昨日のブログの文章で大きな間違いがありましたのです。

「永遠に恨みますからね。」と言ったのは抄花。。。です。連日の水彩画で頭がおかしくなっていたらしい。
「亜遊の手紙」の絵は、サイズが大きくて殆どの絵が描くのに一日以上かかった。ついでに病人は、未だ家にいて世話もしていた。だいぶ良くなって来た頃から「亜遊の手紙」を始めたのですが無理してました。
今週、病人の件は一区切りつきます。
これから白黒原稿に入るわけですが、これを機に半デジタル化に移行していきます。
アナログ原稿をスキャンしてテキストを入れる程度ですが。。。私、どうしても着彩はパソコンでは嫌なんです。
でも、ネットの世界にUPするにはデジタルデータなんですよね。
なるべく早く白黒原稿を仕上げるために、暫く水彩絵の具とはお別れ。
さ、ネームだ!
昔絵を付けときます。
