http://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
初めての気持ち
レッスンをしていると、色々なお話を聞くことがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今回は小学生のお子さんのお話
いつも一緒で“絶対裏切らない”と言っていた親友が
他のお友達たちと出かける約束をしている所を
偶然見てしまったそう。
すぐにその場から離れたら、
少ししてその親友が追いかけてきて
「このお出かけは楽しいか分からないから誘わなかったの。
楽しかったら次は必ず誘うから…」
と言ったそうで。
そんな訳が分からない言い訳をされて
「私の中で初めての気持ちがしたの。
悲しいと憎いが混ざったような、味わったことのない感じ…
」
急に大人びた表情で言うその子
子供には子供の“真剣な悩み”ってある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
という再確認と
こんな小さな子が
こんな風に自分の感情を言葉に表現できるって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
というおどろき
レッスンを通して、私もたくさんの事を学ばせていただいています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今回は小学生のお子さんのお話
いつも一緒で“絶対裏切らない”と言っていた親友が
他のお友達たちと出かける約束をしている所を
偶然見てしまったそう。
すぐにその場から離れたら、
少ししてその親友が追いかけてきて
「このお出かけは楽しいか分からないから誘わなかったの。
楽しかったら次は必ず誘うから…」
と言ったそうで。
そんな訳が分からない言い訳をされて
「私の中で初めての気持ちがしたの。
悲しいと憎いが混ざったような、味わったことのない感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
急に大人びた表情で言うその子
子供には子供の“真剣な悩み”ってある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
という再確認と
こんな小さな子が
こんな風に自分の感情を言葉に表現できるって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
というおどろき
レッスンを通して、私もたくさんの事を学ばせていただいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2015/8/24 高井戸地域区民センター
今回の選曲テーマ 『青春の日』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
楽譜からは
青春時代・岬めぐり
鈴懸の道・贈る言葉 など
プリントでは
ビリーブ・青春の影
ウエルナーの野バラ・シューベルトの野バラ
真っ赤な秋(二重唱)
などを歌いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
野バラ
ゲーテの詩による歌曲で
“うた声の輪”ではウエルナーとシューベルトのものを歌っていますが
他にもこの詩により
ベートーヴェン、シューマン、ブラームスなど
たくさんの作曲家から名曲が生まれています。
今回は、日本語とそして原語であるドイツ語でも歌ってみました。
「ドイツ語~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
」
という声もあがりましたが、歌ってみたら意外にかんたん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
学生時代に歌ったことのある方もおられるようですね。
ドイツ語の響きと相まって
とてもクオリティーの高い演奏でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
いつか、他の『野バラ』にも挑戦したいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
楽譜からは
青春時代・岬めぐり
鈴懸の道・贈る言葉 など
プリントでは
ビリーブ・青春の影
ウエルナーの野バラ・シューベルトの野バラ
真っ赤な秋(二重唱)
などを歌いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ゲーテの詩による歌曲で
“うた声の輪”ではウエルナーとシューベルトのものを歌っていますが
他にもこの詩により
ベートーヴェン、シューマン、ブラームスなど
たくさんの作曲家から名曲が生まれています。
今回は、日本語とそして原語であるドイツ語でも歌ってみました。
「ドイツ語~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
という声もあがりましたが、歌ってみたら意外にかんたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
学生時代に歌ったことのある方もおられるようですね。
ドイツ語の響きと相まって
とてもクオリティーの高い演奏でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
いつか、他の『野バラ』にも挑戦したいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2015/8/18 浜田山会館ホール
今回の選曲テーマ 『太陽がいっぱい』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
楽譜からは
この広い野原いっぱい・月の砂漠
夕日・太陽がくれた季節 など
プリントでは
太陽がいっぱい・さとうきび畑
村の娘・元気を出して
真っ赤な秋(二重唱)
などを歌いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
村の娘
原題『Reginella Campanola』
1939年につくられたイタリアの歌謡曲
日本語詞だと
スミレ色の瞳のステキな娘がお祭りに行く
ウキウキした感じを表した、明るくかわいい曲
宝塚受験の課題曲にもなった曲ですね。
ちょっと早い部分の歌詞が、口が回っていなかった感じもありましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
軽快なリズムで歌えたと思います。
イタリア語の原詞では
スミレ色の瞳のステキな田舎の娘が、歌いながら花で覆われた谷を下ると
その声は平和を奏であたりに広がる
というような感じ。
それは素敵な光景ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
楽譜からは
この広い野原いっぱい・月の砂漠
夕日・太陽がくれた季節 など
プリントでは
太陽がいっぱい・さとうきび畑
村の娘・元気を出して
真っ赤な秋(二重唱)
などを歌いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
原題『Reginella Campanola』
1939年につくられたイタリアの歌謡曲
日本語詞だと
スミレ色の瞳のステキな娘がお祭りに行く
ウキウキした感じを表した、明るくかわいい曲
宝塚受験の課題曲にもなった曲ですね。
ちょっと早い部分の歌詞が、口が回っていなかった感じもありましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
軽快なリズムで歌えたと思います。
イタリア語の原詞では
スミレ色の瞳のステキな田舎の娘が、歌いながら花で覆われた谷を下ると
その声は平和を奏であたりに広がる
というような感じ。
それは素敵な光景ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
第12回 Macchimo 出演します♪
Macchimo(マッキモ)は
私の師匠、牧川修一先生の門下生によるコンサート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
売れっ子の先輩・後輩から、フレッシュな新人の方々まで出演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/01f614d8769dfcfa9e8fb79f53774dc1.jpg)
