&
昨日は競技会前の最後の練習に朝から行って来ました。
競技会の前になると、私の気分がドヨ~んとマンガで言うところの縦線シャドーを背負っているような「マイナスの気」が出るようでまたまたパーディが動かなくなりました。
バーディはやる事はわかってるし、きっと私を助けてくれる!!笑顔でがんばろう
パールちゃん・・・・・やっぱり科目ができてません
時間切れ~
昨日の練習の「据座」の時に、次に練習する子がパールの後ろで飼い主さんと用意を始めたところそちらに脱走しそうになりました
危険な女、パール
訓練士さんは「パールは脱走しても必ず○○さん(バーディまま)が呼べば帰ってきます。絶対○○さんが慌ててパールを追いかけたりせずに落ち着いて座って笑顔でパールを呼んで、帰って来たらヨシヨシしてやってパールを落ち着かせて次の科目を続けてください!慌てないでくださいね!!」とアドバイスをくださいました。
今朝は早めに起きて、パールと自主練
やれることだけはやりました
今回の競技会では、パールは脱走をして回りで競技している他の競技者に迷惑がかからないように、競技する事が目標です
その中で少しでも、私と一緒に競技をしていて「楽しいねぇおかあさん!」ってパールが思えるような競技が出来れば大成功だと思います。
がんばってきま~す