https://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
第13回 レガーロコンサート 開催日程決定♪
第13回 レガーロコンサート
開催決定いたしました
日時:2023年7月17日(月・祝)
14時~16時
会場:KMアートホール(京王線新線幡ヶ谷駅 徒歩5分)
出演:ソプラノ 周藤容子
ピアノ 宮崎香織
入場料:3.500円
プログラム企画中です
決まりしだい、またお知らせさせていただきます
皆さまのお越しをお待ちしております。
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
開催決定いたしました

日時:2023年7月17日(月・祝)
14時~16時
会場:KMアートホール(京王線新線幡ヶ谷駅 徒歩5分)
出演:ソプラノ 周藤容子
ピアノ 宮崎香織
入場料:3.500円
プログラム企画中です
決まりしだい、またお知らせさせていただきます

皆さまのお越しをお待ちしております。
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
第45回ジュニアクラシックコンクール 受付始まります
第45回ジュニアクラシックコンクール
出場の受付が始まっています

私も審査員として参加していますが
これからの音楽界を担う
才能あふれるフレッシュな演奏者さんたちに
明るい未来を感じます
スキルアップにために
舞台や緊張に慣れるために
腕試しに
他の演奏者さんと刺激しあうひと時にために
ぜひご参加ください
詳しくは
https://www.tiaa-jp.com/jcmcj/
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
出場の受付が始まっています


私も審査員として参加していますが
これからの音楽界を担う
才能あふれるフレッシュな演奏者さんたちに
明るい未来を感じます

スキルアップにために
舞台や緊張に慣れるために
腕試しに
他の演奏者さんと刺激しあうひと時にために
ぜひご参加ください
詳しくは
https://www.tiaa-jp.com/jcmcj/
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪・うた声の輪ハーモニー 2023年4月24日 浜田山会館ホール

楽譜からは
みかんの花咲く丘・こいのぼり
川の流れのように・おお牧場は緑 など
プリントでは
さびしいかしの木・グリーングリーン・シューベルトの野ばら
さとうきび畑・楽しき農夫・ウエルナーの野ばら(二重唱)
などを歌いました

今月の二重唱

なめらかなメロディーラインをつくり
そして厚みのあるハモリ と
仕上がりが良かったので
今回はドイツ語での歌唱にもチャレンジ

子音までカッコよく入れて
素敵な演奏になりました



新曲

前回、ハイスピードでできた音取り
今回はパートの掛け合いを意識して
生き生きとしたハーモニーになりました

一緒に楽しく歌いませんか?
【うた声の輪】【うた声の輪 ハーモニー】
開催日程はこちらから
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪・うた声の輪ハーモニー 2023年4月10日 浜田山会館ホール

楽譜からは
なかよし小道・上を向いて歩こう
忘れな草をあなたに・青葉城恋唄 など
プリントでは
ふれあい・村の娘・また君に恋してる
ラノビア・ローレライ・ウエルナーの野ばら(二重唱)
などを歌いました

前回の終了後に

「好きな歌なんだけど
自分は難しくてまだ歌えないから
皆さんが歌ってるのを聴きたい

とのリクエストをいただきました
まだ歌えない好きな曲を
歌っているのを聴きながら口ずさむ
そんな楽しみ方もできるのが
うた声の輪の良いところだなと思います



新曲

なんと!!
こちらは前回と今回の2回で
一通りの音取りが終わりました
次回からはステキに歌うコツを
マスターしていきましょう

一緒に楽しく歌いませんか?
【うた声の輪】【うた声の輪 ハーモニー】
開催日程はこちらから
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪・うた声の輪ハーモニー 2023年4月3日 浜田山会館ホール

楽譜からは
てんとう虫のサンバ・春の唄
箱根八里・心の旅 など
プリントでは
花の街・さくら(独唱)・瀬戸の花嫁
サライ・赤いスイトピー・ウエルナーの野ばら(二重唱)
などを歌いました

今年になってから
さらに新しいメンバーさんが増えてきました
会場にいらして偶然
「友達も参加していました

という方もチラホラ
ひとりでいらして
帰りにはすっかり仲良くなったメンバーさん達とご一緒だったり
皆さん晴れやかなお顔をされているな~
と思います
長く続くコロナ禍ですが
人とのつながりって大切ですね

新曲は

嵐が何年か前に
紅白で歌っていたそうですね
あたたかな歌詞のステキな曲です
そして

先週に引き続き
メロディーで手をあげる作戦でよりクリアに
私は先週の練習のあと
腕が筋肉痛になったのですが
メンバーさんたちは何ともなかったとの事
運動不足は私だけだったようです


一緒に楽しく歌いませんか?
【うた声の輪】【うた声の輪 ハーモニー】
開催日程はこちらから
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )