リツゲイ稽古場日誌

劇団立命芸術劇場の稽古場日誌です。日々演劇と向き合う団員たちの思いが垣間見える、かも...?

秋も終わり、

2023-11-23 09:26:00 | 2023年度卒業公演
秋めいてまいりました四回生の綴喜ふたばです
皆さん本って買いますか?
読みますか、ではなく買いますか?のところが重要だったりします
わたしは(卒論用の本は全然集めないくせに)漫画とかライトノベルとかばかりを買ってしまうのですが
遂に本棚がバーストしてしまいました
今は床に3つタワーが建っております
本当の積み本ですね
母に本棚を買ってもいいかと相談したところ
「あと1年もないんだから引っ越しのこと考えなよ」
とのことでした
さて、本当に1年ないのでしょうか? 秋学期のわたしに期待です
 
というか本当に積んでるのは小説ばかりで実家から持ってきた漫画以外はほとんど読んでるから
さっさと時間とって一気読みでもすりゃいいのにな
 
今積んでるのは
 
・レイモンド・チャンドラー『THE LONG GOODBYE』
・品田遊『キリンに雷が落ちてどうする 少し考える日々』
・斉東鉄腸『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、ルーマニア語の小説家になった話』
・高橋源一郎『日本文学盛衰史』
・斜線道有紀『神々化身』
……などなど
 
『日本文学盛衰史』は平田オリザ脚本で演劇にもなっていますね
一度見に行ったことがあってそれがきっかけで買ったはいいものの
届いたのは0.5京極夏彦※ぐらいの分厚さの本でまあ腰が引けてしまい今に至ると
(※1京極夏彦を1200頁ぐらいの人を殴ったら殺せそうな文庫本と定義した単位)
この文章書くために積読を全部引っ張り出してきたけど
これだけで1タワー築ける量になっててびびったわ
しかも追ってるのに買ってないシリーズものの続編がわんさかあるのでタワーはもう1つ建てられることでしょう
一気読みは難しそうです
というか毎日1冊づつ消化してくのが一番の方法なんやろな
 
さて、「本棚を見るとその人の人格がわかる」とよく言いますが
どうですか?わたしの積読を見て自己紹介になりましたか?
読んでる本ではなく積んでる本というところが重要かもしれませんね
 
演劇サークルらしく演劇の話でもするか
 
コロナ渦以前は月に1本は必ず劇場に足を運んでしたのですが
京都に来て演劇がどこでどうやっているのかがさっぱりわからなくなってしまい観劇タイミングを完全に失っています
団員に誘われるとうれしくてついて行ってしまいます
ていうか京都市内でやってる演劇少なくないですか?気のせい?挟み込みみても半分大阪の劇団だったりしません!?
 
でも、京都は学生演劇が盛んですね
わたしは北海道から来たのですが全道大会常連校が合同でやったり文化祭にあわせてやったりするのをみるばかりで大学生の演劇を見る機会は少なかったように思います
知らないだけかもしれませんが
 
最近(といっても去年)みた中では
・暮れ社 弱男ユニット『夕映えリリシズム』
・演劇ビギナーズユニット2022(#28)修了公演XX文士(ハロゲンブンシ)『日本文学盛衰史』
が面白かったかなあ、と思っています
 
ちなみに人生で見た演劇でよかったのは
・劇団千年王國『贋作者』
・舞台『文豪ストレイドッグス 太宰治と黒の時代』
・劇団ままごと『わが星』
です
 
真ん中は2.5次元だけあって配信があるのですが他2つは……
とくに『贋作物』はこの劇団しか上演しないうえにほとんど北海道公演なので
本当にもし見る機会があればという感じですね
『わが星』は配信終了しちゃったし……
ここに食い込む演劇を探しに行きたいと思います
 
さて、遂に四回生の卒業公演ということで皆気合が入っていますね
わたしは宣伝美術担当なのですが
今回はパンフレットを豪華につくるということで
非常に気合が入っております!
家中のパンフレットをかき集めて演出さんに提案したり
早い段階から見本を刷ったりなど
一番大変な文章の編集作業を見て見ぬふりをしながらお仕事を進めています
役者へのインタビューのみならず各部署へのインタビューも掲載する予定ですので
ぜひぜひお楽しみに!
 
元々冊子のデザインを考えたりするのが好きなのでこのお仕事に就けてとてもうれしいです
わたしは演劇や映画を見に行くと必ずといっていいほどパンフレットを買ってしまうのですが
みなさんどうですか
やっぱ金かかってるパンフは違ぇな~~~と思うときありません?
紙質とかエンボス加工とか途中で紙変わったりとか
箔押しなんかあった日にゃ感嘆ものですよ
 
上記から察されるようにわたしは文豪ストレイドッグス及び文豪が好きなのですが
映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』のパンフレットは監督が写真家の蜷川実花さんだけあって
パンフレットも映画も色彩がきらびやかで美しいものですね
表紙がエンボス+箔押しなのも素晴らしいポイントです
レビューサイトでぼろくそ言われてるんですけど普通に面白かったです
 
映画『文豪ストレイドッグス BEAST』のパンフレットは一部界隈で変態装丁と呼ばれております
半分つるつるの加工がなされているのですが
元ネタの文豪の著作が普通の紙の状態でくりぬかれているのです
もう半分は逆で著作がつるつるの加工がなされています
現物がないので凄さが伝わらないと思うのですがマジですごいです
すげ~~~変態だ~~~とういうかんじ
いつか作ってみたいものです
 
以下、なけなしの今回の公演要素
今回は飲み物がキーワードになる公演ですが、わたしは紅茶とカプチーノが好きです
しかし、今医者にカフェインを止められているので悲しいです
カプチーノというか泡立った牛乳が好き
最近家でつくれる100均のミルクフォーマーを買いました
これでいつでも泡が飲めるぜ!
みんなも牛乳の泡を飲もう!
 
さて、ということで、紙面を突き破る勢いで書いてしまいました
それではこの辺で


最新の画像もっと見る

コメントを投稿