バラエティー豊かな歌手と曲を一度に楽しめる
お得なコンサート
今回、私も出演させていただくことになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私の演奏曲は
オペラ『ドンパスクアーレ』第3幕より
ノリーナとパスクワーレの二重唱
“Signorina, in tanta fretta(お嬢さん、そんなに急いで)”
久しぶりに“喜劇”のオペラからの演奏
今から楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
他プログラムは
武満徹
“翼”
オペラ『アイーダ』より
“また会えた、私の愛しいアイーダ”
オペラ『魔笛』より
パパゲーノとパパゲーナの二重唱 (パパパの二重唱) などなど
皆さんのお越しをお待ちしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
第12回 Macchimo ~歌に寄せて~
2015年9月20日(日)15時開演
すみだトリフォニー 小ホール
入場料 2.000円
チケットご希望の方はお声かけください。
下記HPからもご予約いただけます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
私の師匠、牧川修一先生の門下生によるコンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
売れっ子の先輩・後輩から、フレッシュな新人の方々まで出演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/01f614d8769dfcfa9e8fb79f53774dc1.jpg)
バラエティー豊かな歌手と曲を一度に楽しめる
お得なコンサート
今回、私も出演させていただくことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私の演奏曲は
オペラ『ドンパスクアーレ』第3幕より
ノリーナとパスクワーレの二重唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
久しぶりに“喜劇”のオペラからの演奏
今から楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
他プログラムは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
“翼”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
“また会えた、私の愛しいアイーダ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
パパゲーノとパパゲーナの二重唱 (パパパの二重唱) などなど
皆さんのお越しをお待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
第12回 Macchimo ~歌に寄せて~
2015年9月20日(日)15時開演
すみだトリフォニー 小ホール
入場料 2.000円
チケットご希望の方はお声かけください。
下記HPからもご予約いただけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2015年うた声の輪 納涼会
今年の “うた声の輪”納涼会が決まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
9月14日(月)11:30~13:00
『一心』 井の頭線高井戸駅 徒歩1分
その後
お隣の高井戸地域区民センター音楽室にて
いつものように13:00より“うた声の輪”開催いたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お腹いっぱい食べて、楽しく歌って発散
健康的な一日になりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
9月14日(月)11:30~13:00
『一心』 井の頭線高井戸駅 徒歩1分
その後
お隣の高井戸地域区民センター音楽室にて
いつものように13:00より“うた声の輪”開催いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お腹いっぱい食べて、楽しく歌って発散
健康的な一日になりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2015/8/10 高井戸地域区民センター
今回の選曲テーマ 『夏の想い出』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
楽譜からは
我は海の子・夏の思いで
今日の日はさようなら・空よ など
プリントでは
禁じられた遊び・糸
エーデルワイス・さとうきび畑
広い河の岸辺(二重唱)
などを歌いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回は新しい曲として、中島みゆきの
糸 に挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
結婚式では定番になっているという
人の絆を歌った温かい歌詞の名曲です。
初めての曲はなかなか難しいものですが
「“麦の唄”よりはかんたんね
」
などど余裕の声も聞こえるほど
これから定番の曲になっていきそうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
楽譜からは
我は海の子・夏の思いで
今日の日はさようなら・空よ など
プリントでは
禁じられた遊び・糸
エーデルワイス・さとうきび畑
広い河の岸辺(二重唱)
などを歌いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回は新しい曲として、中島みゆきの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
結婚式では定番になっているという
人の絆を歌った温かい歌詞の名曲です。
初めての曲はなかなか難しいものですが
「“麦の唄”よりはかんたんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
などど余裕の声も聞こえるほど
これから定番の曲になっていきそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
猛暑には
連日猛暑が続いていますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
皆さま体調を崩しておられませんか?
畑を作っていらっしゃる方から
今年の猛暑にぴったりの作品を送っていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ブラックムーンというすいか
鮮やかな黄色で、なんと種なしです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/ebedfae69c644cca8913b9bcae74276f.jpg)
熱中症予防にも良いそうで
毎日美味しくいただいています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今年の夏は、これで乗りこえられそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
皆さま体調を崩しておられませんか?
畑を作っていらっしゃる方から
今年の猛暑にぴったりの作品を送っていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ブラックムーンというすいか
鮮やかな黄色で、なんと種なしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/ebedfae69c644cca8913b9bcae74276f.jpg)
熱中症予防にも良いそうで
毎日美味しくいただいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今年の夏は、これで乗りこえられそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )