https://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
うた声の輪 2015/11/30 高井戸地域区民センター・第九を歌う会
今回の選曲テーマ 『母のぬくもり』
楽譜からは
故郷の廃家・紅葉
昴・雨降りお月さん など
プリントでは
無縁坂・竹田の子守歌
津軽のふるさと・案山子
オペラ椿姫『乾杯の歌』
広い河の岸辺・真っ赤な秋(二重唱)
などを歌いました
今回は、12/14の浜田山イベントにご参加くださる
バリトンの五十嵐正一さんがソロ合わせに来てくださいました
ミニコンサートでの
オペラ椿姫『乾杯の歌』
合唱を“うた声の輪”のみなさんが
そしてソロを、講師の私とゲストの五十嵐さんが
という数年来の念願の共演へ向けて、初めてのソリスト合わせ
皆さん初めは緊張の面持ちでしたが、
数回合わせたらなかなかの迫力に
来週もう一度練習すれば、本番は期待ができますね
そして『第九を歌う会』
こちらも、ソリスト入りでの通し練習
ひるむことなく、真剣に歌ってくださっている事が伝わり
その姿勢に感動しました
あとは、アンサンブルの音の調整と、ドイツ語の深い響き
次回もう少し、本番に向けて練習しましょう
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜からは
故郷の廃家・紅葉
昴・雨降りお月さん など
プリントでは
無縁坂・竹田の子守歌
津軽のふるさと・案山子
オペラ椿姫『乾杯の歌』
広い河の岸辺・真っ赤な秋(二重唱)
などを歌いました

今回は、12/14の浜田山イベントにご参加くださる
バリトンの五十嵐正一さんがソロ合わせに来てくださいました

ミニコンサートでの

合唱を“うた声の輪”のみなさんが
そしてソロを、講師の私とゲストの五十嵐さんが
という数年来の念願の共演へ向けて、初めてのソリスト合わせ

皆さん初めは緊張の面持ちでしたが、
数回合わせたらなかなかの迫力に

来週もう一度練習すれば、本番は期待ができますね

そして『第九を歌う会』

こちらも、ソリスト入りでの通し練習
ひるむことなく、真剣に歌ってくださっている事が伝わり
その姿勢に感動しました

あとは、アンサンブルの音の調整と、ドイツ語の深い響き
次回もう少し、本番に向けて練習しましょう

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
浜田山ミニコンサート 飛び入りゲスト♪
2015年12月14日(月)
うた声の輪
ミニコンサート付イベント
フルートの榛葉朋子さんが
飛び入りでゲスト出演してくださることになりました
フルートソロの曲目は、現在相談中ですが
ステキな曲が続々と候補にあがっています。
私が歌う予定の
オペレッタ『こうもり』アデーレのアリア
侯爵様、あなたのようなお方は
こちらは、フルートとのアンサンブル入りでお届けできそうで
今からわくわくしています
さらにパワーアップした浜田山イベント
皆さまのお越しをお待ちしております

日時:2015年12月14日(月)14:00~16:00
会場:浜田山会館
参加費:2.000円
前半は
うた声の輪
コールフォーリア 演奏
うた声の輪コーラス 演奏
第九を歌う会 演奏
後半は
講師とソリストによるミニコンサート
出演:ソプラノ:周藤容子 バリトン:五十嵐正一
フルート:榛葉朋子 ピアノ:山本あゆみ
プログラム:オペラ『椿姫』より 乾杯の歌
ショパンエチュード 黒鍵
シューベルト ます
など
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
うた声の輪


フルートの榛葉朋子さんが
飛び入りでゲスト出演してくださることになりました

フルートソロの曲目は、現在相談中ですが
ステキな曲が続々と候補にあがっています。
私が歌う予定の

侯爵様、あなたのようなお方は
こちらは、フルートとのアンサンブル入りでお届けできそうで
今からわくわくしています

さらにパワーアップした浜田山イベント
皆さまのお越しをお待ちしております


日時:2015年12月14日(月)14:00~16:00
会場:浜田山会館
参加費:2.000円
前半は




後半は

出演:ソプラノ:周藤容子 バリトン:五十嵐正一
フルート:榛葉朋子 ピアノ:山本あゆみ
プログラム:オペラ『椿姫』より 乾杯の歌
ショパンエチュード 黒鍵
シューベルト ます
など
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
音楽教室 体験レッスンにお問い合わせの方へ
音楽教室の声楽レッスン体験に
先週から何度かお問い合わせいただいている方へ
いただいたメールに返信しておりますが
何度トライしても
“相手先の都合により送信出来ません”
となり、戻ってきてしまいます。
よろしければお電話番号をお知らせください。
ご連絡お待ちしております。
今回のお問合せ以外にも、
最近返信がスムーズにいかないケースが増えております。
迷惑メール設定などによるものかと思いますが。
お電話番号の記載をしていただくと助かります。
よろしくお願いいたします。
レガーロ音楽教室
先週から何度かお問い合わせいただいている方へ
いただいたメールに返信しておりますが
何度トライしても
“相手先の都合により送信出来ません”
となり、戻ってきてしまいます。
よろしければお電話番号をお知らせください。
ご連絡お待ちしております。
今回のお問合せ以外にも、
最近返信がスムーズにいかないケースが増えております。
迷惑メール設定などによるものかと思いますが。
お電話番号の記載をしていただくと助かります。
よろしくお願いいたします。
レガーロ音楽教室
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
蝶々夫人♪
フィギュアスケートの浅田真央選手
復帰されましたね
私もず~っと大ファンなので
今回の復帰について
たくさんのステキな演技が観られることは嬉しく
また、たくさんの苦しいことも体験されるんだろうと思うと
私の少ない母性本能が刺激されて
守ってあげたいような複雑な気持ちに
今回はフリーで、オペラ『蝶々夫人』を使われるそうで
さっそくソプラノの声楽の生徒さんは
第2幕のアリア
「ある晴れた日に」
テノールの生徒さんは
第3幕のピンカートンのアリア
アリア「さらば愛の巣」
ミュージカルを受講の生徒さんも
キャサリン・ジェンキンスが歌っている
英語版
「ある晴れた日に」
にと、続々と挑戦中です
ピアノの生徒さんも
ショパン ノクターン
仮面舞踏会
ラフマニノフ 鐘
などを弾きたいとおっしゃる方が
真央ちゃん効果、絶大ですね
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
復帰されましたね

私もず~っと大ファンなので
今回の復帰について
たくさんのステキな演技が観られることは嬉しく
また、たくさんの苦しいことも体験されるんだろうと思うと
私の少ない母性本能が刺激されて
守ってあげたいような複雑な気持ちに

今回はフリーで、オペラ『蝶々夫人』を使われるそうで
さっそくソプラノの声楽の生徒さんは
第2幕のアリア

テノールの生徒さんは
第3幕のピンカートンのアリア
アリア「さらば愛の巣」
ミュージカルを受講の生徒さんも
キャサリン・ジェンキンスが歌っている
英語版

にと、続々と挑戦中です

ピアノの生徒さんも



などを弾きたいとおっしゃる方が
真央ちゃん効果、絶大ですね

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
応援してます!!
今年も
ミュージカル『アニー』のオーデションの日は近づいてきました
ずっと練習してきた成果を出して
歌う楽しさをオーデションで発揮出来たらいいな
応援してます
また、11月20日には
平成28年度の宝塚音楽学校の募集要項も販売されますね。
歌唱試験の課題曲
今回はどんな曲になるのか楽しみです。
引き続き、レッスン一緒にがんばってきましょう
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
ミュージカル『アニー』のオーデションの日は近づいてきました

ずっと練習してきた成果を出して
歌う楽しさをオーデションで発揮出来たらいいな
応援してます

また、11月20日には
平成28年度の宝塚音楽学校の募集要項も販売されますね。
歌唱試験の課題曲
今回はどんな曲になるのか楽しみです。
引き続き、レッスン一緒にがんばってきましょう

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2015/11/17 浜田山会館ホール・第九を歌う会
今回の選曲テーマ 『映画の世界から』
楽譜からは
白鳥の歌・雪の降る町を
青春時代・叱られて など
プリントでは
宇宙戦艦ヤマト・ある愛の詩・星に願いを
禁じられた遊び・見上げてご覧夜の星・蘇州夜曲
真っ赤な秋・広い河の岸辺・きよしこの夜(二重唱)
などを歌いました
“うた声の輪”では、
心のうた~日本抒情歌~ という228曲入った歌集と
プリントを使って楽しく歌っています。
プリント曲も100曲を優に超え、
もっとたくさん歌いたい
という声がありましたので
今回はプリント曲を増やしてみました。
蘇州夜曲
昭和15年の「支那の夜」という古い映画の主題歌
日中戦争の頃の、中国娘の桂蘭と日本人の船乗りの愛を描いた作品で
劇中にも、桂蘭によって歌われます。
NHKの朝ドラ「ごちそうさん」でも、希子役の女優さんが歌われたそうですね。
歌い始めさっそくのポルタメント
“き~みがみ胸に 抱かれて聞くは~”
「やさしく柔らかく歌いましょう」
とワンポイントアドバイスをし歌い始めたら、ステキなポルタメントができました
が
そこで力を使い果たしたのか、その後の長い音はすぐにカサカサに
そこも柔らかく伸ばしていただいたところ
「すてきね~
」
というつぶやきが聞こえました。
ちょっと変えると、グッとすてきになりますよね
そして『第九を歌う会』
第九のメロディーにも慣れてきたので、今回は曲想なども付ける練習
アクセントやスフォルツァンド、レガートやマルカート
それに強弱と、一つずつできる所を増やして
“第九”っぽい雰囲気出てきましたね
次回11/30は、ソロを加えての練習日です。
ソリストをビックリさせちゃいましょう
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜からは
白鳥の歌・雪の降る町を
青春時代・叱られて など
プリントでは
宇宙戦艦ヤマト・ある愛の詩・星に願いを
禁じられた遊び・見上げてご覧夜の星・蘇州夜曲
真っ赤な秋・広い河の岸辺・きよしこの夜(二重唱)
などを歌いました

“うた声の輪”では、
心のうた~日本抒情歌~ という228曲入った歌集と
プリントを使って楽しく歌っています。
プリント曲も100曲を優に超え、
もっとたくさん歌いたい

今回はプリント曲を増やしてみました。

昭和15年の「支那の夜」という古い映画の主題歌
日中戦争の頃の、中国娘の桂蘭と日本人の船乗りの愛を描いた作品で
劇中にも、桂蘭によって歌われます。
NHKの朝ドラ「ごちそうさん」でも、希子役の女優さんが歌われたそうですね。
歌い始めさっそくのポルタメント
“き~みがみ胸に 抱かれて聞くは~”
「やさしく柔らかく歌いましょう」
とワンポイントアドバイスをし歌い始めたら、ステキなポルタメントができました
が

そこで力を使い果たしたのか、その後の長い音はすぐにカサカサに

そこも柔らかく伸ばしていただいたところ
「すてきね~

というつぶやきが聞こえました。
ちょっと変えると、グッとすてきになりますよね

そして『第九を歌う会』

第九のメロディーにも慣れてきたので、今回は曲想なども付ける練習
アクセントやスフォルツァンド、レガートやマルカート
それに強弱と、一つずつできる所を増やして
“第九”っぽい雰囲気出てきましたね

次回11/30は、ソロを加えての練習日です。
ソリストをビックリさせちゃいましょう

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2015/11/9 高井戸地域区民センター・第九を歌う会
今回の選曲テーマ 『木枯らしの頃』
楽譜からは
赤い花白い花・旅人よ
待ちぼうけ・村の鍛冶屋 など
プリントでは
小さな木の実・ふれあい
季節の中で、落葉松
広い河の岸辺・真っ赤な秋(二重唱)
などを歌いました
歌の中には、歌詞でなく
“Hum~”や“Ah~”などがたくさん出てきます
今回は
旅人よ
のラストのハミング“mm~”に注目
ハミングにも大きく3種類くらいがありますが
この曲では、柔らかく遠く響くようなハミングが良いのでは?
という事で、ちょっとお口の中の開け方を工夫して…
すてきなラストの響きになりました
そして『第九を歌う会』
音取りも終わり、あとは歌いこなしていく段階になりましたね。
ドイツ語と音の難しさに気を取られがちですが
ベートーベンが第九に込めたのは
シラーの「歓喜に喜す」の詩による
“友人や愛する人のいる人生の素晴らしさ”
そう考えると、歌い方が変わってきますよね
少しずつ表現していきましょう
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜からは
赤い花白い花・旅人よ
待ちぼうけ・村の鍛冶屋 など
プリントでは
小さな木の実・ふれあい
季節の中で、落葉松
広い河の岸辺・真っ赤な秋(二重唱)
などを歌いました

歌の中には、歌詞でなく
“Hum~”や“Ah~”などがたくさん出てきます
今回は

のラストのハミング“mm~”に注目
ハミングにも大きく3種類くらいがありますが
この曲では、柔らかく遠く響くようなハミングが良いのでは?
という事で、ちょっとお口の中の開け方を工夫して…
すてきなラストの響きになりました

そして『第九を歌う会』

音取りも終わり、あとは歌いこなしていく段階になりましたね。
ドイツ語と音の難しさに気を取られがちですが
ベートーベンが第九に込めたのは
シラーの「歓喜に喜す」の詩による
“友人や愛する人のいる人生の素晴らしさ”
そう考えると、歌い方が変わってきますよね

少しずつ表現していきましょう

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ファインストーリア秋祭り 2015 無事終わりました♪
若葉台『ファインストーリア秋祭り』2015
コーラスグループ“コールフォーリア”
本日出演させていただきました
先月から本番が続いて慣れていたこともあり
にこやかな表情で、表情豊かなハーモニーを作れたと思います
恒例の『ミニ歌声喫茶コーナー』も
ちょこっと歌唱指導も入れさせていただきながら
皆さんと楽しく盛り上がることができました
ただ、曲目が
青い山脈
リンゴの唄
と大人の方向きのものが続いて
最前列に座ってくれていた可愛らしい小学生のお客様たちは
??
そうだよね。
まだまだ生まれるず~っと前の曲だもんね。
上を向いて歩こう
などは 「この曲好き~
」
と元気よく歌ってくれたので、来年は選曲をもう少し考えないといけませんね。
また来年パワーアップして、
お目にかかれることを楽しみにしております
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コーラスグループ“コールフォーリア”
本日出演させていただきました

先月から本番が続いて慣れていたこともあり
にこやかな表情で、表情豊かなハーモニーを作れたと思います

恒例の『ミニ歌声喫茶コーナー』も
ちょこっと歌唱指導も入れさせていただきながら
皆さんと楽しく盛り上がることができました

ただ、曲目が


と大人の方向きのものが続いて
最前列に座ってくれていた可愛らしい小学生のお客様たちは

そうだよね。
まだまだ生まれるず~っと前の曲だもんね。

などは 「この曲好き~

と元気よく歌ってくれたので、来年は選曲をもう少し考えないといけませんね。
また来年パワーアップして、
お目にかかれることを楽しみにしております

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ファインストーリア秋祭り 2015♪
コーラスグループ“コールフォーリア”
今年も若葉台『ファインストーリア秋祭り』に参加します
演奏プログラムは
混声コーラスで
長崎の鐘
わらべ歌メドレー
ずいずいずっころばし・通りゃんせ・あんたがたどこさ
女声コーラスで
未来へ
手紙 ~拝啓 十五の君へ~
など
『ミニ歌声喫茶コーナー』
こちらは毎年ご好評いただいている
皆さんで一緒に楽しく歌うコーナー
青い山脈
リンゴの唄
赤とんぼ
などをご用意しています。
出店やフリーマーケットなどもあります。
皆さま是非お越しください

11月3日(日祝)
14:00~ “ファインストーリア”ロビーにて
(京王線若葉台駅徒歩5分)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

今年も若葉台『ファインストーリア秋祭り』に参加します

演奏プログラムは
混声コーラスで


ずいずいずっころばし・通りゃんせ・あんたがたどこさ
女声コーラスで


など
『ミニ歌声喫茶コーナー』

こちらは毎年ご好評いただいている
皆さんで一緒に楽しく歌うコーナー




などをご用意しています。
出店やフリーマーケットなどもあります。
皆さま是非お越しください


11月3日(日祝)
14:00~ “ファインストーリア”ロビーにて
(京王線若葉台駅徒歩5分)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )