
練馬に茅葺き屋根の古民家が有ることご存じでしたか?
地元の某建設会社社長宅なのですが、近々有料老人ホームに建て替えられるようです。
建て替えのために周りにあった木々が伐採されたため、表の道路から中にあった茅葺き屋根の家の実態が判るようになりました。
それまで何度もこの前は通った事があるのですが、まさか練馬にも貴重な茅葺き屋根の家があったとは・・・・
私自身知りませんでした。
維持することは大変でしょうが、区で補助金を出すなりしてこういった歴史を感じさせるものは保存できないものでしょうか?
地元の某建設会社社長宅なのですが、近々有料老人ホームに建て替えられるようです。
建て替えのために周りにあった木々が伐採されたため、表の道路から中にあった茅葺き屋根の家の実態が判るようになりました。
それまで何度もこの前は通った事があるのですが、まさか練馬にも貴重な茅葺き屋根の家があったとは・・・・
私自身知りませんでした。
維持することは大変でしょうが、区で補助金を出すなりしてこういった歴史を感じさせるものは保存できないものでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます