昨日はNY着いたばかり、しかも32時間寝て無いということもあり、夕食後何処へも行かずに部屋で過ごしました。
今日は朝からスケジュール満載でフル稼働でした。
一日を写真でご紹介します。
まず最初に、マンハッタンの日本人クラブで朝9時30分から開催された、在ニューヨーク総領事大使「安藤裕康様」も冒頭参加された勉強会から始まりました。
次にハドソン川沿いの2001年完成の49階建「トランププレースビル」内にある51㎡の売りアパート「$649,000」を視察。
日本円換算で約7,500万円。
眺望と立地を考え、51㎡でこの金額を高いと思いますか?安いと思いますか?
下の写真は部屋からでは無く屋上のベランダからです。
次の写真はニューヨークの街角あちこちで見かけるフルサイズリムジンです。
日本ではあっち系の人しか乗っていないような車があちこちに止まっています。
次は松井秀樹が今現在住んでいるトランプワールドビルです。
コメントは一切しませんので写真からご判断下さい。
ご紹介する物件は504㎡(152坪)4LDKで所在階は90階です。
価格は$15,911,000(約18億円)です。
この価値は眺望とステイタス?
以上が松井秀樹居住物件「トランプワールドタワー」の約18億の部屋からの眺望です。如何ですか?
お買いになりますか?
最後に夕食後の腹ごなしで訪れたロックフェラーセンターです。
このクリスマスツリーは後何日かで撤去されるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます