□いろいろノート□

思うことをいろいろと。
+工作+SB+消しゴムはんこ+ソーインング+カービング+釣り+それからそれから…

2014夏休みの宿題

2014年08月25日 | 工作・木工
子供の宿題なんですけどね。

朝顔のはなびらで色水遊び→花びら染めの続きで、理科研究をしました。


これをうまくまとめるのが、やはり大変でした。
小1にPHやら色素やらをどう理解させるか。
それを書かせるか。
ほぼ親ですね・・・

ま、当初の計画通り、花びら染めの布を表紙にしたジャバラ記録本を作成し
どうにかこうにか文字を書かせ完成しました。





忘れないようにメモ。
来年は、家の周りの植物が毒があるかないかを調べる!


次に工作。
ベトナムで見たストーンアート(お土産品として路上でたくさん見かけました)、
レオレオニ展で見たマーブリングのコラージュ、
大芦川でこのために拾ってきた石、
この夏たくさん羽化したカブトムシ、
妹が届けてくれた桃の段ボール、
学校で育てた朝顔の種。。。
夏の想い出をいっぱいくっつけた作品に仕上がりました。
「ぼくこんなに(この工作が)楽しいとは思わなかったよ~」と嬉しい言葉が聞けて良かった!




ただ…注意してたのに間違って箱のフタに作品を作ってしまったので、フタが思うようにできなくなってしまった。残念。



収納棚(木+クリアケース)

2014年08月14日 | 工作・木工
屋根裏部屋なので屋根の勾配や柱が斜めについていたりして
市販の収納棚ではぴったりせず、なんだか乱雑になっていた一角。


とりあえず空いているスペースに重ね置きしちゃうから
ごっちゃっとしているし床にも置いちゃうから狭いスペースがより狭くて。
そこをなんとか整理したくて考えました。

そして計算しました。
寸法、どの木材が安く済むか、など。


設計図を元にホームセンターで木材購入。
合わせて必要寸法にカットしてもらいました。
1カット50円するけど効率よくカットしてもらい300円で済みました。
炎天下のもと自分で切ってしかもガタガタの線になるくらいならお安いもんです。


駐車場に材料を広げボンドと釘で作っていきます。


こんな感じの棚を2つと
脚が片方の棚を1つつくりました。




クリアケースはスクラップブッキングのPPが入る大きさを選び、購入。
まだ入れてないけど、これ引き出しの前面に写真が入れられるんです。
引き出し落ち防止もついているし、3つの大きさがちょうどよく組めるサイズでなかなかgoodです。

さぁ、どうでしょうか?少しは片付いたようにみえるかな?


想像したようにスッキリした見栄えにはならなかったけど、たっぷり容量のクリアケースを新調したので
重ね置きではなく個別に収納できるようになったし、プリンター用紙やインクもきちんとしまう場所ができて
実用的には成功成功♪

他の部分ももっと片付くようにして、使い勝手良い屋根裏工房になったらいいな。。。
でもこれ以上はもう無理かも。アイデアが見えてこない・・・


ガンダムがんだむ

2014年08月03日 | 工作・木工
今日ヨドバシついでに思わず2個目のザク(226円)を買ってしまった。
私にガンプラは向いていないからもう買わないと思っていたのに。

お出かけ途中でプラモデル屋に立ち寄り(夫と息子が行くと言うので)、そこでショーケースの中の白いザクを見たの。
それがなんとも言えぬ美しさで。
それを226円のザクで私なりの再現をしてみようと、思っちゃったわけです。

息子はズコックを好んでいるようです。

紙コップ工作もなんかズゴック的だし。

私のガンプラデビュー作のザクがこれ↓

これまだ完成じゃないの。デコレーションするのだ!


バンダイミュージアムに続き、お台場にも行っちゃいました。




私はこういうのがいいな~



ただでさえ趣味が多いのに、ガンプラまで手を出してしまった。。。
ま、家族共通の趣味というコトで、いいかな?





豆ジャバラweek

2014年06月28日 | 工作・木工
今週は、豆豆豆。
豆ジャバラをたくさん作りました。

①お友達7歳記念。


この続きにはバースデーケーキにかぶりつくYくんの写真を。

手書きで文字を書き入れちゃったけど、やっぱり素敵なフォントで打ち込み貼りつければよかったな・・・。

②先週末のジャガイモ収穫記念。
3家族分を作りました。(我が家用はない…)






③お友達誕生祝。




こんな風にある日のいろんな表情をこの豆ジャバラに綴じて欲しいなと思って。
『first year』で12か月の写真を貼りつけるとも思ったけど、『ある日』なら1日で写真もそろっちゃうもんね!
100面相な乳児期にはいいと思うんだよな~


これは先々週くらいに作った
④QPを見せる用。
先日行ったお店にコスチュームキューピーが飾ってあって
気になって見ていたら、そこのお店のスタッフの娘さんが季節ごとや商品PR用に作っているとのこと。
QP談義に盛り上がり、次回私の作品をみせるということになったので
ちょっと頑張ってQP写真集を作ってみました。
A面はqpuriのデコレーションQPシリーズ。
B面はqpukoのコスチュームQPシリーズ。
どっちもQPなんだけどね、なんか私の中ではジャンルが微妙に違うのです。






