つい最近、iPhoneのOSが9.3になりました。
いろいろな部分のバグ修正があったのでしょうが、健康の為に毎日確認するアップルヘルスの歩数などの項目がが部分的に折れ線グラフから棒グラフに変わってしまいとても見にくくなりました。
折れ線グラフの方が見易い項目と、棒グラフの方が見易い項目を今一度精査し、改善してほしいものです。
是非とも改善を要望します。
改善後見にくくなった歩数。
改善前は折れ線 . . . 本文を読む
先日の話ですが、iPhone・iPadのOSがアップグレードされたという事で即アップデート作業を開始。
iPhoneの方は全く問題なくアップデートが完了し、その翌日にiPadもアップグレードを実行。
その際用があったのでアップデート作業をしたまま事務所にiPadを置いて出かけました。
外出先でiPhoneにてメールを読むとその中にFind My iPhoneというメール。
「iPadのデータは . . . 本文を読む
7月21日、練馬区の気温が35℃を越える猛暑日の水曜日、宅建練馬区支部会議室において、平成22年度第一回目のパソコン研修会が開催されました。
パソコン研修会やITスキルセミナーなどを担当するのは練馬区支部情報流通委員会で、私は6年ぶりに元所属していた情報流通委員会の担当となり、古巣に戻ってきました。
情報流通委員会が発足した平成12年当時に言われていた「パソコンの普及」、という言葉はもう死語に . . . 本文を読む
三度目の正直でやっと今日iPadが入手できました。
予約してあったとはいえ今日も約一時間待ち、Softbank表参道店にて番号札を貰い原宿の街を久しぶりに散策。
一時間して戻るとあと二人というちょうど良いタイミングでした。
やっとカウンターに通されて手続き開始、しかし登録作業で更に一時間程待つという話しなのでその間に渋谷のAppleStoreに行ってキーボードドックやケースを購入。
もう一 . . . 本文を読む
使い込む毎に便利さが少しづつ理解でき、もしかしたら携帯電話に取って代わるかも知れないと思い始めたiPhoneなのだが、どうもAppleとMicrosoftの意地の張り合いが有るのかWindowsとは相性が良いとは言えないようです。
AppleのサイトをExplorerで開くとやたら動きが遅くいらいらするのだが、AppleのSafariで開くとサクサク動く。
その辺りはのんびり急がず待てば住むこと . . . 本文を読む
最近何かとスマートフォンが話題となり、朝のワイドショーまでもが『スマートフォンが大流行している』と番組に取り上げ、スマートフォンを持っていないと時代遅れのような印象さえ感じる昨今です。
実は2005年の秋口、ニューヨークの不動産視察に行くための道具として当時もてはやされたウィルコムのW-ZEROなるスマートフォンを所有したことがあった。
携帯電話の約倍ほどの大きさと、スライドするとキーボードが . . . 本文を読む
ここ何日か悩まされていたワードの不具合。
保存された文章を開く度にレイアウトが崩れてしまい、ページレイアウトにて確認すると「標準の文字数を使う」に指定してあったはずなのに、「行数だけを指定する」に勝手に変更されていました。
改めて「標準の文字数を使う」に変更してから保存しても、「標準の文字数を使う」を規定値として設定しても、もう一度読み込むとまたしてもレイアウトが崩れ、「行数だけを指定する」に . . . 本文を読む
二日ほど前からウィンドウズアップデートでかなりの数のセキュリティパッチが適用されました。
ところが昨日のこと、いきなりプリンターにデータが送れなくなり、再起動をかけないとスプールされたデータがプリンターに送られず、プリントする度に再起動という事態が発生。
この現象は新しいプリンタドライバをインストールすることで解決したのですが、今度はもっと大変。
日々一番多用するワードで不具合発生。
保存 . . . 本文を読む
繁忙期のこの時期に、今まで社内ネットワークでServerとして使っていたパソコン(2005年に自作した物)が限界に近くなり、ハードディスクから異音が出たり、いろんな作業をさせるために負荷が大きく、動きが渋くなったりでいつダウンしてもおかしくない状態になったため、新たにネットワークのホストとなる新ServerPCを購入しました。
さんざん考慮した結果、OSをVistaにしたのですがこれが災いの元で . . . 本文を読む
2005年7月にアルミケースを使って自作したパソコン。
かなりハイスペックで仕上げたので今まで社内のホストPCとして使ってきましたが、日々酷使しているため動作が怪しくなり、しかもハードディスクから異音がし出したのでホストパソコンを入れ替えることにしました。
過去の経験からも、酷使していると3年が限界のようです。
社内ではネットワーク(LAN)を組み、データが分散しないようファイルサーバに集約し . . . 本文を読む