夕方6時から、宅建練馬区支部の上関地区(上石神井・武蔵関エリア)新年会が開催され、私もお招きいただいたので参加させていただきました。
今日の参加者総数は65名と、練馬区支部にある7地区の内でこの上関地区が一番参加者の多い親睦会(忘年会・新年会)です。
各地区共に年々参加者数が減り、私が所属する中富士地区(中村橋・富士見台エリア)でも30数名を集めるのがやっとの状態となっています。
上関地区は今まで上井草にある丸嶋という大きなお蕎麦屋さんで会を催していたのですが、丸嶋がビル建設中で開催できず、田無の網元で行うことになったようです。
私も10数年ほど前に網元に行った記憶があり、その時は店が1階にあり小振りな漁船が店内に置いてあったような記憶があります。
もっと昔はテレビCMまで流していた時期もありました。
今回の会場はホテルの8階にある網元です。
おそらく旧店舗がホテルとなり、1階からこちらに引っ越して来たのだと思いますが、古い感じのお店から近代的な感じのレストランへと変貌していました。
これも時代の変化でしょうか?
8階という事もあり、開始時間(夕方6時)には目の前に雨上がりの夕焼けが広がり、伝統の味だけではなく景色も楽しませていただきました。
また招待されて演奏に来てくれた東上線地区の押田理事の琵琶の演奏は何度聞いても心に響くものがあります。
今日の演目は平家物語より「那須与一」でした。
出来れば宴会などのざわついた場所ではなく、じっくりと聞きたいものです。
今日の参加者総数は65名と、練馬区支部にある7地区の内でこの上関地区が一番参加者の多い親睦会(忘年会・新年会)です。
各地区共に年々参加者数が減り、私が所属する中富士地区(中村橋・富士見台エリア)でも30数名を集めるのがやっとの状態となっています。
上関地区は今まで上井草にある丸嶋という大きなお蕎麦屋さんで会を催していたのですが、丸嶋がビル建設中で開催できず、田無の網元で行うことになったようです。
私も10数年ほど前に網元に行った記憶があり、その時は店が1階にあり小振りな漁船が店内に置いてあったような記憶があります。
もっと昔はテレビCMまで流していた時期もありました。
今回の会場はホテルの8階にある網元です。
おそらく旧店舗がホテルとなり、1階からこちらに引っ越して来たのだと思いますが、古い感じのお店から近代的な感じのレストランへと変貌していました。
これも時代の変化でしょうか?
8階という事もあり、開始時間(夕方6時)には目の前に雨上がりの夕焼けが広がり、伝統の味だけではなく景色も楽しませていただきました。
また招待されて演奏に来てくれた東上線地区の押田理事の琵琶の演奏は何度聞いても心に響くものがあります。
今日の演目は平家物語より「那須与一」でした。
出来れば宴会などのざわついた場所ではなく、じっくりと聞きたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます