宮城県は、三連休は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/47fea71a84c9af88d55aab633871e384.jpg?1644544822)
U-NEXTのポイントを使って
ステイホームして!とのお達しなので、
心置きなく、ゴロゴロ!😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/47fea71a84c9af88d55aab633871e384.jpg?1644544822)
U-NEXTのポイントを使って
購入した、この本が面白い!💕
人体の構造は非常に良くできている。
片足だけで10kgもあり、
持ち上げるのも一苦労の人体を
私達は日常的に持ち運んでいるのに、何故その重さを全く感じないのかなど。。
美しく精巧な人体。。と筆者は言う。
医学は自然科学の一分野である。
それを学ぶ機会は
多くの人には、あまりない。。と、
人体の知識、医学の偉人の物語、
ウイルスや細菌の発見やワクチン開発のエピソード等をブログやTwitterで発信してきた
外科医、山本健人さんの
目からウロコの面白い医学教養書。
いやあ、
こんな本が見たかった!🎊
身体は、遊びの部分があり、
人それぞれ。
それが大きすぎる場合
病気となる。
人それぞれと言っても
等しく訪れるもの。
今の時代の中高年は
最終的には多数が癌、心疾患、脳疾患、老衰で死亡していき、
何よりの理由は
生活習慣もありますが、
加齢だそうです。👵
70過ぎると、
加齢による、それらの疾患が急増していく!
加齢には勝てない。
ささやかな抵抗はしていきますが、
様々な病気をくぐり抜けて
それなりに長く生きられたら、
それだけで
すばらしいことですね。
人の身体は
精巧で美しい
自然の一部なのだから!
📕📕📕