったので、一応順調なのかなと思ってたら、9日に電話があって現金になりましたとのこと。そして入金になったのは1月10日。しかもなぜか、入金された時にはタイバーツからUSDになってたけど。でもね、ほんまに胸をなでおろしましたわ。和解金自体、私の香港でかかった自腹の治療費のほんの1部。その上ほんまに手数料たくさんとられてたので、かなり金額減ったけどもうそんなことはどうでもよろし。弁護士・裁判費用の足が出なくてよかった。(笑 色んな関係のない人たちに手伝ってもらってやっていた裁判。この方達にこれ以上迷惑がかからないと思ったら、ほんまにほっとしました。裁判始めたのはいいけど、かなり後悔したもんな。お世話になった三井住友海上のIさん。私が元三井住友海上の社員やと言うのと、私の友達が三井住友海上のBKK支店の支店長を以前していたと言うつながりだけで、見ず知らずの私の裁判の翻訳から何から何までお手伝い頂き、本当に感謝しています。うちのタイ工場の工場長。本当は、みんなに会ってお礼を言いたいけど、BKKにはまだしばらく行く予定がないので、とりあえずなにか送ろうと思ってます。事故に遭っても色んな人達に助けて頂くことができて、ほんまにラッキーな私でした。今後は後遺症が出ないことだけを祈ります。旧正月前に全てが終って、あああ、すっきり!ゆずを追うりん。
最新の画像[もっと見る]
-
阪神タイガースFC先行チケット 7日前
-
阪神タイガースFC先行チケット 7日前
-
立春歌舞伎特別公演 松竹座 1週間前
-
立春歌舞伎特別公演 松竹座 1週間前
-
立春歌舞伎特別公演 松竹座 1週間前
-
立春歌舞伎特別公演 松竹座 1週間前
-
2025年最初のお江戸へGO! 3週間前
-
2025年最初のお江戸へGO! 3週間前
-
2025年最初のお江戸へGO! 3週間前
-
2025年最初のお江戸へGO! 3週間前
とりあえず、金額はきっと、全く満足ではないやろうけど、加害者側の、まあ、誠意は見えたのと、ようやくすっきり出来たので、良かったね。
それにしても、第三国での交通事故は、ほんまに補償が無いんやと、教えられました。気をつけんとあかんね、ほんま。
来年は、ヘビ年ぐいぐい!らしいし、どうか、良い年になりますように♡
リンちゃんとゆずちゃん、仲良くねー!
してみたらと言うので、やったんやけど、、、
色んな経験になったわ~。
絶対に、中国やタイやベトナムなんかの国で、
事故にあわへんように気をつけてね!
タイは中国に比べて医療が進んでいる分まだよかったよ。
ふふふ、これで厄は全て落として新年を迎えられるわ!
ヘビ年Go Goでがんばりまーす!
ありがとう、時間かかると思うけどなんとかなよくなって欲しいわん。
ほんま、お見舞いにきてくれたうちの会社のタイ在住の日本人で事故にあった人も、
保障とか出ーへんし、裁判も疲れるだけで、
この国では当てられ損なんですよ、
保険出るんやったらやめとき、
って言うてはったもんなぁ。。。
ほんまにほんまやねんなぁ。
でもいろんな人が助けてくれて良かったよね。
一人じゃムリやもの!
特に会社の人が助けてくれるって素晴らしい。
ずっと働きなさいよ、そこで(笑)
しかし、あなたたち、新年なのにもう来年のヘビ年の話して!
鬼が笑うて!
どれだけ途中でやめようと思ったことか。
まあ、でもこれですべて終わってよかったよ。
ええ、首にならへん限り辞めないわ!(笑
なんかね、黄大仙によると今年はヘビ年が行け行けやねんて!
そやし、がんばるのよ~!!
2008年って…そんなに前だったっけか!
たくさんの人に助けてもらってよかったね。
これもKyonちゃんの人望やね!
裁判、大変で和解金も少なかったかもしれないけど、
とにかくKyonちゃんが生きててくれたことが何よりです!!!!
おつかれさまでした。
裁判してたの知らなかったわ。
うちのケガニちゃんも前にしてて、わたしもお手伝いをちっくとしたけど、ほんまに大変そうやったもんなぁ。
裁判もおわり、ゆずちゃんもきてくれてよい年になりそうね~。
裁判、自分がコートに立ったわけではないので、
人任せ裁判で、ほんまに申し訳なかったわ。
お金のことは言うまい。
命があるだけでね!
まあ、香港やと今が年末やし丁度よかったわ。
それと、外貨での小切手は二度と受取らん!(笑
ありがとう!良い年になって欲しいわ~!
暑い??
ほんまに、終ってよかった。東京海上の人も、
私の受け取り金額がむっちゃ少ないから、
求償権も放棄してくれはったんよー!助かりました。
これで、まだ保険会社にお金はらわなあかんかったら、
一文も残りませなんだ(笑
昇り龍ならぬ昇り蛇で行きます!