あと、出産祝い用にもう1個と、やってみたいというBKKのお友達用にkitを何セットか作らねば。

豆本で検索していたらmocottさんという方の豆本のイラストがとてもかわいくて、
しかも人工衛星のパネルの展開方法を研究する過程で生み出されたというミウラ折りを取り入れたものに興味津々。
『one day』をジャバラで横一列もいいけど、パッと開いて15枚の表情っていうのもいいな~と。
なかなか欲しい大きさに上手にミウラ折りすることができずここ2日折っては悩んでいます。
悩む暇あるならジャバラでいいのにね・・・。
ジャバラは開いて立てて飾ることもできるし!
やっぱりジャバラでいいか。
ジャバラにしよう。

豆ジャバラ

2014年06月14日 | 工作・木工
う~ん、出張ワークショップモドキをお友達にしたら、「これミニブック?」と聞かれた。
スクラップブッキングのミニブックと思ってじゃなくて、
ピープショー作りたくって本を探してたらみつけた豆本から派生した豆ジャバラなので
う~ん、何でもいいか、私が楽しければ。


先日親知らずを1泊入院で抜歯。
その暇な時間を使ってベッドの上で点滴に繋がれた状態で内職。





そして、見本として我が子の10年記録を作りました。


写真を貼ろうと思ったので、あまりに豆サイズにしちゃうと見にくくなるので
5×7cmサイズで作成。
写真はL版に8カットがおさまる大きさ。


これを作ったら、自分の分も欲しくなり、母バージョン、父バージョンの写真選定まですすめたところ。

子供だけでなく、親のもあるほうが、後々見返した時、楽しいかなと思って。


今回のタイトルは「FACE」
ケースは子供の名前。
これから作る父母バージョンもそれぞれ名前を付けて、
3つ1組になるケースを作り「10年」とか「家族」とかなんかそんなようなタイトルつけようかと思案中。


W/Sしたお友達には、「笑う」「泣く」「怒る」「食べる」「眠る」など何気ないある一日の表情をテーマにしたものを勧めました。

お友達は、私がタイ駐在していた同時期にアメリカ駐在していた方で、だからSBもばっちりやっていました。
キット、小物の制作、インキングなどいろんな手法や手技を教わったみたいで、羨ましかったです。
私がタイでやってたSBは、クロップパーティーで、好きな材料で好きに作るという趣向で、
それは自由にできて私にピッタリだったのだけど、やりすすめていくうちにもっといろんな手技を経験してみたいな~と。
でも、結局SB以外にも私はあれこれ手を広げてしまって、どれも中途半端なんだけどね。
それでも、色々広げたおかげで?ハンコもSBもミシンもコラボして楽しめているので、いいってことにしよう。





毛糸の苔玉W/S

2014年06月04日 | 工作・木工





黒布きれミノムシ、元気です!
むしゃむしゃもみの葉食べまくってます。
って、蛾・・・になるんだよな。
たわわに実ったミノムシ全部が蛾に・・・・
このままでいいのだろうか・・・・



さて、昨日はこれまた念願の?W/Sに参加してきました。
ふと何かで見かけてそのかわいさに一目惚れ。
それが車で15分の所でワークショップを開催していると言う!
でもお店に行ってみようと思う日に限って定休日だったり
イベントなどにより臨時休業だったり。
だから「やっと」という感じでした。



そのお店は、カンキチ工房さん。

小屋をDIYしたというそのお店もキュート。
私もこういう小屋が欲しい!!


こーんなディスプレイ、素敵!!


窓辺にこれだけでもう最高!

これまでweb上でしか見てなかったけど、本物はやっぱかわいかった!

さて、気さくで明るく楽しいカンキチさんご指導の下、一人2個作るプランを体験。


まずは、多肉植物を選びます。
子供はインスピレーションでサクサク選択。


私はあれこれ考えて時間がかかりました。

それでも、早いね~と言われながら2人で4つの植物を選択。


その後は毛糸を選んで、作業開始!




多肉植物に苔を玉のようにくっつけて、毛糸でクルクルクルクルクルクル

力加減や巻く方向を教えてもらいながら真剣に、かんきちさんとのおしゃべりも楽しみながら、クルクルクルクル

あっという間に完成!!


ころんとカラフルでほんとにかわいい!
もっともっといろんな種類で作ってみたい!
とっても楽しい時間でした。


隣にはドックラン+カフェ。

今度はカフェにも立ち寄ってみようかな。

カンキチ工房さん、ありがとうございました!!

