本日14:00より、水道橋の住宅金融支援機構の1階すまい・るホールにて、JARECO(日米不動産協力機構)の設立シンポジウムが開催され、宅建協会の仲間と参加して来ました。
かなり興味深い話しを聞く事が出来、大変勉強になったのと共に、日本の不動産市場が抱える問題点も明確になりました。
その一つが住宅ストックの流通、ようは中古住宅流通です。
最近では空家率が30%とも言われ、あちこちに空家看板が目 . . . 本文を読む
5月27日(月)の午後6時半より、練馬区光が丘のカデンツァ光が丘にて「菅原一秀後援会連合会」の会合が開催されました。
私は各種団体の後援会として宅建練馬区支部の幹事長と二人で参加してきました。
カデンツァ光が丘地下のパーティー会場での会合でしたが、ほぼ満席の状態でしたので約200名強の後援会幹部が出席されていたことと思います。
当然のことながら来月に控えた都議会議員選挙の自民党候補者3名、7 . . . 本文を読む
西武池袋線が高架化され、北口にバスロータリーが出来、これだけでも練馬駅周辺はまるで昔とは別物の街に生まれ変わりました。
昔のイメージで練馬と言えば、「練馬大根と畑だらけの田舎」。
私の子供の頃は確かにそんな街でした。
練馬大根は見かけなくなり、畑はまだまだ有りますが、部分的に駅周辺(特に池袋線沿線)は飛躍的に近代的な街へと変貌しています。
沿線では西武有楽町線(有楽町線乗入れ)が通り、東京中 . . . 本文を読む
宅建協会練馬区支部が協賛している第37回わんぱく相撲練馬区大会に来ています。
光が丘体育館で開催されているこの大会は勝ち抜きトーナメント戦で戦われ、勝ち残った子供達が午後の決勝戦に進出。
最後迄残った者が全国大会への出場権を手にします。
そして今日は日曜日なので多くの人達が休日を楽しんでいます。 . . . 本文を読む
今月から建物所有者が変り、管理を引き継いだ賃貸物件。
新オーナーがイメージチェンジを図るため、ガーデニングの会社にエクステリアを発注。
今迄とは全く違ったコンセプトでデザインを行い、名前も外壁のタイルの色に合わせてヴェルデ・ヴィラ「Verde Villa」(イタリア語で緑の大邸宅)と名付けました。
このイメージに合わせ、駐車場部分にウェルカムゲートを取付け、そこには建物名が入ったロートアイア . . . 本文を読む
今日は天気も良く、自転車で城北中央公園近くのお客様を訪問。
その帰りにもう空き家となっているような蔦の絡まる家を見つけました。
玄関や窓には蔦が無いので、もしかしたら人が住んでいる?
もしどなたかお住まいになっていたら無断撮影で大変失礼いたしました。
でも室内は凄い湿気でカビだらけなのではないでしょうか。
この家を見ていたら、ミツバチが何匹集ったかを競う競技を思い出しました。
こっちは見てい . . . 本文を読む
今日も一日マスコミ各社が取り上げ、朝日新聞夕刊では「誤解で傷ついた方がいたら申し訳ない」と、発言を陳謝したと報道されてはいるものの、内容を見てみると、発言内容を撤回した訳では無く、持論は撤回しない考えも示したようです。
日本国内はまだしも、アメリカやアジア諸国との摩擦を考えると、決して賛同は出来ません。
不適切だと謝ればそれで良いと考えているならば、どんなに頭が良い人でも人の上に立つべきでは . . . 本文を読む
日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の先日の会見でかなりの波紋が広がっています。
マスコミの論じ方にも問題は有るのでしょうが、従軍慰安婦問題に関しては報道を見聞きした人の半数以上は「橋下徹市長が従軍慰安婦問題を肯定した」というように捉えたかも知れません。
私も随分と過激な発言なので国際的に問題になると感じていました。
事実、報道された内容をそのまま転記すると、『「銃弾が飛び交う中で、精神的にも . . . 本文を読む
5月13日の月曜日。
今日は11:00から不動産協同組合にて4月分会計伝票のチェック。
12:00からは5月28日に開催される通常総代会の打合せ。
場所を東京大神宮会館に移動して13:30から協同組合の第2回理事会。
15:00から保証協会幹事会、15:20から業協会の理事会と会議が続きます。
朝一でエントランス改修工事が進んでいるVerde Villaの進捗状況を確認し、現在飯田橋に向 . . . 本文を読む