寒い日々が続いています。
当然、貧乏会社は暖房が入るはずありません。
防寒着をきて仕事をするか、
カイロ等を使うかしかない。
そんなところにきた新入社員は
目を点にしてみていました。。。。。
さて、ら族は
いつもごとく、足首にサポーターまいて、
腰にカイロいれて、
今回はおなかにもカイロを貼りました。
寒いと感じることはなかったけれど、
手が紫になってしまう。。。。
足は冷たいと感じなかったけれど。
完全に血行不良です。
さて、まだむくみの話をすると
健康な人でも水太りって聞きますよね。
この水ってどこに溜まっているんでしょうか?
とくに代謝が悪い人に多いと聞きます。
だから、透析でもひけない水って
存在すると思うのです。
最近、ら族も代謝がわるいように思えます。
手のツボマッサージをしても
おなかは動かないし。。
透析中、暖かいと感じても
手足は冷たいし。。。
そして、むくみっぽいのに
除水できない。
なおさら、水がたまっている。
これは動脈硬化によるものか
それともただ代謝が悪いだけか。。
透析していると年齢+20歳ぐらいの
動脈硬化になっているとか。
だったら、なおさら、運動して
身体の末端まで血液を送るようにしないと
動脈硬化の進行はどんどん進んでしまう。
代謝にかんしてはなんともいえないけれど。。。
そんな感じで不調なので
また、夜の徘徊を開始しました。
カイロをはったまま。。。
手袋していても、汗ばんできても
やはり指先は冷たい。。。
血行不良だ。。。
体調不良撲滅のため、夜の徘徊、がんばります
当然、貧乏会社は暖房が入るはずありません。
防寒着をきて仕事をするか、
カイロ等を使うかしかない。
そんなところにきた新入社員は
目を点にしてみていました。。。。。
さて、ら族は
いつもごとく、足首にサポーターまいて、
腰にカイロいれて、
今回はおなかにもカイロを貼りました。
寒いと感じることはなかったけれど、
手が紫になってしまう。。。。
足は冷たいと感じなかったけれど。
完全に血行不良です。
さて、まだむくみの話をすると
健康な人でも水太りって聞きますよね。
この水ってどこに溜まっているんでしょうか?
とくに代謝が悪い人に多いと聞きます。
だから、透析でもひけない水って
存在すると思うのです。
最近、ら族も代謝がわるいように思えます。
手のツボマッサージをしても
おなかは動かないし。。
透析中、暖かいと感じても
手足は冷たいし。。。
そして、むくみっぽいのに
除水できない。
なおさら、水がたまっている。
これは動脈硬化によるものか
それともただ代謝が悪いだけか。。
透析していると年齢+20歳ぐらいの
動脈硬化になっているとか。
だったら、なおさら、運動して
身体の末端まで血液を送るようにしないと
動脈硬化の進行はどんどん進んでしまう。
代謝にかんしてはなんともいえないけれど。。。
そんな感じで不調なので
また、夜の徘徊を開始しました。
カイロをはったまま。。。
手袋していても、汗ばんできても
やはり指先は冷たい。。。
血行不良だ。。。
体調不良撲滅のため、夜の徘徊、がんばります