60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

母退院 母の日

2024-05-12 13:15:30 | 日々雑記
母は昨日退院しました。

娘と息子が病院に行って
連れ帰ってくれました。

有り難い💕


私に母の日と誕生日のお祝いもくれました。

娘からカーネーション




息子夫婦から。。
入浴剤✨

お嫁ちゃんが選んでくれたのかな。💓

ありがとう💖



母は歩けるようになりましたが、前のようにはいかず、シズシズ。。

ちょっと疲れも溜まってるようだし、

自信も少しなくしたみたいです。



89才になるのだから
無理もない!😅

しばらくは
ゆっくり過ごしてほしいです。



🌿🌿🌿

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母偽痛風で入院 私お墓参り

2024-05-10 14:42:36 | 日々雑記

今日お天気がよいので、
新緑のお墓参り
してきました〜!🌿



🌿🌿



今週火曜日夕方から
左股関節あたりを痛がり、
急速に立ち上がりも歩行も困難になった母。😱

水曜日朝も状態変わらないので、病院で診察受けたあと、
入院になっていました。😵


痛み止めが効いて
次の日からは歩行できるようになりましたが、

いろんな検査の結果、
偽痛風


関節周りの軟骨に
ピロリン酸カルシウム(可愛い名前😅)の結晶が沈着して、

急激に関節炎を起こす病気で、
発作の症状が痛風に似ていることから、偽痛風と名付けられたとのことです。

加齢に伴う関節の変形が大きな原因とみられ、
85才以上では50%の人にピロリン酸カルシウムの沈着が見られるようです。


母はもう明日以降、退院となりますが、

偽痛風は繰り返すこともあるようなので、

これからは年齢もあるし、(来月で89😵)
遠出は無理そうです。


当然、週明けから二人で行くつもりだった、別府、山口の旅も
キャンセルしました。😭


でも、旅行中に歩けなくなる発作が起こったら、
もっと大変でした!😳


人間万事塞翁が馬
起こることが幸か不幸かは、すぐにはわかりません。


しかし、
怒涛のような今週ではありました!☺️



✨✨✨



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2024-05-05 11:30:58 | 日々雑記

こどもの日ですね。

孫っち達も、高2と中3になったので、
用のある時しか会わないです。

兄孫は今月下旬には
コンサートがあるらしいので、
練習三昧?

妹孫は、相変わらずマイペースに。。

何してるのやら?😅




庭にすずらんの群生が。。

すずらん。。

植えたことあったかな〜?
😆😆



ラベンダーも次々と蕾が!


何にもしなくても
季節が来ると芽吹くもの達の

たくましさ!💪



すごいよねえ。。


🌿🌿🌿


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月 寒暖差 母との旅行に備えて😵

2024-05-01 10:21:43 | 日々雑記


五月になりました。🎏

昨日まで蒸し暑いほどだったのに、

今朝は曇って、尚且つ
涼しい😆



また暑くなり、その後涼しくなりを繰り返すみたいですね。


朝晩と日中の寒暖差が20度近い日もあって、

しんどい〜😵




連休あけてしばらくしてから
6月に89才になる母との

たぶん最後の😆
3泊ツアー旅行を予定していて、


大阪経由
別府、山口まで行くのですが、
。。😳



母の準備、健康管理しながらになり、
。。💦

大丈夫でしょうか〜😵😵



🎏🎏🎏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする