昨日は、代々木の特設テントで行われている“コルテオ”公演を鑑賞。
今回、時間は少し早くから始まるみたいで…16時半開演。
お休みも溜まっているし、比較的余裕があったので!今回早上がりして観に行く事になりました。
2度目観てみて、座席位置によって印象がずいぶん違うというのが感想。
前回は、前から一つ目のブロック通路のところ。今回は後ろから、4列目位。
迫力が違うような気がします。
観るなら、前がおススメな気がします。
それと、なんか前回観たのと印象がすこし違うんです。
気のせいかしら…
そして!この後“真JOB”の集まりで、五反田へ。
今回はカラオケに重点が置かれていて、軽くラーメン食べてからカラオケに移動。
仲間のうち“嵐”にハマっているものが2人程いまして、嵐の曲が多かったのと、私が、今“シド”にハマっている(笑)ので…この2つのグループの曲が多かったかなぁ。
やはり、声を出すって良いですね~。
ちょっと、このところいろいろ考える事があって…気持ちが沈んでいたので良い気分転換でした。
いろいろ愚痴りだすと…気持ちまで、マイナスになっちゃうからね。
こんな時は、カラオケが良いのかも。
リフレッシュの1日でした。
今回、時間は少し早くから始まるみたいで…16時半開演。
お休みも溜まっているし、比較的余裕があったので!今回早上がりして観に行く事になりました。
2度目観てみて、座席位置によって印象がずいぶん違うというのが感想。
前回は、前から一つ目のブロック通路のところ。今回は後ろから、4列目位。
迫力が違うような気がします。
観るなら、前がおススメな気がします。
それと、なんか前回観たのと印象がすこし違うんです。
気のせいかしら…
そして!この後“真JOB”の集まりで、五反田へ。
今回はカラオケに重点が置かれていて、軽くラーメン食べてからカラオケに移動。
仲間のうち“嵐”にハマっているものが2人程いまして、嵐の曲が多かったのと、私が、今“シド”にハマっている(笑)ので…この2つのグループの曲が多かったかなぁ。
やはり、声を出すって良いですね~。
ちょっと、このところいろいろ考える事があって…気持ちが沈んでいたので良い気分転換でした。
いろいろ愚痴りだすと…気持ちまで、マイナスになっちゃうからね。
こんな時は、カラオケが良いのかも。
リフレッシュの1日でした。