デコレーションQP

2014年05月25日 | 工作・木工
今日は計画からそろそろ2年になるのに手を付けていなかった久しぶりのデコレーションQPにやっと手を付けた。


高校生の時は紙粘土工作にはまり、
よくこんなケーキをお友達の誕生日に贈ったりしてた。


2度目の就職をしてからかな?
同僚の結婚祝いにキューピーをデコレーションして贈るのにはまった。


これね、マグカップサイズくらいで、オルゴールと合体させて回るんだよ。






これは額内にオルゴールが内臓されており、ゼンマイを巻くと音が鳴るの。




これは全体像がないけど、これも下の台にオルゴール内臓しており、音に合わせて左右にスイングするの。



これは定年退職祝いに。



これはペイントで寿レンジャー。後に出産祝いでbabyも追加。



これは自分の結婚式のウェルカムキューピー。
これと次のお友達に依頼されて作ったウェルカムキューピーは身長15cm。


それ以外は身長5cmのキューピーなんだよ。


これは額に入っているだけ。


これも額に入っているだけだけど、リクエストに応えて桜入り。



これは額の前にくっつけた。




これはフレームの後ろにキャンドルを灯すの。



これはステンドグラスが有名な教会で挙式の服部くんにちなんだもの。
招待状についていたステンドグラス風フィルムを利用。



これはタイに行ってから久しぶりに出産祝いとして作ったモノ。
スクラップブッキングはまだ知らない頃だけど、なんか走りな感じ。


これはタイでお友達の娘ちゃん2歳のプレゼント用。イチゴジャムの瓶に詰め込んで。
おままごとにも活躍したよ。



材料はキューピー以外は家にあるものか100均が中心。
15cmのはキット購入したのでちょっとかかった。
オルゴールは、オルゴール集めが好きだった時代の再利用。


妹もQPが好きで、彼女も面白いの作ってる。
次回は少ないけど、妹のQPを紹介しちゃおうっと。
その時までに、今日手を付けたQP完成させたいな。





マニュアルクレーンゲーム

2014年03月03日 | 工作・木工
工作な週末。

ガチャポン調べ途中に発見した、クレーンゲーム。
以前からUFOキャッチャーをどうにか作れないものかと思案していたが、
ガシッと掴むのは難しくても、釣り上げるならこれいいかも!!に出会えた。



箱の上部の両サイドに横長の窓を開け、
そこに長めの棒を差し、
棒の中央には針(S字フック)を糸で結びつけ、



下方はオモチャ載せスペースと、
オモチャ落とし込みスペースを設ける。



4面ともクリアにしようと思ったけど
このサイズなら前面のみクリアな窓でOKだった。
ちなみに、B4クリアケースを使用。
同じ100円で、プラ版だと1枚、クリアケースなら2枚とれるもんね!

棒を左右前後に動かし位置をコントロール。
棒を巻くことで上下をコントロール。




おもちゃには引っかけようの紐をつけておく。

ほんとのクレーンゲームみたいに、ぬいぐるみの尻尾やうでやタグに引っ掛かったりすることも!
なかなかいい感じです。


ガチャポンもクレーンゲームも気にいって遊んでくれています!

がちゃぽんましーん

2014年03月02日 | 工作・木工
息子のリクエストでガチャポンマシーンを作ることになりました。
最初は息子が「僕の頭の中にはもう仕組みができている!」と自分で作り始めたものの
やはり6歳児には、難しく・・・




ランドセルの空き箱と500mlのペットボトルと牛乳パックが主な材料。
他にトイレットペーパーの芯や空き箱についていた透明フィルムも使いました。



自分でカプセルにいろいろ入れて、それはそれは喜んで遊んでくれています。
怒られながらも作った甲斐があるというものです。

怒・・・「僕は見え窓はいらないっていったでしょ!」と、幼稚園お迎え時に完成報告したら怒鳴られました。
でもどこにどんな窓を付けたか説明したら、「それでいい」「それがいい」となり・・・
も~。最近すぐキレ気味に怒鳴るのよね。やっぱ私の影響??


中(上部)はこんな感じです。
カプセルの種類が4種類も混じっていて、大きさや形も違うので、2個出てきちゃうこともあります。
でもそれは仕方ないもんね。



こっちのは、在タイ時に作ったものです。


シングルバージョン。



ダブルバージョン。

タイでは段ボール箱が引っ越し以外では手に入りにくく、そのため飲料水のでっかいペットボトルと500mlのボトルを使いました。スケルトンでいい感じ。

妖怪メダル入れとウォッチ。

2014年02月26日 | 工作・木工
妖怪ウォッチ、すごい人気だそうですね。
メダルを探している時はカードの玩具菓子しかなくて
じゃ、カードでいいやと思ったらもうどこにも見当たらなくて
ここまで入手困難となると大人の方が躍起になってしまいます。
玩具はむやみに買わないと思いつつも、探しに出かけてしまったり
見つけると買う気になっちゃって。

買うのはどうかと迷うので、作ってみることにしました。
じゃ~ん!


母、メダルの切り取りと段ボールくり抜き頑張りました!!


そして、ガチャガチャのカプセルと電池切れの玩具時計を合体させて妖怪ウォッチモドキ!!


妖怪図鑑モドキのおかげで、子供はけっこう気にいってくれたようです。
腕につけて、メダルを入れて、つちのこ召喚してました。


でもフタがパカパカしちゃうので、改良を求められました。






そして、今日すごい大きな段ボールが届きました。
なんとアルミアタッシュケース。
父ちゃん、ロックシードとベルトと剣の収納BOX作るらしい。
いつ完成するかな?