https://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
うた声の輪 2010/8/23 in高井戸地域区民センター
本日の選曲テーマ 『燃える恋』
楽譜から
シクラメンのかおり・女ひとり・白鳥の歌・出船 他
プリントでは
愛のくらし・結婚しようよ・山のロザリア
愛燦燦・エーデルワイス(二重唱)
などを歌いました
『シクラメンのかおり』
この曲は、作詞・作曲の小椋さんが
妻“佳穂里”さんをシクラメンに見立てた
愛の歌だそうですよ
今日のテーマ
“燃える恋”にぴったり

愛情が感じられるように歌いましょう
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜から
シクラメンのかおり・女ひとり・白鳥の歌・出船 他
プリントでは
愛のくらし・結婚しようよ・山のロザリア
愛燦燦・エーデルワイス(二重唱)
などを歌いました



この曲は、作詞・作曲の小椋さんが
妻“佳穂里”さんをシクラメンに見立てた
愛の歌だそうですよ

今日のテーマ
“燃える恋”にぴったり


愛情が感じられるように歌いましょう

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
調布オペラ『アイーダ』♪
【レガーロ音楽教室】の生徒さんが出演します

2010年9月4日・5日
PM2:00開演
調布グリーンホール大ホール
みなさん、良かったら観にいってください
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo



PM2:00開演
調布グリーンホール大ホール
みなさん、良かったら観にいってください

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2010/8/9 in高井戸地域区民センター
本日の選曲テーマ 『緑のかおり』
楽譜から
夏は来ぬ・おお牧場はみどり・箱根八里・夏の思い出 他
プリントでは
森へ行きましょう・菩提樹
野薔薇(山田耕筰)・緑のそよかぜ・エーデルワイス(二重唱)
などを歌いました
今日歌った山田耕筰の『野薔薇』
歌詞の中の“ののうばら”
これはなに
という事で調べました
漢字では“野のうばら”
「うばら」とはイバラのことで
バラの古い別名
ちなみに「野薔薇」は「はまなす」のことで、
日本固有の野生の薔薇の一種なんだそうです
「はまなす」ってバラなんですね
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜から
夏は来ぬ・おお牧場はみどり・箱根八里・夏の思い出 他
プリントでは
森へ行きましょう・菩提樹
野薔薇(山田耕筰)・緑のそよかぜ・エーデルワイス(二重唱)
などを歌いました

今日歌った山田耕筰の『野薔薇』

歌詞の中の“ののうばら”
これはなに

という事で調べました

漢字では“野のうばら”
「うばら」とはイバラのことで
バラの古い別名

ちなみに「野薔薇」は「はまなす」のことで、
日本固有の野生の薔薇の一種なんだそうです

「はまなす」ってバラなんですね

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪 2010/8/3 in浜田山会館ホール
本日の選曲テーマ 『太陽がいっぱい』
楽譜から
夜明けの歌・太陽がくれた季節・お嫁においで・夕焼け小焼け・夕日 他
プリントでは
太陽がいっぱい・オーソレミオ・緑のそよかぜ
フニクリフニクラ・エーデルワイス(二重唱)
などを歌いました
今日も良いお天気で
まさに太陽がいっぱい
という感じ
“太陽”にちなんだ歌を
夏に負けず元気に歌っていきました
『うた声の輪』の終了後、
残っていた女性数名とお茶へ
「子育てをしながら、お家でフォークソングを聴いていたから
それを歌うと、楽しくその時代を想い出します
」
と、おっしゃるうた声メンバーの方
想い出って、音楽と共にありますよね~
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo

楽譜から
夜明けの歌・太陽がくれた季節・お嫁においで・夕焼け小焼け・夕日 他
プリントでは
太陽がいっぱい・オーソレミオ・緑のそよかぜ
フニクリフニクラ・エーデルワイス(二重唱)
などを歌いました

今日も良いお天気で
まさに太陽がいっぱい


“太陽”にちなんだ歌を
夏に負けず元気に歌っていきました

『うた声の輪』の終了後、
残っていた女性数名とお茶へ

「子育てをしながら、お家でフォークソングを聴いていたから
それを歌うと、楽しくその時代を想い出します

と、おっしゃるうた声メンバーの方

想い出って、音楽と共にありますよね~

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓

出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )