朝出社してシャッターを開けようとしたら、鍵が引っ掛かっているのか上に上がらなくなってしまった。
裏側に入って鍵を見てみるが、鍵の動きもおかしいのだが、ボックス内の巻き上げ機構が駄目になったようだ。46年間よく働いてくれた。 . . . 本文を読む
どうなるのでしょう?
使い難くなってしまわかければ、どっちが勝ってもいいけれど、確かにマイクロソフトのエッジを使っていると、必ずクロームのインストールリングが出てきます。
マイクロソフトとグーグルで密約があったと聞くと納得できる。
大手はどこでも囲い込みは日常茶飯事。
これがダメだとなると他のあらゆるジャンルの囲い込みにも影響出るでしょう。
. . . 本文を読む
西日本ではかつて無いような豪雨に見舞われ、とてつもない大被害になってしまいました。
地震に続き、今度は豪雨被害となんとも悲しい事です。
被害者の方も、今朝の報道では死者が126名、行方不明の方も数十名と発表されています。
いち早い復興をお祈りするとともに、犠牲になられた方々、行方不明の方々には心よりお悔やみを申し上げます。 . . . 本文を読む
昨日午後3時半ごろ、定休日なので家で撮り貯めたビデオを見ていたら突然停電。 何もしていないのにおかしいな?と思いつつブレーカーを確認すると全てON。 という事は停電か?と思って玄関ドアを開けて見るとマンション全体の電気が消えていました。 丁度管理人さんも表に出て来たので、「マンション全体のブレーカーを調べて」と言っていたら近くに住んでいる娘の家でも停電しているらしい。 どうやら地域全体が停電 . . . 本文を読む
パナマの法律事務所からハッキングされた1150万件にも上る機密文書の一部が今月初めに流出したようです。
内容の分析がなされて4月3日に一部が公開され、「タックスヘイブンを利用した資金隠し」としてすでにWikipediaに各国要人や著名企業のなまえが挙げられており、これが原因で辞任した亡国要人の事もつい最近報道されました。
来月には分析の結果詳細な情報が発表されるようですので、関係していた各国要 . . . 本文を読む
とても残念な事に、ISISに拘束されていた「後藤健二さんが殺害されてしまった」と言うニュースが今朝方流れました。
日本政府は真剣にヨルダンとの連携と調整を行い、一時解決に向かうような気配も垣間見えただけに、本当に残念です。
世界中でも注目され、Facebookでも後藤さんを救う為に「I AM KENJI」と書かれた紙を抱えた映像を投稿し、皆で連携して救出を祈る運動も展開されていました。 . . . 本文を読む
今日の午前中に流れたニュース速報を目にし、非常にビックリしました。
昨日は練馬の最長老ベテラン区議の新春のつどいにて、志村区長の挨拶を聴いたばかりだっただけに、一瞬では何が起こったか信じられないニュースです。
就任後3期目の任期は残り一年、来年の統一地方選挙にて代替りが決まっていただけに、もう少しの間何とか成らなかったか、残念です。
区の職員として、そして助役として長らく練馬区の為にご尽力さ . . . 本文を読む
今年6月に政府から公表された「日本再興戦略」。
ありとあらゆる分野において、近い将来のあるべき姿を書き記しています。
よくよく読み進むとTPPに基づいて日本の将来像を描いていますが、不動産業界も無縁ではありません。
不動産情報の一本化(一昔前に騒がれたレインズ一般公開論?)、免許制度の見直し、仲介手数料の両手受領禁止、などなどが記されています。
これはアメリカの不動産業界の仕組みを日本に . . . 本文を読む
今日も一日マスコミ各社が取り上げ、朝日新聞夕刊では「誤解で傷ついた方がいたら申し訳ない」と、発言を陳謝したと報道されてはいるものの、内容を見てみると、発言内容を撤回した訳では無く、持論は撤回しない考えも示したようです。
日本国内はまだしも、アメリカやアジア諸国との摩擦を考えると、決して賛同は出来ません。
不適切だと謝ればそれで良いと考えているならば、どんなに頭が良い人でも人の上に立つべきでは . . . 本文を読む
早いもので大震災から今日で丸二年が経過します。
昨日から新聞でも、ラジオでも、テレビでも、大部分の紙面や放送枠を使って報道されています。
当時の映像を見るとその衝撃で体調を崩される方もいるようで、映像が流れる前に「これから津波の映像が流れます。ご気分の悪くなった方はテレビをお消しください。」と言ったコメントを流して注意喚起しています。
それ程人々の心に深い傷と衝撃を与えた災害だっただけに、 . . . 本文を読む