60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

人形浄瑠璃文楽 仙台公演

2024-10-15 19:20:14 | 本、映画、音楽、アート、手作り 他


大阪の人形浄瑠璃文楽 
仙台公演
見てきました!✨





前に見たのは、20代か30代のはじめだったか、

大阪文楽劇場で一回見たことあります。。

40年前くらい?💦



文楽の成り立ちは江戸時代初期。

太夫の語りと三味線と、
3人の人形使いが一体の人形を操る総合芸術。

ユネスコの無形文化遺産でもあり、
なかなかの迫力で、

笑いを誘ったり、
はたまた、泣きそうな場面もありました。(;_;)



最近また練習始めた着物を着ていこうかと、チラッと考えましたが、

昼間はまだまだ暑く、

やはり古いホールの中は
時節柄か、空調効いてなくて

着物やめといて良かったです。😅


でも、他に着物姿のマダム達、
いっぱいいらっしゃいました。😊



楽しかったです。💝



🎎👘🎎👘



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉が食べたい〜🥩 米沢牛などの 「仔虎... | トップ | 大きな石 »
最新の画像もっと見る