透析病院でもインフルが発生して、
病院内でのマスクの着用が義務付けられた。
他の病院でも同じく。
叔父の入っている介護施設でも
入所者も職員も来訪者もマスク着用。
基本、来訪者のマスクは自分で用意するものらしい。
叔母は、ガーゼのマスクをしていったらしい。
すると娘から
「マスクはガーゼでなく、使い捨てにしてください。
使いまわしたら、意味がないでしょう」
と言われたとか。
年寄りは、使い捨てに抵抗がある。。。。
ガーゼでも一回使って洗えばよいような気もするけれど。。
今の不織布のマスクの方が、
遮断性が良いような気もする。
それにしてもガーゼのマスクを見なくなったな。
昔、給食当番はガーゼのマスクをした。
今の給食当番はどうしているんだろう?
ガーゼ?不織布で一回ごとに捨てる??
そのうちにガーゼのマスクは遺物に
なるんだろうな。
先週のボックスの掃除で
未使用でガーゼマスク3個入りの袋が出てきた。
ガーゼの滅菌ってどのくらい持つのか。
いつ買ったものか、なんで買ったかさえも
覚えていない。。。
さて、このガーゼのマスクどうしよう。
試しに透析の時にやっていって
スタッフの反応をみてみようか?
病院内でのマスクの着用が義務付けられた。
他の病院でも同じく。
叔父の入っている介護施設でも
入所者も職員も来訪者もマスク着用。
基本、来訪者のマスクは自分で用意するものらしい。
叔母は、ガーゼのマスクをしていったらしい。
すると娘から
「マスクはガーゼでなく、使い捨てにしてください。
使いまわしたら、意味がないでしょう」
と言われたとか。
年寄りは、使い捨てに抵抗がある。。。。
ガーゼでも一回使って洗えばよいような気もするけれど。。
今の不織布のマスクの方が、
遮断性が良いような気もする。
それにしてもガーゼのマスクを見なくなったな。
昔、給食当番はガーゼのマスクをした。
今の給食当番はどうしているんだろう?
ガーゼ?不織布で一回ごとに捨てる??
そのうちにガーゼのマスクは遺物に
なるんだろうな。
先週のボックスの掃除で
未使用でガーゼマスク3個入りの袋が出てきた。
ガーゼの滅菌ってどのくらい持つのか。
いつ買ったものか、なんで買ったかさえも
覚えていない。。。
さて、このガーゼのマスクどうしよう。
試しに透析の時にやっていって
スタッフの反応をみてみようか?