60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

フランス回想 パリのスリ

2013-11-17 16:33:50 | 旅・山・庭・温泉・土産・食

ニューヨーク、パリ、ロンドンに行く!!

・・・と私の机のところに小さな紙を貼って
もう何年たったでしょう。。。

今年になって、イギリスに行き、フランスに行くことにしたのは
この紙に書いてあることを今年こそ実行しよう!と思ったから。



ただ、ロンドンもパリも観光地や地下鉄など
街中に日本人目当てのスリがウヨウヨいると聞いてから

旅行が決まって、第一に考えたのがスリ対策。

特に今年のパリは被害続出と聞いて
貴重品は服の中にぶら下げたのはもちろんのこと、

日本人を狙うスリに対する怒りメラメラ!!
同行の友達にも、スリに対するレクチャーしきり!!

フリータイム二日間は、戦闘開始の気分で
四方八方に目を配りながらの観光でした。


もう、ウヨウヨいる。
変な人!!

ルーブルの入口で持ち物検査の列に並んだ時、前にいたおばさんは
どう見ても観光客ではない。

スカーフ姿の普段着で
鼻の穴にティッシュ詰めて。。。遠くを見つめている。

ハア??と思うまでに時間がかかり、
気づいた時には、いなくなっていた。


道路の脇で犬連れて座っている物乞いのような人もたくさんいるし、

地下鉄の乗り換え通路で音楽を奏でて物乞いしている人もいる。

地下鉄構内で服やカバンを触られた人も同じツアーの中で
何人もいたそうです。

地下鉄の中で一緒になった、
日本人の若い女の子は、一人なので地下鉄の開かない方のドアを背にして
ジっと車内を睨みつけてました。

背後から人が近づかないように
時折振り返りながら歩かなければならないパリの町。

日本人は若い女性の一人歩きや、
そうでなくても、カメラや財布を目にされた時は
ず~っと狙われてしまうのかもしれませんね。

相手は生活をかけたプロで
スマホで連絡とりあったりもしています。

本当に警戒心は、絶対に解くことはできません!!


なかなか疲れる、パリなのでした。。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス回想 おしゃれフランス

2013-11-17 15:16:43 | 旅・山・庭・温泉・土産・食

フランスの印象は 色使いがなんとなくオシャレ!



シャルルドゴール空港のトイレ

  初日のオルレアンのホテル
 

あと、空港でのお世話をしてくれた現地に住んでる日本人スタッフのおばさまも、
髪の毛の色がシャンパンピンクとでもいう感じに輝いていて、
服装もベージュにボルドー色といった感じで、

おしゃれ~~!!と感じ入りました。


ちょうどテレビでやっていた、私の大好きなリサとガスパールのアニメも色使いがおしゃれだし。。

    
ロワール河の古城の中も、おしゃれ!


イギリスの重厚感とは違って、なんとなく軽快感がありますね。



 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス回想 HISの旅

2013-11-17 15:10:28 | 旅・山・庭・温泉・土産・食

昨日、日本に帰ってきました。

今回のフランス旅行について、いくつかの事を
思い出せるうちに書いておこうと思います。

今回はHISの成田発のツアーを利用しました。
添乗員付きのimpressoというツアーで、
同じ内容で11月から1月くらいまで催行されるフランス8日間。
出発日によって旅行代金が違って、
1月の安い時で129,000円
12月27日出発が359,000円となってます。
私達が行った11/6出発分はサーチャージ込みで149,000円。

飛行機と宿泊5日分とバス移動、
食事が朝5回、昼1回、夕2回ついてます。
パリのホテルは郊外のそんなによくもない地区のホテルなので
中心部に近いホテルに変える時は、三泊分で6万円プラスとなります。
私達は、変更なし!!
変更したのは1組だけでしたね。

添乗員さんがついて、空港では現地スタッフがお手伝い。
モンサンミッシェルではフランス人のガイドさんも修道院の中で
つきました。
フリータイムが二日間あるし、旅行代金も安いんじゃないかと思いましたが
どうでしょう。。


37名の参加者は、全般的に若く、女性が多い印象。
若いカップルも多く、年配のご夫婦は1組だけ。
母と娘という組み合わせも結構目につきました。

HISの評判をいろいろ言う人もいるようですが、

結果的に私の感想は
若い人も多いし、合理的なものを選ぶ人が多いのか、
時間に遅れる人もなく、添乗員さんもあっさりとして
盛りだくさんのハードツアーで疲れはしたけど、
達成感のある、なかなか気持ちのいい旅行ができたと思ってます。




初日、成田を発って、エティハド航空で
アラブ首長国連邦のアブダビ経由で
パリに着いたのは、アブダビでの待ち時間も含めるとほぼ20時間強。
帰りは、偏西風に乗るので、グッと時間が短くなります。

途中、四回分の食事がありました。


これは、機内朝食。


アブダビの気温は30度。


今回の旅行は11月なので、皆、寒さに対する服装はバッチリなんだけど、
機内の気温や、現地の建物の中など、暑い場所があって、
汗かくこともあったので。。。

帰りにはパリで半袖のTシャツを買い、
半袖の上にカーデガンを来て帰国したほどです。

中はできるだけ薄着をして、上に重ねて寒い時に備えるという服装対策が必須だなと
思い知りました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする