http://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
菓匠 清閑院
先日の“うた声の輪”の帰り道
ずっと気になっていた和菓子やさん
【菓匠 清閑院】 に入ってみました
お気に入りは
しょこらみかさ
ココア風味の生地に、
チョコレートガナッシュクリームが挟んであるという
チョコ版どらやきのような感じ

中に入っているガナッシュクリームが、生チョコのようで
コーヒーにとっても合います
ヴァレンタインも近いし
お勧めです
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
ずっと気になっていた和菓子やさん
【菓匠 清閑院】 に入ってみました

お気に入りは


ココア風味の生地に、
チョコレートガナッシュクリームが挟んであるという
チョコ版どらやきのような感じ

中に入っているガナッシュクリームが、生チョコのようで
コーヒーにとっても合います

ヴァレンタインも近いし

お勧めです

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2012/1/30 in永福和泉地域区民センター
本日の選曲テーマ 『故郷の』
楽譜から
山寺の和尚さん・神田川
冬の星座・浜千鳥・ふるさと など
プリントでは
楽しき農夫・無縁坂
ケンタッキーの我が家・竹田の子守唄
大きな古時計(二重唱)
などを歌いました
うた声の輪が終わったあと
皆さんと駅へ向かいながら、色々なお話をしたり
時々お茶をしたり
というのも楽しい時間です
今日もにぎやかに駅へ向かっていると、
最近お休みされていたメンバーの方にバッタリ
「ちょうど、2月から復帰しようと
思っていたところだったんですよ~
」と。
ご縁がありますね
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜から
山寺の和尚さん・神田川
冬の星座・浜千鳥・ふるさと など
プリントでは
楽しき農夫・無縁坂
ケンタッキーの我が家・竹田の子守唄
大きな古時計(二重唱)
などを歌いました

うた声の輪が終わったあと
皆さんと駅へ向かいながら、色々なお話をしたり
時々お茶をしたり

というのも楽しい時間です

今日もにぎやかに駅へ向かっていると、
最近お休みされていたメンバーの方にバッタリ
「ちょうど、2月から復帰しようと
思っていたところだったんですよ~

ご縁がありますね

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コールフォーリア女声 2012初練習♪


こちらも、練習が始まりました

チャレンジする曲は
中島みゆきさんの

メロディーも素敵ですが、詩がまた良い

女声の柔らかい響きをいかして
詩の内容が伝わる、暖かいハーモニーが目標です

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2012/1/16 in永福和泉地域区民センター
本日の選曲テーマ 『希望』
楽譜から
旅人よ・乾杯・昴
朧月夜・宵待草 など
プリントでは
ビリーブ・アメージンググレイス
花の街・空に星があるように
大きな古時計(二重唱)
などを歌いました
BELIEVE(ビリーヴ)
作詞・作曲 杉本竜一
NHKの“生きもの地球紀行”
エンディングテーマに使われた曲だそうですが
小学校で卒業の頃などによく歌われるイメージあります。
ステキな歌詞
1番の
“かならず僕がそばにいて、支えてあげるよその肩を”
が有名ですが
私個人的には、2番の
“だまって腕をとりながら、一緒に歩いてくれる”
が心に沁みます
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜から
旅人よ・乾杯・昴
朧月夜・宵待草 など
プリントでは
ビリーブ・アメージンググレイス
花の街・空に星があるように
大きな古時計(二重唱)
などを歌いました


作詞・作曲 杉本竜一
NHKの“生きもの地球紀行”
エンディングテーマに使われた曲だそうですが
小学校で卒業の頃などによく歌われるイメージあります。
ステキな歌詞

