バレエ・ピラティスな日々~リメディアル・ピラティス

ロイヤル、モナコ、ワガノワ留学など、結果につながるバレエ・ピラティスを。大人の方もお気軽にどうぞ!

ラウラ・モレーラさんの 超絶ポアント・ワーク part3

2015-07-12 00:03:57 | バレエ

英国ロイヤル・バレエ団 ラウラ・モレーラさんの

超絶ポアント・ワークに近づくためのpart3です。

part1,part2はこちら)

 

ポイントは、「つま先をカカトに近づける」事でしたね。

ロイヤル・バレエ・スクールでのレッスンを収録した

 

 

「バレエ・ピラティス・ベーシック」というDVDの

7分56秒位から始まっている エクササイズもおススメです。

五番のプリエから、「つま先をカカトに」近づける動きの連続です。

カカトの位置を出来るだけ変えずに(=足首を縮めずに)出来たら良いですね

 ぱっと見た感じ、ただクゥ・ドゥ・ピエしてるだけって

思われちゃいそうですが、実はと~っても ためになるエクササイズなんです!

足の裏だけでなく、アン・ドゥオールする筋肉が強くなるし、

お尻を持ち上げずにパッセしたい人は、絶対試すべき

 

もし このエクササイズで「前ももが辛い~っ」ってなった場合は、

是非スタジオにレッスンしにいらして下さいね( ^^)

 

実は、このDVDの字幕をお手伝いをさせて頂きました。

(今 見直すと、書き直したい所ばかりでお恥ずかしいのですが、、、)

あ、私がお手伝いしたから おススメしている訳ではないですよ!

本当におススメのエクササイズなんです(笑)

渋谷のチャコットさんで 視聴させて頂けたと思うので、

良かったらご覧になって下さいね。

収録前に、ロイヤル・バレエ・スクールでのレッスンも見学させて頂いたので、

機会があったらそのお話も書きますね♪

ラウラさんの超絶ポアントのお話も、もう少し 続きます♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする