実りの秋。10月27日ですね。
今日は私達夫婦の結婚25周年目。銀婚の日です。
25年前の今日、大阪の教会で結婚式あげたんやなあ。
25年。途方もなくいろんな事があった日々やわ。
無事にここまでこれたことを感謝するのみです。
キリスト教信徒でもない私達が、結婚式をあげたのは
大阪の川口基督教会。
聖路加国際病院や、立教大学の教会である英国国教会を始まりとする日本聖公会の教会とのこと。
旦那の会社の同僚が信徒だったので、何故か旦那が頼み込んで
式をあげさせてもらったんだよね。
しかし、今思うに・・・なんで、また???
古くて質素で厳かな教会だったなあ。
それからの私達の神をも恐れぬ穢れた生活を思うと
ただ、ただ頭を垂れるのみです。
不足や、不服の気持ちが持ち上がりがちな私達。
足るを知ると、本当にあれから25年。今ここに生きてることが
途方もない奇跡のように思えてくるわ。
記念に映画「沈まぬ太陽」見ようと旦那を誘ったが、
はじめから泣くらしいから、嫌や・・との返事。
そう言われると上映時間の長さにちょっと気がすすまなかった私も、
「ほんなら、ええわ!」
代わりに安くなっていたネクタイ買ってあげました。
相変わらずの、私達らしい25年目です。
今日は私達夫婦の結婚25周年目。銀婚の日です。
25年前の今日、大阪の教会で結婚式あげたんやなあ。
25年。途方もなくいろんな事があった日々やわ。
無事にここまでこれたことを感謝するのみです。
キリスト教信徒でもない私達が、結婚式をあげたのは
大阪の川口基督教会。
聖路加国際病院や、立教大学の教会である英国国教会を始まりとする日本聖公会の教会とのこと。
旦那の会社の同僚が信徒だったので、何故か旦那が頼み込んで
式をあげさせてもらったんだよね。
しかし、今思うに・・・なんで、また???
古くて質素で厳かな教会だったなあ。
それからの私達の神をも恐れぬ穢れた生活を思うと
ただ、ただ頭を垂れるのみです。
不足や、不服の気持ちが持ち上がりがちな私達。
足るを知ると、本当にあれから25年。今ここに生きてることが
途方もない奇跡のように思えてくるわ。
記念に映画「沈まぬ太陽」見ようと旦那を誘ったが、
はじめから泣くらしいから、嫌や・・との返事。
そう言われると上映時間の長さにちょっと気がすすまなかった私も、
「ほんなら、ええわ!」
代わりに安くなっていたネクタイ買ってあげました。
相変わらずの、私達らしい25年目です。