ずいぶんこちらご無沙汰になっていました。
栽培は毎年続けています。
今年は8/26に収穫して水浸け中です。
約200個でした。
毎年自分の好きな形の子から種を採り育て続けて10年以上?!
なんでかしずく型が多くなってきたので、
2023年はお気に入りのずんぐり型2種の他は購入しました。
大瓢箪、一寸豆瓢箪、マリー、こまめ。
大瓢箪は成りは良かったのですが、ハンモックなどの支えをしてあげなかったからか
茎が棚にあたる部分で圧がかかって水の吸い上げが悪かったのかなぁ?
今年の酷暑のせいもあると思いますが、大きくなってから萎んで腐ってしまったり、
未成熟な段階で落下してしまいました。
我が家は極力放置系お世話なので、大瓢箪を育てるのは難しいと再確認。
大きいひょうたんには手を出さないことに決めました。
ずんぐりちゃんは、いい感じです。
UFOっぽさもあったり、だるまっぽかったり。
ころんとしていて癒されます。
一寸豆瓢やこまめちゃんは収穫時期を秋近くにしたくてワンテンポ遅らせて植えました。
なのでちらほらしか成っているのがみえてません。
地這いしてしまって踏みつぶされてるかも。
水浸け処理はせず、自然乾燥の予定です。
マリーは、最初ラグビーボールみたいに垂れたのが成ってるだけだったのですが
あれよあれよの間に、まん丸がぶら下がり始めました。
ひょうたんトンネルをくぐると頭を何度もぶつけ痛かった。
皮が硬めです。
地這いでの方がたくさん成っていて、でもつぶれることなくまん丸。
地這いで成ってる姿はほぼスイカでした。
川から水をくみ上げタンクに詰め詰め。
2~3週間おきます。
今年はまずこの2種の種とマリーの種を残すことに。
他はやっぱりずんぐりちゃんと
いわゆるぼんきゅっぼんのくびれ系を残すつもり。
栽培は毎年続けています。
今年は8/26に収穫して水浸け中です。
約200個でした。
毎年自分の好きな形の子から種を採り育て続けて10年以上?!
なんでかしずく型が多くなってきたので、
2023年はお気に入りのずんぐり型2種の他は購入しました。
大瓢箪、一寸豆瓢箪、マリー、こまめ。
大瓢箪は成りは良かったのですが、ハンモックなどの支えをしてあげなかったからか
茎が棚にあたる部分で圧がかかって水の吸い上げが悪かったのかなぁ?
今年の酷暑のせいもあると思いますが、大きくなってから萎んで腐ってしまったり、
未成熟な段階で落下してしまいました。
我が家は極力放置系お世話なので、大瓢箪を育てるのは難しいと再確認。
大きいひょうたんには手を出さないことに決めました。
ずんぐりちゃんは、いい感じです。
UFOっぽさもあったり、だるまっぽかったり。
ころんとしていて癒されます。
一寸豆瓢やこまめちゃんは収穫時期を秋近くにしたくてワンテンポ遅らせて植えました。
なのでちらほらしか成っているのがみえてません。
地這いしてしまって踏みつぶされてるかも。
水浸け処理はせず、自然乾燥の予定です。
マリーは、最初ラグビーボールみたいに垂れたのが成ってるだけだったのですが
あれよあれよの間に、まん丸がぶら下がり始めました。
ひょうたんトンネルをくぐると頭を何度もぶつけ痛かった。
皮が硬めです。
地這いでの方がたくさん成っていて、でもつぶれることなくまん丸。
地這いで成ってる姿はほぼスイカでした。
川から水をくみ上げタンクに詰め詰め。
2~3週間おきます。
今年はまずこの2種の種とマリーの種を残すことに。
他はやっぱりずんぐりちゃんと
いわゆるぼんきゅっぼんのくびれ系を残すつもり。