昨年11月、半年以上の時間を掛けてやっと船出した「留守宅管理.com」順調にアクセス数も伸び、それなりに評価を得つつあったのですがじっくり時間を掛けて各頁を確認したところちょっとした不具合が発生。
留守宅管理.comの作りは従来からのHTMLで作られているのですが、部分的にMovableTypeを利用したブログの仕組みを使っています。
ホームページは頻繁に書き換えが出る部分と殆ど変わらない部分があるので、絶えず情報が変化する部分にブログの仕組みを使っているのです。
「オーナーの皆様へのインフォメーション」と「Q&A」がブログ部分です。
絶えずページが変化するため、スタイルシートという仕組みでどんなにページが増えてもデザインの統一性が保たれるようになっています。
今日じっくり見ていて気が付いたのは、日々増えていく情報ページからトップページに戻るためのリンクが切れていたのです。
これもおそらくスタイルシートの記述に何か問題があるのでしょうが、呪文のようなプログラムは私には敷居が高く、制作会社にSOSを出しました。
もしかすると2006年から2007年に変わった際にデータベースの記述が2007年に変わったことを認識できるように設定されていない?難しい話しだけどその辺の問題のような気がします。
Web2.0の普及で動画なども誰でも扱えるようになってはいるのですが、その舞台裏では素人には全く手が出せない難しいことが起こっており、Web2.0が進化すればするほど技術格差も大きくなるということなのでしょう。
留守宅管理.comの作りは従来からのHTMLで作られているのですが、部分的にMovableTypeを利用したブログの仕組みを使っています。
ホームページは頻繁に書き換えが出る部分と殆ど変わらない部分があるので、絶えず情報が変化する部分にブログの仕組みを使っているのです。
「オーナーの皆様へのインフォメーション」と「Q&A」がブログ部分です。
絶えずページが変化するため、スタイルシートという仕組みでどんなにページが増えてもデザインの統一性が保たれるようになっています。
今日じっくり見ていて気が付いたのは、日々増えていく情報ページからトップページに戻るためのリンクが切れていたのです。
これもおそらくスタイルシートの記述に何か問題があるのでしょうが、呪文のようなプログラムは私には敷居が高く、制作会社にSOSを出しました。
もしかすると2006年から2007年に変わった際にデータベースの記述が2007年に変わったことを認識できるように設定されていない?難しい話しだけどその辺の問題のような気がします。
Web2.0の普及で動画なども誰でも扱えるようになってはいるのですが、その舞台裏では素人には全く手が出せない難しいことが起こっており、Web2.0が進化すればするほど技術格差も大きくなるということなのでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます