goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第64回府中牝馬ステークス(GII)と清水Sと妙高特別の巻

2016-10-14 21:18:46 | 日記・その他

先ずは府中からですが、此処はシングウィズジョイとアスカビレンに活躍をして貰い、クイーンズリングとシャルールに頑張って貰いましょう。次は新潟ですが、此処はスリラーインマニラと エンドレスシャインに活躍をして貰い、後はシゲルヒラマサに頑張って貰いましょう。最後は淀ですが、此処はライブリシュネルとカバーストーリーに活躍をして貰い、後はティーエスネオに頑張って貰いましょう。そんな訳で、更なるお勉強に励んでおきますです。

今日のお遣いでしたが、スタンド経由銀行からでした。鳴門金時、白葱、白菜や花かつお、バナナ、林檎、冷凍食品等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

        

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

競馬のお勉強もしとかんといけませんが、其の前に風神の門第4話「風雲胎動」も視聴しとかんといかんかなとなっております。

今日はお遣いから帰ってきたら近所に野次馬やら警官がいてでしたが、程なく野次馬等も姿が見えなくなりました。そんな訳で何があったのかも把握出来ずとなっております。

今日は気温も少し高くて過ごしやすい処でした。明日も此の程度の気温を期待しときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改憲草案を歴史的文書と位置付ける方針の自民党の巻

2016-10-14 20:48:26 | 報道/ニュース

其れにしても、憲法改悪の為なら、土俵に引きずり込む手法として公式文書ではなく歴史的文書としており、柔軟?なポーズをとっております。まあ、自民はあの手この手の手法で改悪協議に持ち込む所業となっておりますが、片や安倍首相は12日の衆院予算委員会でも民進党政調会長に改憲論を徹底して封印する事を質問されても憲法審査会で議論する段階となり自民党総裁して発言する事は控えた方が良いと判断したと云い立ており、要は答える必要はないとしております。兎にも角にも此処からは端折りに端折りますが、所詮は自民の改憲草案はとどのつまりが、欽定憲法と成り果てており、質問されれば基本的人権一つとってもとんでもない答弁しか出来なくなる訳で改憲論を殊の外封印をしている其れと捉えておくのが其れ相当となっております。そんな訳で、もし、国民投票となれば、当然の事乍、中国やら北朝鮮の脅威等を云い立て緊急事態条項も必要だとから如きで憲法を変えとかんといかんわなの流れを構築する事は火を見るよりも明らかとなっており、悲しい事に其れに惑わされる層も多々となり、更なる恐ろしい事態に進行する流れと成り果ててしまいます。憲法改悪となれば、支配層を除けば他は大損と成り果ててしまいますから、此の様な憲法改悪如きはどう対応すればか等誰でも分かるかなとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

電通に厚生労働省東京労働局が立ち入り調査に入っておりますが、此れは過労死自殺の件でとなっておりますが、長時間労働の問題も然る事乍ですが、其れ以外にも問題は多々となっております。過労自殺のみを捉えていたら本質は何処迄行ってもあれと成り果ててしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする