先日来、4日間も冷たい雨が降りました。
5月の陽気から一転して冬に逆戻りした様で、花の開花が遅れると思いきや・・・
植物達にとっては恵みの雨だった様です。
もうとっくに、皆様のblogで拝見している花ばかりですが
庭の花達をご紹介してみます。
ユキヤナギ
ピンクのヒヤシン(キジカクシ科)とムスカリ(ツルボ亜科)
ムスカリは庭のあちらこちらで増え放題・グランドカバーになって居ます。
子供や孫達の水栽培の球根を地に放したヒヤシンスたち。
此方も自由に株を増やしています。
ヒマラヤユキノシタ(ユキノシタ科ヒマラヤユキノシタ属)
ツルニチニチソウ(キョウチクトウ科)
ラッパ水仙(ヒガンバナ科スイセン属)
バイモ(編み笠ユリ科バイモ属)
パピリオケアナ(ビオラソロリ)スミレ科
庭先にテングチョウ(越冬蝶)も飛来してくれました。
手入の行き届いていない庭ですが、春の到来を告げてくれています。
パピリオケアナ、密集ですね。あちこちに小さな株なんです。テングチョウは犬が居た頃は毎年春に来ていましたが、この頃は来ない方が多いです。
いよいよですね・・・。
春野到来です。
素敵な花々紹介してくださいね。
冷たい菜種梅雨でした。
春の雨はイノチの雨、ですね♪
もうすっかり春の庭じゃないですか!
ドウモウキレイな種はうれしいでしょう( ´∀` )
いろんな花が咲いてくれて、
それはいい春がやって来ましたね。
春起こしの雨も大事ですし、
晴れの天気もいただきたいでしょうから・・。
寒ったかそちらにも春が来ましたね。
お庭には春のお花がいっぱいですね。
ムスカリのアップがお見事です。
バイモもスミレもとても綺麗です。
素敵なお庭ですね。
テングチョウはこの辺では見ませんね。
又鳥や花を見せて下さいね。
高島城の桜も楽しみにしています。
色とりどりだと心もウキウキと明るくなります♪
一雨ごとに植物が増えて来る時期です。
テングチョウは無事に越冬出来たんですね。
よく頑張った!って褒めてあげたいですね(^_-)-☆
厳しい環境の中で季節が来れば、これだけの花を咲かせてくれるのですから
自然の中で生きる花や植物たちの、たくましさを感じさせてくれますね。
放っておいても株が増えるというのも、素晴らしいことではないですか。
花が咲けば蝶や蜂が自然と集まって来て、それを観察するのも楽しみの一つとなりそうです。
下向きに咲くバイモの花の内側が綺麗に撮れていますね。
あちらこちらで群れになって咲いています。
未だ花の少ない時期ですので、存在感が在ります。
まもなく、プリケアナも咲くと思います。
5日目に雨が止んで庭に出て見てビックリ!
我が家の花達はこの4日間に成長したと思われます。
手入をしないで良い花ばかりで・・・
花たちは自由に庭で遊んでいますヨ。
4日間も止むことなく雨が降って寒かったので、庭に花がこんなに咲いているとは⁉
植物達にとっては文字通り命の雨でした。
私は庭仕事が得意ではありません。
花たちの好きな場所に咲かせています。
統制の取れて居ない庭ですヨ。
獰猛綺麗な種がこれからも自由に咲きます。