![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/cf928cd94e439025a4b15ac963eb8e54.jpg)
今回は、移動中に「林道 不自由線」とあったので林道の入り口を撮影![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4d/10c93129b7174a21bbd104ca47c08f14.jpg?1735279068)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/f1a46b8cbaa79fdcf744373d2224d605.jpg?1731482695)
徳島県道194号から分岐しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/57/54cf7c269e68a84570947ef194028659.jpg?1731482695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/61/78585f2a99094e7f6aed5e957d829943.jpg?1731482798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/af785de9fd29852aff56843b1ebc242c.jpg?1731482695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/01/24ee7f61d87d29896bdb77eaef0aa032.jpg?1731482695)
そして「半次郎後飛」とあったので、立ち寄ってみました
場所は中央付近の「🔴」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4d/10c93129b7174a21bbd104ca47c08f14.jpg?1735279068)
(国道地理院の地図のスクリーンショット)
(撮影:2023年11月)
気になりますよね「林道 不自由線」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/f1a46b8cbaa79fdcf744373d2224d605.jpg?1731482695)
徳島県道194号から分岐しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/57/54cf7c269e68a84570947ef194028659.jpg?1731482695)
林道は下におりて行き、橋を渡って対岸側に行きます
見にくいですが、枝の間に橋が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/61/78585f2a99094e7f6aed5e957d829943.jpg?1731482798)
「不自由」って地名は、狭い土地で本当に不自由ってことのようです
どう見ても、急な斜面に囲まれた狭い土地ですよね
昔には集落があったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/af785de9fd29852aff56843b1ebc242c.jpg?1731482695)
「林道 不自由線」のすぐ上流側に「半次郎後飛」の説明板があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/01/24ee7f61d87d29896bdb77eaef0aa032.jpg?1731482695)
この場所がある車載動画です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます