https://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
春らしいデザインです♪
第7回レガーロコンサートまで
あと1ヶ月を切りました
きれいなデザインのチラシとチケットを作っていただき
まだブログでご紹介していなかったのでアップします
開催の2月23日は早春なので
春らしいイメージのチラシ

そしておそろいのチケット

第7回となる今回は
レガーロコンサートでは初めてのフルートとの共演
フルートというと銀色のものを思い浮かべると思いますが
フルーティスト木藤さんのお使いのフルートは金のフルート
金のフルートは、深みのある音色で
重厚な音楽表現がよりいっそうできると言われています
合わせで聴きましたが、言われている通りでした
フルートソロ
春の海
カルメンファンタジー
マンシーニメドレー(酒とバラの日々・ムーンリバー 他)
そして、華やかな音で安定感のある演奏のピアニスト宮崎さんも
春にぴったりのソロ曲
幻想曲さくらさくら
そしてソプラノの私も
さくら横ちょう
ニューシネマパラダイス 愛のテーマ
オペラ『椿姫』より ああ、そは彼の人か~花から花へ
などなど、3人で名曲の数々をトークと共にお届けいたします

2014年2月23日(日)
アスピアホール
(京王新線幡ヶ谷駅北口徒歩2分)
入場料:\3.000 全自由席
出演
ソプラノ 周藤容子
フルート 木藤久瑛
ピアノ 宮崎香織
チケット発売中です
ご希望の方は、お手数ですがホームページよりご連絡ください。
皆さまのお越しをお待ちしております
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
あと1ヶ月を切りました

きれいなデザインのチラシとチケットを作っていただき
まだブログでご紹介していなかったのでアップします

開催の2月23日は早春なので
春らしいイメージのチラシ


そしておそろいのチケット


第7回となる今回は
レガーロコンサートでは初めてのフルートとの共演

フルートというと銀色のものを思い浮かべると思いますが
フルーティスト木藤さんのお使いのフルートは金のフルート

金のフルートは、深みのある音色で
重厚な音楽表現がよりいっそうできると言われています

合わせで聴きましたが、言われている通りでした

フルートソロ



そして、華やかな音で安定感のある演奏のピアニスト宮崎さんも
春にぴったりのソロ曲

そしてソプラノの私も



などなど、3人で名曲の数々をトークと共にお届けいたします


2014年2月23日(日)
アスピアホール
(京王新線幡ヶ谷駅北口徒歩2分)
入場料:\3.000 全自由席
出演
ソプラノ 周藤容子
フルート 木藤久瑛
ピアノ 宮崎香織
チケット発売中です

ご希望の方は、お手数ですがホームページよりご連絡ください。
皆さまのお越しをお待ちしております

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2014/1/27 高井戸地域区民センター
今回の選曲テーマ 『世界の名曲』
楽譜からは
冬景色・スキー
岬めぐり・雪の降る街を など
プリントでは
枯葉・さらばナポリ
トロイカ・一週間
早春賦・浜千鳥(二重唱)
などを歌いました
世界の名曲をテーマに歌った今回
前回に引き続き、ロシア民謡も歌っていきました
一週間
“これが私の一週間の仕事です~
”
と歌うわりに、あまり働いてない感じの歌詞に
「そんな生活良いな~
」の声もあがり
“テュリャテュリャテュリャテュリャ……
”
今日も楽しく歌えました
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜からは
冬景色・スキー
岬めぐり・雪の降る街を など
プリントでは
枯葉・さらばナポリ
トロイカ・一週間
早春賦・浜千鳥(二重唱)
などを歌いました

世界の名曲をテーマに歌った今回
前回に引き続き、ロシア民謡も歌っていきました


“これが私の一週間の仕事です~

と歌うわりに、あまり働いてない感じの歌詞に
「そんな生活良いな~

“テュリャテュリャテュリャテュリャ……

今日も楽しく歌えました

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
やっぱり良いですね♪
麻生文化センター大ホールでのコンサートがあり
ピアニストの宮崎さんとご一緒させていただきました
プログラム
R.シュトラウスの Ständchen
オペラ『椿姫』より ああ、そは彼の人か~花から花へ
R.シュトラウスの Ständchenは、ピアニストさん泣かせの曲ですが
さすがの流れるような華やかさ
そして、椿姫のアリアも絶妙のタイミング

いつもコンサートの時などは
緊張のあまりなかなか写真を撮れないのですが、
今回は珍しく撮ったので
歌い終わって、晴れ晴れとした表情
ステキなピアニストさんに恵まれて幸せです
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
ピアニストの宮崎さんとご一緒させていただきました

プログラム


R.シュトラウスの Ständchenは、ピアニストさん泣かせの曲ですが
さすがの流れるような華やかさ
そして、椿姫のアリアも絶妙のタイミング

いつもコンサートの時などは
緊張のあまりなかなか写真を撮れないのですが、
今回は珍しく撮ったので

歌い終わって、晴れ晴れとした表情

ステキなピアニストさんに恵まれて幸せです

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2014/1/20 永福和泉地域区民センター
今回の選曲テーマ 『冬景色』
楽譜からは
冬景色・スキー
岬めぐり・雪の降る街を など
プリントでは
津軽のふるさと・ともしび
カチューシャ・四季の雨
早春賦(二重唱)
などを歌いました
永福和泉地域区民センターでの開催となった今回
気分も変わって、こちらの会場も良いですね
歌声喫茶ではお店の名前になるほどの定番曲
ともしび
❝戦線におもむく兵士と故郷に残る恋人が
それぞれ胸に抱く美しい愛情こそ
祖国にささげる黄金のともしびである❞
という、イサコフスキーの詩に
古い民謡メロディーを載せたものだそうです。
ロシア民謡って何となく懐かしいような
心にすっと寄り添ってくる感じ
しますよね~
①
レガーロうた声の輪では
ともしび 以外にも
カチューシャ
モスクワ郊外の夕べ
トロイカ
黒い瞳の
なども歌っています。
ご興味のある方はぜひお越しください。
一緒に楽しく歌いましょう
②
次回 1月27日から
月曜開催のうた声の輪は
高井戸地域区民センター3階音楽室での開催に戻ります。
お間違えのないようお越しください
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜からは
冬景色・スキー
岬めぐり・雪の降る街を など
プリントでは
津軽のふるさと・ともしび
カチューシャ・四季の雨
早春賦(二重唱)
などを歌いました

永福和泉地域区民センターでの開催となった今回
気分も変わって、こちらの会場も良いですね

歌声喫茶ではお店の名前になるほどの定番曲

❝戦線におもむく兵士と故郷に残る恋人が
それぞれ胸に抱く美しい愛情こそ
祖国にささげる黄金のともしびである❞
という、イサコフスキーの詩に
古い民謡メロディーを載せたものだそうです。
ロシア民謡って何となく懐かしいような
心にすっと寄り添ってくる感じ
しますよね~


レガーロうた声の輪では





なども歌っています。
ご興味のある方はぜひお越しください。
一緒に楽しく歌いましょう


次回 1月27日から
月曜開催のうた声の輪は
高井戸地域区民センター3階音楽室での開催に戻ります。
お間違えのないようお越しください

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コールフォーリア 練習始まりました♪
コーラスグループ“コールフォーリア”女声
今年初めての練習日でした
まずはお正月のお休みで鈍った筋肉を起こすべく
ペットボトルなどを使って
ブレスや発声のトレーニング
けっこう疲れます
そして、昨年から歌い始めた
ホールニューワールド
そして、ジャズっぽいアレンジの
四季の歌
良く知っている曲も、アレンジ次第で雰囲気変わりますね。
今日も笑顔あふれる練習となりました
そして練習後は、カフェで今年の年間計画を相談
来週、16日には混声の練習も始まります。
コールフォーリア
今年も充実した一年になりそうですね

コールフォーリア練習日
女声 第2・4土曜日 13:30~15:00
若葉台 ファインストーリアにて
1月 11日・25日
2月 15日
3月 15日・29日
4月 12日・26日
5月 10日・24日
混声 第1・3木曜日 10:15~11:45
若葉台 iプラザにて
1月 16日・30日
2月 6日・20日
3月 6日・20日
4月 3日・17日
5月 1日・15日
無料見学、随時行っております。
参加ご希望の方は、下記のホームページからご連絡ください。
メンバー一同お待ちしております
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

今年初めての練習日でした

まずはお正月のお休みで鈍った筋肉を起こすべく
ペットボトルなどを使って
ブレスや発声のトレーニング

けっこう疲れます

そして、昨年から歌い始めた

そして、ジャズっぽいアレンジの

良く知っている曲も、アレンジ次第で雰囲気変わりますね。
今日も笑顔あふれる練習となりました

そして練習後は、カフェで今年の年間計画を相談

来週、16日には混声の練習も始まります。
コールフォーリア
今年も充実した一年になりそうですね


コールフォーリア練習日

若葉台 ファインストーリアにて
1月 11日・25日
2月 15日
3月 15日・29日
4月 12日・26日
5月 10日・24日

若葉台 iプラザにて
1月 16日・30日
2月 6日・20日
3月 6日・20日
4月 3日・17日
5月 1日・15日
無料見学、随時行っております。
参加ご希望の方は、下記のホームページからご連絡ください。
メンバー一同お待ちしております

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
どんどん増えます♪
2月のレガーロコンサートで
オペラ『椿姫』のアリア
そはかの人か~花から花へ
を歌わせていただく予定なので
古くなっていたスコアを新しく買いました

いろいろ見ていたら欲しくなって
ヘンデルのアリア集も2冊購入
楽譜がどんどん増えて棚がいっぱい
近々、棚も買うことになりそうです

2014年2月23日(日)
アスピアホール
(京王新線幡ヶ谷駅北口徒歩2分)
入場料:\3.000 全自由席
出演
ソプラノ 周藤容子
フルート 木藤久瑛
ピアノ 宮崎香織
プログラム
さくら横丁
春の海
幻想曲さくらさくら
カルメンファンタジー
オペラ『椿姫』より ああ、そは彼の人か~花から花へ
など
チケット発売中です
ご希望の方は、お手数ですがホームページよりご連絡ください。
皆さまのお越しをお待ちしております
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

そはかの人か~花から花へ
を歌わせていただく予定なので
古くなっていたスコアを新しく買いました


いろいろ見ていたら欲しくなって
ヘンデルのアリア集も2冊購入

楽譜がどんどん増えて棚がいっぱい
近々、棚も買うことになりそうです


2014年2月23日(日)
アスピアホール
(京王新線幡ヶ谷駅北口徒歩2分)
入場料:\3.000 全自由席
出演
ソプラノ 周藤容子
フルート 木藤久瑛
ピアノ 宮崎香織
プログラム
さくら横丁
春の海
幻想曲さくらさくら
カルメンファンタジー
オペラ『椿姫』より ああ、そは彼の人か~花から花へ
など
チケット発売中です

ご希望の方は、お手数ですがホームページよりご連絡ください。
皆さまのお越しをお待ちしております

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2014/1/7 in浜田山会館ホール
今回の選曲テーマ 『新春の喜び』
楽譜からは
一月一日・ふじの山
翼をください・川の流れのように など
プリントでは
見上げてご覧夜の星を・ビリーブく
アメージンググレイス・希望のささやき
早春賦(二重唱)
などを歌いました
今年初めての“うた声の輪”
「今年もよろしくお願いします~
」
という皆さんの明るい声と共に始まりました

まずは毎年恒例の
一月一日
そして
花
日本の年明けという感じしますね。
お正月でちょっと緩んでいた声も、
あの手この手であっという間に張りのある声に
今年もたくさんのステキな曲を歌っていきましょう
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします

次回、1月20日(月)のうた声の輪は
永福和泉地域区民センターでの開催です。
お間違えのないようお越しください
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜からは
一月一日・ふじの山
翼をください・川の流れのように など
プリントでは
見上げてご覧夜の星を・ビリーブく
アメージンググレイス・希望のささやき
早春賦(二重唱)
などを歌いました

今年初めての“うた声の輪”
「今年もよろしくお願いします~

という皆さんの明るい声と共に始まりました


まずは毎年恒例の

そして

日本の年明けという感じしますね。
お正月でちょっと緩んでいた声も、
あの手この手であっという間に張りのある声に

今年もたくさんのステキな曲を歌っていきましょう

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします


次回、1月20日(月)のうた声の輪は
永福和泉地域区民センターでの開催です。
お間違えのないようお越しください

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2014☆謹賀新年☆
皆さま
明けましておめでとうございます

皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
たくさんの人とたくさんの音楽との
出逢いがありますように
皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします
レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
明けましておめでとうございます


皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
たくさんの人とたくさんの音楽との
出逢いがありますように

皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします

レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )