ニューヨーク、パリ、ロンドンに行く!!
・・・と私の机のところに小さな紙を貼って
もう何年たったでしょう。。。
今年になって、イギリスに行き、フランスに行くことにしたのは
この紙に書いてあることを今年こそ実行しよう!と思ったから。
ただ、ロンドンもパリも観光地や地下鉄など
街中に日本人目当てのスリがウヨウヨいると聞いてから
旅行が決まって、第一に考えたのがスリ対策。
特に今年のパリは被害続出と聞いて
貴重品は服の中にぶら下げたのはもちろんのこと、
日本人を狙うスリに対する怒りメラメラ!!
同行の友達にも、スリに対するレクチャーしきり!!
フリータイム二日間は、戦闘開始の気分で
四方八方に目を配りながらの観光でした。
もう、ウヨウヨいる。
変な人!!
ルーブルの入口で持ち物検査の列に並んだ時、前にいたおばさんは
どう見ても観光客ではない。
スカーフ姿の普段着で
鼻の穴にティッシュ詰めて。。。遠くを見つめている。

ハア??と思うまでに時間がかかり、
気づいた時には、いなくなっていた。
道路の脇で犬連れて座っている物乞いのような人もたくさんいるし、
地下鉄の乗り換え通路で音楽を奏でて物乞いしている人もいる。
地下鉄構内で服やカバンを触られた人も同じツアーの中で
何人もいたそうです。
地下鉄の中で一緒になった、
日本人の若い女の子は、一人なので地下鉄の開かない方のドアを背にして
ジっと車内を睨みつけてました。
背後から人が近づかないように
時折振り返りながら歩かなければならないパリの町。
日本人は若い女性の一人歩きや、
そうでなくても、カメラや財布を目にされた時は
ず~っと狙われてしまうのかもしれませんね。
相手は生活をかけたプロで
スマホで連絡とりあったりもしています。
本当に警戒心は、絶対に解くことはできません!!
なかなか疲れる、パリなのでした。。
