https://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
ケーキで元気に!!
甘いものだ~いすきな私
最近よく買っているのは
GIOTTO (ジョトォ)のケーキ
見た目もきれいで、ホントに美味しいんです

前に食べた背の高い“モンブラン”や
“ベリーのタルト”も美味しかったけど・・・
とさんざん迷い

今回はこの2つに
いちごのなんとかとキャラメルなんとか
(名前は忘れてしまいました
)
ケーキって元気になります
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

最近よく買っているのは
GIOTTO (ジョトォ)のケーキ
見た目もきれいで、ホントに美味しいんです


前に食べた背の高い“モンブラン”や
“ベリーのタルト”も美味しかったけど・・・
とさんざん迷い

今回はこの2つに

いちごのなんとかとキャラメルなんとか
(名前は忘れてしまいました

ケーキって元気になります

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2011/7/25 in永福和泉地域区民センター
本日の選曲テーマ 『ふるさと』
楽譜から
かあさんの歌・里の秋・ふるさとの
故郷を離るる歌・かなりあ・海 など
プリントでは
卒業写真・さびしいかしの木
ケンタッキーの我が家・少年時代(二重唱)
ある愛の詩(二重唱)
などを歌いました
今日のテーマは“ふるさと”
唱歌『海』
昼と夜の海の情景を歌った、優しい雰囲気の曲です
歌いだしの “松原遠く~
”
でいつも思い出すのが、
まだ私が幼稚園の頃に家族旅行で行った
静岡の“三保の松原”
秩父の盆地育ちの私には、海というだけで別世界
さらにここは『羽衣伝説
』の舞台
「どの松に天女が羽衣かけたんだろうね~?」
という母に
「あの松もこの松もかけやすそうだ・・・」
と、天女の気持ちになって悩む私
そして
「これだ
」
と選んだ松に得意げに登った
小猿のような私の写真が
子供って純粋です

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜から
かあさんの歌・里の秋・ふるさとの
故郷を離るる歌・かなりあ・海 など
プリントでは
卒業写真・さびしいかしの木
ケンタッキーの我が家・少年時代(二重唱)
ある愛の詩(二重唱)
などを歌いました

今日のテーマは“ふるさと”

昼と夜の海の情景を歌った、優しい雰囲気の曲です
歌いだしの “松原遠く~

でいつも思い出すのが、
まだ私が幼稚園の頃に家族旅行で行った
静岡の“三保の松原”

秩父の盆地育ちの私には、海というだけで別世界

さらにここは『羽衣伝説

「どの松に天女が羽衣かけたんだろうね~?」
という母に
「あの松もこの松もかけやすそうだ・・・」
と、天女の気持ちになって悩む私
そして
「これだ

と選んだ松に得意げに登った
小猿のような私の写真が

子供って純粋です


【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ビールがすすみます!
生徒さんのご主人様で陶芸家の方が
すてきな陶器を作ってくださいました

「これで飲むと、細かい泡ができてビールがおいしいですよ
」
とおっしゃるので
さっそく

ホント
クリーミーな泡
今年の夏は、ビールがすすんじゃいますね

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
すてきな陶器を作ってくださいました


「これで飲むと、細かい泡ができてビールがおいしいですよ

とおっしゃるので
さっそく


ホント


今年の夏は、ビールがすすんじゃいますね


【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マリエッラ・デヴィーア 公開レッスン♪
先日のリサイタルに続き
“マリエッラ・デヴィーア”さんの
公開レッスンを聴講してきました
感想としては
「あの声、本当にどこから出してるんだろう
」
というに尽きるという感じ。
デヴィーアさんがひと声歌うと、受講されている方々との違いが歴然です。
あんな声が出したいぃ~


今回の公開レッスン
17時から約4時間、休憩も15分だけというスケジュール
聴講しているだけでも疲れて、終わった時には隣の方が
「本当に疲れましたね~
」
と突然話しかけていらしたほど
デヴィーアさんはさぞかしお疲れのことでしょう。
ありがとうございました
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
“マリエッラ・デヴィーア”さんの
公開レッスンを聴講してきました

感想としては
「あの声、本当にどこから出してるんだろう

というに尽きるという感じ。
デヴィーアさんがひと声歌うと、受講されている方々との違いが歴然です。
あんな声が出したいぃ~



今回の公開レッスン

17時から約4時間、休憩も15分だけというスケジュール
聴講しているだけでも疲れて、終わった時には隣の方が
「本当に疲れましたね~

と突然話しかけていらしたほど
デヴィーアさんはさぞかしお疲れのことでしょう。
ありがとうございました

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2011/7/11 in永福和泉地域区民センター
本日の選曲テーマ 『過ぎゆく時』

楽譜から
出船・迷い道・れんげ草
ゴンドラの唄・岬めぐり・さくら貝の歌 など
プリントでは
禁じられた遊び・時代・大きな古時計
イエスタデイ・希望のささやき(二重唱)
などを歌いました
梅雨も明け
本格的な“夏”がやってきましたね
皆さん、バテ気味かな~?
思っておりましたが
今日も元気いっぱいの歌声でした
大きな古時計
うた声の輪では
『平井堅バージョン』として
3番の
“いまは~もう~ 動かない
~
”
を高くして歌っていますが、高い音ちょっと出にくいですよね
そこで
先日、TVで実験し実証されていた
「高い音は、手を上げると出る」
という方法、試してみました
高音は、お腹の支えを下げるために
手を使ってイメージするなら、どちらかというと
“下げる”という感じだったので、効果を疑っていましたが
これが効果てきめん
張りのある高音が出ちゃいました
こんな方法もあるんですね
そういえば、平井堅さんも手あげてました
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo


楽譜から
出船・迷い道・れんげ草
ゴンドラの唄・岬めぐり・さくら貝の歌 など
プリントでは
禁じられた遊び・時代・大きな古時計
イエスタデイ・希望のささやき(二重唱)
などを歌いました

梅雨も明け
本格的な“夏”がやってきましたね

皆さん、バテ気味かな~?
思っておりましたが
今日も元気いっぱいの歌声でした


うた声の輪では
『平井堅バージョン』として
3番の
“いまは~もう~ 動かない


を高くして歌っていますが、高い音ちょっと出にくいですよね

そこで

先日、TVで実験し実証されていた
「高い音は、手を上げると出る」
という方法、試してみました

高音は、お腹の支えを下げるために
手を使ってイメージするなら、どちらかというと
“下げる”という感じだったので、効果を疑っていましたが
これが効果てきめん

張りのある高音が出ちゃいました

こんな方法もあるんですね
そういえば、平井堅さんも手あげてました

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マリエッラ・デヴィーア ソプラノリサイタル♪
私の大好きなソプラノ歌手
“マリエッラ・デヴィーア”さんのリサイタルに行ってきました
リサイタルやコンサートは、たくさん行く機会がありますが
その中で、10年くらい前に聴いたデヴィーアの歌声が忘れられず
今回のリサイタル、心待ちにしていました
ご主人がトランペット奏者で
それを聴いて発声法を確立したそうですが
本当に身体って楽器なんだ
と感じられる素晴らしい歌声
こんな声が出せたらな~

後半のプログラム
「次はいちばん楽しみにしていた
『ランメルモールのルチア』のアリアだ
」
と思っていると、前奏が『ルクレチアボルジャ』に
するとすかさず、後ろの席の女性たちが
「あら?じゃあきっとルチアはアンコールなのよ!」
「そっか!アンコールか
」
と期待が高まりましたが、やはりアンコールでも聴けず
ちょっと残念
秋にもまた来日といううわさがあるので、
次回が楽しみです
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
“マリエッラ・デヴィーア”さんのリサイタルに行ってきました

リサイタルやコンサートは、たくさん行く機会がありますが
その中で、10年くらい前に聴いたデヴィーアの歌声が忘れられず
今回のリサイタル、心待ちにしていました

ご主人がトランペット奏者で
それを聴いて発声法を確立したそうですが
本当に身体って楽器なんだ

と感じられる素晴らしい歌声
こんな声が出せたらな~


後半のプログラム

「次はいちばん楽しみにしていた
『ランメルモールのルチア』のアリアだ

と思っていると、前奏が『ルクレチアボルジャ』に
するとすかさず、後ろの席の女性たちが
「あら?じゃあきっとルチアはアンコールなのよ!」
「そっか!アンコールか

と期待が高まりましたが、やはりアンコールでも聴けず
ちょっと残念

秋にもまた来日といううわさがあるので、
次回が楽しみです

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2011/7/5 in浜田山会館ホール
本日の選曲テーマ 『出逢いと別れ』
楽譜から
青葉城恋唄・やしの実・たなばた・つりがね草 など
プリントでは
イエスタデイ・また君に恋してる
涙そうそう・帰れソレントへ・希望のささやき(二重唱曲)
などを歌いました
ビートルズの名曲
イエスタデイ
歌うのは、本日で2回目です
突然降りかかった苦しみに
「昨日はよかった」と思いを馳せる歌詞
失恋を歌った詩ですが、
ポール・マッカートニのお母様が亡くなったときの気持ちを
歌っているという説もあるそうです
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜から
青葉城恋唄・やしの実・たなばた・つりがね草 など
プリントでは
イエスタデイ・また君に恋してる
涙そうそう・帰れソレントへ・希望のささやき(二重唱曲)
などを歌いました

ビートルズの名曲

歌うのは、本日で2回目です

突然降りかかった苦しみに
「昨日はよかった」と思いを馳せる歌詞
失恋を歌った詩ですが、
ポール・マッカートニのお母様が亡くなったときの気持ちを
歌っているという説もあるそうです

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )