私の心は
昨日の朝出勤して会社のPCにスイッチを入れたら
「Windowsが入っていないか壊れいる・・・」のメッセージ
去年もこのエラーのために中のデーターは全部パーになり3回リカバリした!
思えばこのエラーが初めて出たのが購入から7ヶ月の時だった。
PCメーカーに連絡して診断CDで診断をしたところ問題がないのでリカバリで直ると説得をされ、交換を強く言わなかった。
昨日電話で話してその事情も向こうの修理依頼のデーターとしてきちんと記録に残ってました。
あれから3年弱・・・同じエラーで全てがパーになりリカバリすること7回
今度は自費負担で引き上げ修理となった、たぶん5万円くらいかかるらしい
今になってメーカーが言うには「マザーボードが悪いと思われますが一度引き上げて診断します」との事
PCが最初の一年未満で「Windowsが壊れて・・・」みたいなことになった時は
必ず交換!
メーカーに言いくるめられずに
必ず交換!!
新品交換は無理でも
ハードとマザーボードは新品交換
いい勉強になりました。
もう絶対あのメーカーのPCは買わん!
キムタク~
こんな事情の為、会社の書類を打ち直す為に今日自宅の「私のおもちゃPC」を会社に持ってきました
これこそメーカーもよくわかんないようなPC・・・大丈夫かしら