1番の
“かならず僕がそばにいて、支えてあげるよその肩を”
が有名ですが
私個人的には、2番の
“だまって腕をとりながら、一緒に歩いてくれる”
が心に沁みます

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コールフォーリア混声 2012初練習♪


2012年 練習が始まりました

まずは


の2曲からチャレンジ

特に“家路”は混声を生かしたアレンジになっています
幅のあるハーモニーを作っていきましょう

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2012/1/10 in浜田山会館ホール
本日の選曲テーマ 『新春の喜び』
楽譜から
花・一月一日・浜千鳥
風・川の流れのように など
プリントでは
星に願いを・フニクリフニクラ
早春腑(二重唱)・小さな世界
大きな古時計(二重唱)
などを歌いました
フォークソング
風
ザ・フォーク・クルセダーズの名曲です。
「想い出の曲なんです!
この頃、青春を過ごしていたので、
色んなことを思い出して涙が・・・
」
と、うるうるしながらおっしゃっていた方も
『想い出は音楽と共に
』
などと良く言われますが、本当ですね
2012年 初めての“うた声の輪”
今回もたくさんの皆さんにお越しいただき
皆さんの笑顔と一緒に、楽しく歌えたこと
幸せに感じました
今年もさらに楽しい会になるよう、
盛り上げていきましょう
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜から
花・一月一日・浜千鳥
風・川の流れのように など
プリントでは
星に願いを・フニクリフニクラ
早春腑(二重唱)・小さな世界
大きな古時計(二重唱)
などを歌いました

フォークソング

ザ・フォーク・クルセダーズの名曲です。
「想い出の曲なんです!
この頃、青春を過ごしていたので、
色んなことを思い出して涙が・・・

と、うるうるしながらおっしゃっていた方も

『想い出は音楽と共に

などと良く言われますが、本当ですね

2012年 初めての“うた声の輪”
今回もたくさんの皆さんにお越しいただき
皆さんの笑顔と一緒に、楽しく歌えたこと
幸せに感じました

今年もさらに楽しい会になるよう、
盛り上げていきましょう

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2012年☆迎春☆
皆さま
明けましておめでとうございます
お正月休みはのんびり過ごしリフレッシュいたしました
今年は“辰年”
これにはちょっとした思い入れが
実家の近くに『秩父神社』があり
ここに龍の伝説が
「つなぎの龍」伝説
秩父神社にある、名彫刻師 左甚五郎作の「つなぎの龍」
昔、龍の彫刻があまりに上手に彫られていたため、
龍が本物になり、夜な夜な抜け出し暴れまわっていたそうです。
困った人々は、龍の彫刻を神社に鉄の鎖で縛り付けたところ、
龍は現れなくなったそうです。

つなぎの龍
今でも神社にある実物です。
私の祖母に、子供の頃よく聞かされた話によれば
さらに
ある朝、おばあさんがお庭に出ると、
なんと屋根の上にあの龍が
しかも、今にもおじいさんを食べようと
狙っているではありませんか

そこで考えたあばあさんは
「爺様爺様、アサジャ(朝茶)が入ったから飲んでやれ」
と、おじいさんに声をかけました。
すると龍は
この人たちは毎朝
“アサジャ(朝の大蛇=龍)”を飲んでいるから、
自分も飲まれてしまう
と、あわてて逃げ出したそうです。
この話の後、いつも祖母が
●朝は、ゆっくりお茶を飲めるような時間に早起きしよう
●災難があった時には、機転を利かせて乗り切ろう
と言っていたことを思い出します。
ちなみに、その祖母はまだまだ健在です

今年も一年、
幸せを祈りつつ、機転も利かせて
ステキな年にしていけたらいいな、と思います
皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします
レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
明けましておめでとうございます

お正月休みはのんびり過ごしリフレッシュいたしました

今年は“辰年”

これにはちょっとした思い入れが

実家の近くに『秩父神社』があり
ここに龍の伝説が


秩父神社にある、名彫刻師 左甚五郎作の「つなぎの龍」
昔、龍の彫刻があまりに上手に彫られていたため、
龍が本物になり、夜な夜な抜け出し暴れまわっていたそうです。
困った人々は、龍の彫刻を神社に鉄の鎖で縛り付けたところ、
龍は現れなくなったそうです。

つなぎの龍

今でも神社にある実物です。
私の祖母に、子供の頃よく聞かされた話によれば
さらに

ある朝、おばあさんがお庭に出ると、
なんと屋根の上にあの龍が

しかも、今にもおじいさんを食べようと
狙っているではありませんか


そこで考えたあばあさんは
「爺様爺様、アサジャ(朝茶)が入ったから飲んでやれ」
と、おじいさんに声をかけました。
すると龍は
この人たちは毎朝
“アサジャ(朝の大蛇=龍)”を飲んでいるから、
自分も飲まれてしまう
と、あわてて逃げ出したそうです。
この話の後、いつも祖母が
●朝は、ゆっくりお茶を飲めるような時間に早起きしよう
●災難があった時には、機転を利かせて乗り切ろう
と言っていたことを思い出します。
ちなみに、その祖母はまだまだ健在です


今年も一年、
幸せを祈りつつ、機転も利かせて
ステキな年にしていけたらいいな、と思います

皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします

レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )