https://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
サロンコンサート 準備中♪
成城“ギャラリースクエア”でのサロンコンサート
一ヶ月を切り、着々と準備が進んでおります

チケットは完売致しました。
皆さまありがとうございます
会場となるサロン“ギャラリースクエア”
こちらに置かれているピアノは
なんとあの『ベヒシュタイン』なんです
ぜひこの名器の響き、存分にお楽しみいただけたらと思います。

2015年7月20日(月祝)
gallery square(ギャラリースクエア)
小田急線 成城学園前駅徒歩5分
入場料:\3.000
出演
フルート 榛葉朋子
ソプラノ 周藤容子
ピアノ 宮崎香織
プログラム
ハンガリー田園幻想曲
風と共に去りぬ
黒い瞳の幻想曲
初恋
オペラ『ポギーとべス』から“サマータイム”
オペラ『ランメルモールのルチア』から“狂乱のアリア” など
皆さまにお楽しみいただけるコンサートとなるよう
出演者一同がんばってまいります
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
一ヶ月を切り、着々と準備が進んでおります


チケットは完売致しました。
皆さまありがとうございます

会場となるサロン“ギャラリースクエア”
こちらに置かれているピアノは
なんとあの『ベヒシュタイン』なんです

ぜひこの名器の響き、存分にお楽しみいただけたらと思います。

2015年7月20日(月祝)
gallery square(ギャラリースクエア)
小田急線 成城学園前駅徒歩5分
入場料:\3.000
出演
フルート 榛葉朋子
ソプラノ 周藤容子
ピアノ 宮崎香織
プログラム
ハンガリー田園幻想曲
風と共に去りぬ
黒い瞳の幻想曲
初恋
オペラ『ポギーとべス』から“サマータイム”
オペラ『ランメルモールのルチア』から“狂乱のアリア” など
皆さまにお楽しみいただけるコンサートとなるよう
出演者一同がんばってまいります

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
不安の音♪
最近“エリーゼのために”を弾き始めた
小学生のピアノの生徒さん
初めの頃から音感もとても良くて
弾けるようになった曲を
「違う音から弾き始めてみても、同じ曲ができたの
何で?」
と、移調して来たり
途中まで譜読みした後を
「この先は、こういう風になったらきれい
」
と、作曲して来たりと、才能に驚かされることもしばしば
今回、エリーゼの展開部の表現についてお話ししている時
「ここは、エリーゼさんへの恋の不安を表現している所だと思うけど
どう思う?」
と聞くと
「やっぱり! ここは“不安の音”がするな~と思った
」
というお答え
よくよく聞いてみると“不安の音”とは
携帯の“緊急地震速報”のあの和音のこと
そういえば同じ和音構成だ
と改めて気が付く私
お子さんたちの感性には、ホント驚かされます
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
小学生のピアノの生徒さん

初めの頃から音感もとても良くて
弾けるようになった曲を
「違う音から弾き始めてみても、同じ曲ができたの

と、移調して来たり
途中まで譜読みした後を
「この先は、こういう風になったらきれい

と、作曲して来たりと、才能に驚かされることもしばしば

今回、エリーゼの展開部の表現についてお話ししている時
「ここは、エリーゼさんへの恋の不安を表現している所だと思うけど
どう思う?」
と聞くと
「やっぱり! ここは“不安の音”がするな~と思った

というお答え

よくよく聞いてみると“不安の音”とは
携帯の“緊急地震速報”のあの和音のこと
そういえば同じ和音構成だ

と改めて気が付く私
お子さんたちの感性には、ホント驚かされます

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2015/6/22 高井戸地域区民センター
今回の選曲テーマ 『時の移ろい』
楽譜からは
古城・太陽がくれた季節
夏の想い出・青春時代 など
プリントでは
少年時代・イエスタデイ
時代・大きな古時計
広い河の岸辺(二重唱)
などを歌いました
今日は“夏至”
一番日が長い、太陽がいっぱいの季節
という事で
太陽がくれた季節
初めはちょっと太陽に負けて(?)グッタリしていましたが
フレーズの中にある休符をうまく使ったら
“青春”な弾む感じ
出てきましたね
曲の雰囲気を歌いわけるのって、なかなかテクニックがいります
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜からは
古城・太陽がくれた季節
夏の想い出・青春時代 など
プリントでは
少年時代・イエスタデイ
時代・大きな古時計
広い河の岸辺(二重唱)
などを歌いました

今日は“夏至”

一番日が長い、太陽がいっぱいの季節
という事で

初めはちょっと太陽に負けて(?)グッタリしていましたが
フレーズの中にある休符をうまく使ったら
“青春”な弾む感じ
出てきましたね

曲の雰囲気を歌いわけるのって、なかなかテクニックがいります

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
サロンコンサート チケット完売♪
2015年7月20日(月祝)の“サロンコンサート”
皆さまのおかげで、チケット完売致しました。
ありがとうございます

今回のプログラム
フルートでは
ハンガリー田園幻想曲
映画音楽から風と共に去りぬ『タラのテーマ』『shall we dance?』
ピッコロに持ち替えて華やかな
ベルエポック など
そしてピアノソロでは
『黒い瞳の幻想曲』 など
そしてソプラノの私は
日本歌曲から『初恋』
サティーの『ジュ・トゥ・ヴー』
オペラ『ポギーとべス』から『サマータイム』
そしてもちろん
今回のサロンコンサート開催のきっかけになった
オペラ『ランメルモールのルチア』から“狂乱のアリア”
などなど
3人で名曲の数々をトークと共にお届けいたします

2015年7月20日(月祝)
gallery square(ギャラリースクエア)
小田急線 成城学園前駅徒歩5分
入場料:\3.000
出演
フルート 榛葉朋子
ソプラノ 周藤容子
ピアノ 宮崎香織
皆さまにお楽しみいただけるコンサートとなるよう
出演者一同がんばってまいります
お越しをお待ちしております
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
皆さまのおかげで、チケット完売致しました。
ありがとうございます


今回のプログラム
フルートでは


ピッコロに持ち替えて華やかな

そしてピアノソロでは

そしてソプラノの私は



そしてもちろん
今回のサロンコンサート開催のきっかけになった

などなど
3人で名曲の数々をトークと共にお届けいたします


2015年7月20日(月祝)
gallery square(ギャラリースクエア)
小田急線 成城学園前駅徒歩5分
入場料:\3.000
出演
フルート 榛葉朋子
ソプラノ 周藤容子
ピアノ 宮崎香織
皆さまにお楽しみいただけるコンサートとなるよう
出演者一同がんばってまいります

お越しをお待ちしております

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コールフォーリア ボランティア演奏 2015夏♪
若葉台コーラスグループ“コールフォーリア”
今年もケアハウスでのボランティア演奏
行ってまいりました

控室でのコールフォーリアメンバー
今回も、皆さんがよくご存じの曲ばかり
わらべ歌メドレー
ずいずいずっころばし・通りゃんせ・あんたがたどこさ
男声がメインの
長崎の鐘
そして女声の柔らかい響きをいかして
広い河の岸辺
最後は
ふるさとは今もかわらず
アンコールに
夏は来ぬ
そして、皆さんと歌うコーナー
夏の想い出
我は海の子 などなど
最後にまたまたアンコールをいただき、もう一度
夏は来ぬ
こんな時、いつでも歌える“持ち曲”があれば
元気にアンコールにお応えできますね
これは今後の課題です
皆さんの楽しそうな笑顔と歌声をいただき
さらにコールフォーリア成長の課題もいただき
有意義なひと時をまたひとつ経験できました。
ありがとうございました
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

今年もケアハウスでのボランティア演奏
行ってまいりました


控室でのコールフォーリアメンバー

今回も、皆さんがよくご存じの曲ばかり

ずいずいずっころばし・通りゃんせ・あんたがたどこさ
男声がメインの

そして女声の柔らかい響きをいかして

最後は

アンコールに

そして、皆さんと歌うコーナー


最後にまたまたアンコールをいただき、もう一度

こんな時、いつでも歌える“持ち曲”があれば
元気にアンコールにお応えできますね

これは今後の課題です

皆さんの楽しそうな笑顔と歌声をいただき
さらにコールフォーリア成長の課題もいただき
有意義なひと時をまたひとつ経験できました。
ありがとうございました

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2015年 レガーロ音楽教室発表会 ご報告♪
ご報告が遅くなりました。
2015年レガーロ音楽教室発表会
当日の様子です

なぜか毎年写真に数名欠けています
(お子さんの写真は掲載いたしておりません)
歌・ピアノのソロとアンサンブル
オペラ・歌曲・ミュージカル・ジャズなどバラエティーが豊かなプログラムで
トークを交え、生き生きとした和やかな発表会となりました

ミュージカル『ジキルとハイド』より

オペラ『ミカド』より
演技もついて、楽しい三重唱

“うた声の輪”よりご出演
トークは楽しく、歌は感動の涙をさそうと評判です

先生と連弾
ちゃんとご挨拶もできました

すっかりお姉さんになったと評判です

ヴァイオリニストのお孫さんとのアンサンブル

オペラ『フィガロの結婚』より二重唱

ショパン “子犬”ではなく『子猫のワルツ』
この他にもたくさんの演奏・そして講師演奏もありましたが
アップしきれないのでこの辺で
この後の打ち上げでも、また歌ったりして大盛り上がり
来年は、打ち上げ用の余興も準備しようという話も
また楽しい発表会になりそうですね
すでに皆さん、それぞれの次に向けて練習を始めています
ステキな演奏への道のりを
また一緒に進んでいきましょう
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
2015年レガーロ音楽教室発表会

当日の様子です


なぜか毎年写真に数名欠けています

(お子さんの写真は掲載いたしておりません)
歌・ピアノのソロとアンサンブル
オペラ・歌曲・ミュージカル・ジャズなどバラエティーが豊かなプログラムで
トークを交え、生き生きとした和やかな発表会となりました


ミュージカル『ジキルとハイド』より


オペラ『ミカド』より

演技もついて、楽しい三重唱

“うた声の輪”よりご出演
トークは楽しく、歌は感動の涙をさそうと評判です


先生と連弾
ちゃんとご挨拶もできました


すっかりお姉さんになったと評判です


ヴァイオリニストのお孫さんとのアンサンブル


オペラ『フィガロの結婚』より二重唱


ショパン “子犬”ではなく『子猫のワルツ』

この他にもたくさんの演奏・そして講師演奏もありましたが
アップしきれないのでこの辺で

この後の打ち上げでも、また歌ったりして大盛り上がり
来年は、打ち上げ用の余興も準備しようという話も

また楽しい発表会になりそうですね

すでに皆さん、それぞれの次に向けて練習を始めています

ステキな演奏への道のりを
また一緒に進んでいきましょう

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2015/6/8 高井戸地域区民センター
今回の選曲テーマ 『愛を込めて』
楽譜からは
てるてる坊主・鈴懸の径
七里ヶ浜の哀歌・てんとう虫のサンバ など
プリントでは
愛燦燦・山のロザリア
元気を出して・ゴットファーザー愛のテーマ
広い河の岸辺(二重唱)
などを歌いました
6月と言えば“ジューンブライド
”
という事で、結婚式の定番曲
てんとう虫のサンバ
新婦さんの若いご友人がかわいく歌う曲、というイメージを大切に
女性は、20代のご友人の気持ちで
男性は、『ジャニーズジュニア』になった気持ちで
歌っていただきました
男性陣から
「ジャニーズ“シニア”ならなれるかも」 の声
いいえ
ぜひ“ジュニア”でお願いします
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜からは
てるてる坊主・鈴懸の径
七里ヶ浜の哀歌・てんとう虫のサンバ など
プリントでは
愛燦燦・山のロザリア
元気を出して・ゴットファーザー愛のテーマ
広い河の岸辺(二重唱)
などを歌いました

6月と言えば“ジューンブライド

という事で、結婚式の定番曲

新婦さんの若いご友人がかわいく歌う曲、というイメージを大切に
女性は、20代のご友人の気持ちで
男性は、『ジャニーズジュニア』になった気持ちで
歌っていただきました

男性陣から
「ジャニーズ“シニア”ならなれるかも」 の声
いいえ

ぜひ“ジュニア”でお願いします

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コールフォーリア ボランティア2015夏 間もなくです♪
若葉台コーラスグループ“コールフォーリア”
ケアハウスでのボランティア演奏
来週 6月13日(土)です
今回も混声・女声合同で参加いたします。
今回のプログラムは
わらべ歌メドレー
ずいずいずっころばし・通りゃんせ・あんたがたどこさ
カッコいいアレンジなので、この曲でグッと心をつかむ予定
男声がメインの
長崎の鐘
そして女声の柔らかい響きをいかして
広い河の岸辺
最後は
ふるさとは今もかわらず
さらに恒例の、みんなで歌うコーナーもあります
楽しいひと時を共有できるよう、笑顔で演奏しましょう
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

ケアハウスでのボランティア演奏
来週 6月13日(土)です

今回も混声・女声合同で参加いたします。
今回のプログラムは

ずいずいずっころばし・通りゃんせ・あんたがたどこさ
カッコいいアレンジなので、この曲でグッと心をつかむ予定

男声がメインの

そして女声の柔らかい響きをいかして

最後は

さらに恒例の、みんなで歌うコーナーもあります

楽しいひと時を共有できるよう、笑顔で演奏しましょう

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2015/6/2 浜田山会館ホール
今回の選曲テーマ 『ふるさと』
楽譜からは
仲良し小道・赤い靴
空よ・埴生の宿 など
プリントでは
楽しき農夫・ケンタッキーの我が家
津軽のふるさと・ふるさとは今もかわらず
広い河の岸辺(二重唱)
などを歌いました
テーマに合わせて、歌う曲を選んでおりますが
今回何気なく選んだ
赤い靴
“横浜の埠頭から汽船に乗って~”
今日、6月2日は『横浜港開港記念日』だそうですね
すごい偶然です
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜からは
仲良し小道・赤い靴
空よ・埴生の宿 など
プリントでは
楽しき農夫・ケンタッキーの我が家
津軽のふるさと・ふるさとは今もかわらず
広い河の岸辺(二重唱)
などを歌いました

テーマに合わせて、歌う曲を選んでおりますが
今回何気なく選んだ

“横浜の埠頭から汽船に乗って~”
今日、6月2日は『横浜港開港記念日』だそうですね

すごい偶然です

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )