今日これから友人宅で同期仲間との久々の再会予定。
その友人の娘ちゃんが工作好きということで、勝手にクラフト教室を企画。
来年の干支であるひつじを、今年であった毛糸の苔玉+プラ版で作ってみました!
簡単なので是非やってみて!!
用意するもの:
つまようじ4本(ポスターカラーの黒で着色しました。)
羊の顔(プラ版で作成、紙でもいいと思います)
毛糸(Dソーで「羊の気持ち」というシリーズがあり、その名の通りいい感じです)
芯にするヒモ(梱包用の麻紐使ってます。ヒモなしで全部毛糸でももちろんOK)
さあ、作り方です。
①ヒモをくるくる巻いて芯となるボールを作る。
(更に芯としてテュッシュを丸めると成形しやすくヒモの節約にもなるんだけど、最終工程で爪楊枝が挿しにくくなりますのでご注意を)
②適度な大きさになったら、毛糸を巻きつけ、芯が見えなくなるくらいに巻いたら毛糸を切って端を中に押し込む。
(丸くなるように、芯の色が隠れるように巻いていきます。最後の毛糸はピンセットで中心に向かって差し込むといいです)
羊の顔とのバランスを考えて大きさを調整します。
③つまようじをバランスよく毛糸玉に差し、羊の顔をボンドで接着する。
はい!これで完成♬ なかなかかわいいでしょ!
紅白とかおめでたい色のペアとか、いろんな色でカラフルに揃えてもかわいいよね。
針が貫通できる構造だから、縦に繋げて暖簾みたいなオーナメントにもできるし、
バランスよく配置してモビールにしても良さそうだし、
金屏風の前に立たせてミニ門松も飾ればお正月気分抜群だろうし、
羊の体に水引でめでたくデコレーションするのもいい。
さぁ、今日は4匹出来上がる予定。
小1が2人、園児が2人、どんなかわいいひつじ玉ができるでしょうか♬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい!そしてこれができあがりの図。
かわいい~~~
年中さんも上手に作れました。
小1の娘ちゃんは3個も作ったよ。
ほんと簡単かわいくできました!
しかし・・・
こちらもコドモワクワク企画のバケツプリン、
最後の最後で鍋を焦がしてしまい、コゲ風味がピーナッツみたいな味になっちゃった。
それでもバケツプリンアラモードを作って楽しんで食べてくれました。
その友人の娘ちゃんが工作好きということで、勝手にクラフト教室を企画。
来年の干支であるひつじを、今年であった毛糸の苔玉+プラ版で作ってみました!
簡単なので是非やってみて!!
用意するもの:
つまようじ4本(ポスターカラーの黒で着色しました。)
羊の顔(プラ版で作成、紙でもいいと思います)
毛糸(Dソーで「羊の気持ち」というシリーズがあり、その名の通りいい感じです)
芯にするヒモ(梱包用の麻紐使ってます。ヒモなしで全部毛糸でももちろんOK)
さあ、作り方です。
①ヒモをくるくる巻いて芯となるボールを作る。
(更に芯としてテュッシュを丸めると成形しやすくヒモの節約にもなるんだけど、最終工程で爪楊枝が挿しにくくなりますのでご注意を)
②適度な大きさになったら、毛糸を巻きつけ、芯が見えなくなるくらいに巻いたら毛糸を切って端を中に押し込む。
(丸くなるように、芯の色が隠れるように巻いていきます。最後の毛糸はピンセットで中心に向かって差し込むといいです)
羊の顔とのバランスを考えて大きさを調整します。
③つまようじをバランスよく毛糸玉に差し、羊の顔をボンドで接着する。
はい!これで完成♬ なかなかかわいいでしょ!
紅白とかおめでたい色のペアとか、いろんな色でカラフルに揃えてもかわいいよね。
針が貫通できる構造だから、縦に繋げて暖簾みたいなオーナメントにもできるし、
バランスよく配置してモビールにしても良さそうだし、
金屏風の前に立たせてミニ門松も飾ればお正月気分抜群だろうし、
羊の体に水引でめでたくデコレーションするのもいい。
さぁ、今日は4匹出来上がる予定。
小1が2人、園児が2人、どんなかわいいひつじ玉ができるでしょうか♬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい!そしてこれができあがりの図。
かわいい~~~
年中さんも上手に作れました。
小1の娘ちゃんは3個も作ったよ。
ほんと簡単かわいくできました!
しかし・・・
こちらもコドモワクワク企画のバケツプリン、
最後の最後で鍋を焦がしてしまい、コゲ風味がピーナッツみたいな味になっちゃった。
それでもバケツプリンアラモードを作って楽しんで食べてくれました。