http://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
うた声の輪・第九を歌う会 2011/9/26 in永福和泉地域区民センター
本日の選曲テーマ 『別れの季節』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
楽譜から
忘れな草をあなたい・出船・惜別の歌
千曲川・今日の日はさようなら など
プリントでは
秋桜・小さな木の実
別れの曲・谷間のともしび・ある愛の詩(二重唱)
などを歌いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
『うた声の輪』に現在ご参加くださっている方
男女比1:2くらいでしょうか?
男声と女声の響きの違いも、歌ならではの楽しみですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お互いに歌のプレゼントを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ということで
まずは女性のみで
出船
女性の細やかな愛情や切なさが伝わってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
お返しに男性のみで
惜別の歌
深みのある響きに“日本男児”を感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして【第九を歌う会】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は2回目の練習日
前回の復習から、また新たな部分にも進んで
ドイツ語ずいぶん増えました
早口言葉みたい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そうですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
口が回るまで、たくさん読みましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
楽譜から
忘れな草をあなたい・出船・惜別の歌
千曲川・今日の日はさようなら など
プリントでは
秋桜・小さな木の実
別れの曲・谷間のともしび・ある愛の詩(二重唱)
などを歌いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
『うた声の輪』に現在ご参加くださっている方
男女比1:2くらいでしょうか?
男声と女声の響きの違いも、歌ならではの楽しみですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お互いに歌のプレゼントを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ということで
まずは女性のみで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
女性の細やかな愛情や切なさが伝わってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
お返しに男性のみで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
深みのある響きに“日本男児”を感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして【第九を歌う会】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は2回目の練習日
前回の復習から、また新たな部分にも進んで
ドイツ語ずいぶん増えました
早口言葉みたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そうですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
口が回るまで、たくさん読みましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪・第九を歌う会 2011/9/12 in永福和泉地域区民センター
本日の選曲テーマ 『旅の想い出』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
楽譜から
十五夜お月さん・遠くへ行きたい
この道・旅人よ・岬めぐり など
プリントでは
バイカル湖のほとり・遠き山に日は落ちて
マイウエイ・森へ行きましょう
ある愛の詩(二重唱)
などを歌いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
十五夜お月さん
月を歌った曲は、哀しい雰囲気のものが多いですね。
この曲の背景は
父親が破産、母親は病死
妹はよそのお家にもらわれていき
私はひとりぽっち
この曲の静かな曲調が、
幼いこの子の耐え忍ぶ哀しさを現しているようで
本当に切なくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今夜は十五夜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/96/aabd823f9cb7ac7dfb29361f4c6c629c.jpg)
「十五夜」はかならずしも満月ではない
って、皆さんご存知でしたか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今年は6年ぶりに十五夜が満月の日になるそうです
お月見お散歩もよさそうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
楽譜から
十五夜お月さん・遠くへ行きたい
この道・旅人よ・岬めぐり など
プリントでは
バイカル湖のほとり・遠き山に日は落ちて
マイウエイ・森へ行きましょう
ある愛の詩(二重唱)
などを歌いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
月を歌った曲は、哀しい雰囲気のものが多いですね。
この曲の背景は
父親が破産、母親は病死
妹はよそのお家にもらわれていき
私はひとりぽっち
この曲の静かな曲調が、
幼いこの子の耐え忍ぶ哀しさを現しているようで
本当に切なくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今夜は十五夜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/96/aabd823f9cb7ac7dfb29361f4c6c629c.jpg)
「十五夜」はかならずしも満月ではない
って、皆さんご存知でしたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今年は6年ぶりに十五夜が満月の日になるそうです
お月見お散歩もよさそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うた声の輪・第九を歌う会 2011/9/6 in浜田山会館ホール
本日の選曲テーマ 『故郷の思い出』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
楽譜から
ふるさと・小さい秋見つけた・赤とんぼ
琵琶湖周航の歌・村祭り など
プリントでは
母の教えたまいし歌・サライ
みずうみ・大きな古時計・ある愛の詩(二重唱)
などを歌いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
小さい秋見つけた
まさに今の時期にぴったりの曲ですね
作詞者のサトウハチローさんは
『原稿用紙を前に布団に腹這いになって外を見ていたら
赤くなったハゼの葉を見て言い知れぬ秋を感じて、
この歌を書き上げた』
と言っているそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
私のこの曲との出逢いは、幼稚園の頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
習っていたピアノの発表会でのこと
大緊張の自分の出番が終わり、
客席に座っても退屈で足をブラブラ
「うるさくするなら、外に出ていなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
」
と母に怒られ、
「外に出られてラッキー
」
と思いながら、今度はロビーでふらふら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
その時、この曲をフルートで演奏しているのが聴こえてきて
音につられてまた会場に入っていったのを想い出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いくつか年上の男の子でしたが
その子までステキな感じに見えちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして、今日から【第九を歌う会】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
練習が始まりました。
初日の今日は
楽譜の大譜表の見方、練習番号の説明などから始まり
第九の中で一番有名なフレーズ
“フロイデ シェーネル ゲッテル フンケン~
”
の部分をドイツ語で読み、そして少し歌ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
頭の中がいっぱいです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
というみなさん。
12月の発表日目指して、楽しく頑張りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
楽譜から
ふるさと・小さい秋見つけた・赤とんぼ
琵琶湖周航の歌・村祭り など
プリントでは
母の教えたまいし歌・サライ
みずうみ・大きな古時計・ある愛の詩(二重唱)
などを歌いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
まさに今の時期にぴったりの曲ですね
作詞者のサトウハチローさんは
『原稿用紙を前に布団に腹這いになって外を見ていたら
赤くなったハゼの葉を見て言い知れぬ秋を感じて、
この歌を書き上げた』
と言っているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
私のこの曲との出逢いは、幼稚園の頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
習っていたピアノの発表会でのこと
大緊張の自分の出番が終わり、
客席に座っても退屈で足をブラブラ
「うるさくするなら、外に出ていなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
と母に怒られ、
「外に出られてラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
と思いながら、今度はロビーでふらふら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
その時、この曲をフルートで演奏しているのが聴こえてきて
音につられてまた会場に入っていったのを想い出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いくつか年上の男の子でしたが
その子までステキな感じに見えちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして、今日から【第九を歌う会】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
練習が始まりました。
初日の今日は
楽譜の大譜表の見方、練習番号の説明などから始まり
第九の中で一番有名なフレーズ
“フロイデ シェーネル ゲッテル フンケン~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
の部分をドイツ語で読み、そして少し歌ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
頭の中がいっぱいです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
というみなさん。
12月の発表日目指して、楽しく頑張りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コールフォーリア混声 椰子の実♪
若葉台のコーラスグループ
混声“コールフォーリア”![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
練習に新曲が加わりました
『椰子の実』
1936年(昭和11年)に作曲された、日本の名曲で
知らない人はいないほど有名な曲ですが
この曲、なかなか難曲です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とにかく音が細かく上下するので、
メロディーもハモリも
フレーズを美しく歌うつくることが難しい・・・
でも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今日練習した前半部分は
期待以上の柔らかいハーモニーが響きわたりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
次回が楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
コールフォーリア混声![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
●練習会場
iプラザ(京王相模原線若葉台駅徒歩2分)
●練習日程
月1回 木曜日 10:15~11:45
9月1日・10月6日・11月10日・12月8日 以降未定
椰子の実 の他に
アーニーローリー を練習中です。
ご興味のある方は、ぜひ会場へお越し下さい。
初回、無料体験実施中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
混声“コールフォーリア”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
練習に新曲が加わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
1936年(昭和11年)に作曲された、日本の名曲で
知らない人はいないほど有名な曲ですが
この曲、なかなか難曲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とにかく音が細かく上下するので、
メロディーもハモリも
フレーズを美しく歌うつくることが難しい・・・
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今日練習した前半部分は
期待以上の柔らかいハーモニーが響きわたりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
次回が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
●練習会場
iプラザ(京王相模原線若葉台駅徒歩2分)
●練習日程
月1回 木曜日 10:15~11:45
9月1日・10月6日・11月10日・12月8日 以降未定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ご興味のある方は、ぜひ会場へお越し下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )