![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/69/e8c7e0497d42250d8ec179ace47704e6.jpg)
管理をさせて頂いている千歳船橋の商業ビルへは、毎月中旬頃にメータ検針を行う為に月1回は必ず出向きます。
今年は曜日の関係でどうしても日程をずらすことが出来ず、今月はお盆最中の今日14日となりました。
練馬から千歳船橋までは環八もしくは環八の渋滞が酷い場合は環七で向かい、いつもですと40分から場合によっては1時間たっぷり掛かる場合もあります。
しかし今朝はお盆の最中の14日。
環八は車が少なくガラガラだったので30分で着いてしまいました。
都内は結構人が少なく、千歳船橋駅前も普段の9時過ぎであれば結構人が多いのですが今日は人が殆どいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/c09eb4bb9812886023e167973c0c7b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/c059c823ff492fac2b841acec8e7fc65.jpg)
こんな時の方が仕事が捗るので、人が休んで遊びに行っている時の方が効率が良いですね。
会社に戻り、メータ検針によって振り分けた各テナントへの請求書を作成。
出来上がってから中村かしわ公園近くの郵便局まで郵便物を出しに行ってきました。
郵便局の斜め前に昔から空き地があり、放置された車が一台置いてあったのですが・・・・
今年は猛暑・極暑で雑草が伸びるのが異様に早いようです。
ご覧のようにジャングル状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/e5d39eb45a4c5b3f8e23b8a05272017a.jpg)
有効利用されない土地は固定資産税も掛かるし、草刈りなどの費用も掛かるし、相当裕福な方がお持ちなのでしょうがもったいない。
そしていつもの中村かしわ公園。
今日はここ何日かでは一番気温が低いですがそれでも猛暑。
木陰に子供達が数人いましたが、やはり人は殆どいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/4d0d70881bfec65be074ac445ffdffc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/16/7e8c9f58645efaf3222f558735596d25.jpg)
こんな極暑の夏は、家でゆっくりするか、事務所でのんびり事務処理をしている方が健康の為には良いかも知れません。
今年は曜日の関係でどうしても日程をずらすことが出来ず、今月はお盆最中の今日14日となりました。
練馬から千歳船橋までは環八もしくは環八の渋滞が酷い場合は環七で向かい、いつもですと40分から場合によっては1時間たっぷり掛かる場合もあります。
しかし今朝はお盆の最中の14日。
環八は車が少なくガラガラだったので30分で着いてしまいました。
都内は結構人が少なく、千歳船橋駅前も普段の9時過ぎであれば結構人が多いのですが今日は人が殆どいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/c09eb4bb9812886023e167973c0c7b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/c059c823ff492fac2b841acec8e7fc65.jpg)
こんな時の方が仕事が捗るので、人が休んで遊びに行っている時の方が効率が良いですね。
会社に戻り、メータ検針によって振り分けた各テナントへの請求書を作成。
出来上がってから中村かしわ公園近くの郵便局まで郵便物を出しに行ってきました。
郵便局の斜め前に昔から空き地があり、放置された車が一台置いてあったのですが・・・・
今年は猛暑・極暑で雑草が伸びるのが異様に早いようです。
ご覧のようにジャングル状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/e5d39eb45a4c5b3f8e23b8a05272017a.jpg)
有効利用されない土地は固定資産税も掛かるし、草刈りなどの費用も掛かるし、相当裕福な方がお持ちなのでしょうがもったいない。
そしていつもの中村かしわ公園。
今日はここ何日かでは一番気温が低いですがそれでも猛暑。
木陰に子供達が数人いましたが、やはり人は殆どいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/4d0d70881bfec65be074ac445ffdffc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/16/7e8c9f58645efaf3222f558735596d25.jpg)
こんな極暑の夏は、家でゆっくりするか、事務所でのんびり事務処理をしている方が健康の為には良いかも知れません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます