https://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
うた声の輪 2008/11/27 in高井戸地域区民センター
本日の選曲テーマ 『世界の名曲の旅』

楽譜から
四季の歌・昴・浜辺の歌・岬めぐり・灯台守 他
プリントでは、
山のロザリア・黒い瞳の・太陽がいっぱい・オーソレミオ・愛燦燦
などを歌いました

『愛燦々』
ステキな曲だな~
と、歌うたびに思います。
美空ひばりさんが芸能生活四十周年の頃、
私生活では母と弟を失った時期の曲だそうですね。
人生の色々な面を歌った、深~い曲
これから10年・20年と自分が年を経て行くごとに
味わいが変わってくのでしょう
名曲はいつの日もこころに響きます
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo


楽譜から
四季の歌・昴・浜辺の歌・岬めぐり・灯台守 他
プリントでは、
山のロザリア・黒い瞳の・太陽がいっぱい・オーソレミオ・愛燦燦
などを歌いました


『愛燦々』

ステキな曲だな~

美空ひばりさんが芸能生活四十周年の頃、
私生活では母と弟を失った時期の曲だそうですね。
人生の色々な面を歌った、深~い曲
これから10年・20年と自分が年を経て行くごとに
味わいが変わってくのでしょう

名曲はいつの日もこころに響きます

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2008/11/10 in高井戸地域区民センター
本日の選曲テーマ 『なみだ色』

楽譜から
花嫁人形・出船・真夜中のギター・忘れな草をあなたに 他
プリントでは、
悲しくてやりきれない・千の風になって・涙そうそう・ある愛の詩
などを歌いました
今回は“なみだ”にまつわる歌ということで
様々な なみだのシーンを歌いました
その中で、昭和初期以前の
“結婚”にまつわる女性の“なみだ”は
耐え忍んでいるような、かなりツラそうな涙
・・・です
~金襴緞子の帯しめながら、花嫁御寮はなぜなくのだろう~

けど、結婚について
TVで素敵なお話を見ました。
81歳の女性が、だんな様に送ったラブレター
『辛かった、と言う前に
辛かっただろう、と言ってくれる
あなたとくらして50年』
感動の“なみだ”が・・・
こんな“なみだ”
そしてこんな結婚、ステキですね~
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo


楽譜から
花嫁人形・出船・真夜中のギター・忘れな草をあなたに 他
プリントでは、
悲しくてやりきれない・千の風になって・涙そうそう・ある愛の詩
などを歌いました

今回は“なみだ”にまつわる歌ということで
様々な なみだのシーンを歌いました

その中で、昭和初期以前の
“結婚”にまつわる女性の“なみだ”は
耐え忍んでいるような、かなりツラそうな涙

~金襴緞子の帯しめながら、花嫁御寮はなぜなくのだろう~


けど、結婚について
TVで素敵なお話を見ました。
81歳の女性が、だんな様に送ったラブレター

『辛かった、と言う前に
辛かっただろう、と言ってくれる
あなたとくらして50年』
感動の“なみだ”が・・・

こんな“なみだ”
そしてこんな結婚、ステキですね~

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2008/11/4 in浜田山会館ホール
本日の選曲テーマ 『紅葉』
楽譜から 里の秋・秋の月・誰もいない海・赤とんぼ 他
プリントでは、もみじ(二重唱)・四季の雨・ロンドンデリーの歌
などを歌いました
今年は10月が暖かかったので
紅葉が遅れているそうですね
本日は、『もみじの二重唱』
キレイに歌えるようにがんばってみました
すっかり素敵な二重唱になって
『うた声の輪』の紅葉は真っ盛り
って感じ
でした
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜から 里の秋・秋の月・誰もいない海・赤とんぼ 他
プリントでは、もみじ(二重唱)・四季の雨・ロンドンデリーの歌
などを歌いました

今年は10月が暖かかったので
紅葉が遅れているそうですね

本日は、『もみじの二重唱』
キレイに歌えるようにがんばってみました

すっかり素敵な二重唱になって
『うた声の輪』の紅葉は真っ盛り
って感じ


【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )