menu
漬物 "旬の彩"
鮭とエリンギとズッキーニ
ぶつ切り焼鶏のバルサミコ風味
vin
Marechal Bourgogne Aligote 2004
Domaine Catherine et Claude Mrechal
AC Bourgogne Aligote / Beaune, France
( マキコレの渡辺屋 )
Degustation de vin
果実味:Wao ! しっかり系やらぁ
香感度:非常に良好です
酸 味:少し力み過ぎ?
個 性:プチ・ゴージャスなアリゴテ
強 さ:飲み応えあります
ここ可児は暑い日が続いています
まぁ、暑いのは全国的な話のようですが、
お隣(約2km)の多治見では、なんと40℃を超えたとか・・・
ほんま、うげぇ~って感じの一日でした。
追記:こんな日は、ワインより、アイスクリームの方がってか
また来て下さいね
俺の求めるビール像と対極にあるビール
それが、このアサヒ・スーパー・ドライ
どうしても認めたくないビールの一つです。
でも和食との相性はそんなに悪くないのです・・・
焙煎して芳ばしくなった枝豆との相性は完璧?
対極もまた真なりなのでしょうか
ビールだけではものたりないので、とある赤も・・・・
また来て下さいね
menu
さわらといんげん、バター・白ワインにて
さわらとブロッコリー、ドレッシングにて
ソーセージ料理
wine
PIKES Chardonnay 2004
PIKES Vintners Pty Ltd
Clare Valley "Damside" / Australia
( 七森酒店 )
Degustation de vin
果実味:ク、クリーミー Very Good !
香感度:焼けた感じもありますが、良いですね
酸 味:柔らかい酸味もアクセントです
個 性:上質のシャルドネの雰囲気を愉しめます
強 さ:14%、ウッホー
(初日のバランスの方が好きです)
どうしようもなく暑い
今日は多治見の献血センターまで献血しにいきましたが、
道中の空気が・・・まるで淀んでいるかのようでした・・・
(バイクで行ったもので)
いつものように400ccの全量(善良)献血
俺の血よ、役だってくれよと、願いつつ(川柳風)
今日もスタミナ料理とワインを愉しんでおります。
話は変わりますが、
どこぞかのブログで、ワインおたくとワインラバーの話題が・・・
そんなの区別しないで下さい
だって時にはオタクに、時にはラバーに・・・
その境界はかなり微妙なものなのですから
(強いて言えば、美味しく頂くための努力の度合いの違いかなぁ)
でもワインに理解の無い人からみれば、全てオタクなのかも
また来て下さいね
menu
海鮮サラダ
酢鯖、イタリアンドレッシングにて
鶏肉のブレゼ
wine
PIKES Chardonnay 2004
PIKES Vintners Pty Ltd
Clare Valley "Damside" / Australia
( 七森酒店 )
Degustation de vin
果実味:ク、クリーミー Very Good !
香感度:焼けた感じもありますが、良いですね
酸 味:柔らかい酸味もアクセントです
個 性:上質のシャルドネの雰囲気を愉しめます
強 さ:14%、ウッホー
オーストラリアのこのシャルドネ
素晴らしく美味しかった
ちょっとびっくりです。
それにしても今日は、めちゃくちゃ暑かった。
食欲も衰える時期なのに、
美味しいワインがそうさせません
可児は山に囲まれた盆地なんで、国内屈指の暑い地域
京都や大阪よりも暑いのとちゃいまっか?
また来て下さいね
menu
八丁味噌大根
豚レバーのベーコン巻き
vin
Bressy-Masson Rasteau 2004
Domaine Bressy-Masson
AC Cotes du Rhone Villages / 84110 Rasteau, France
( マキコレの渡辺屋 )
Degustation de vin
(3日目)
果実味:美味しいワインの果実味に
香感度:少し甘い感じになってきたかな
酸 味:のみやすいんとちゃう
個 性:一皮むけてプチ・エレガントな雰囲気に
強 さ:脱グリグリ系?です
ぼちぼち、この可児に来て1年が経とうとしています。
ということはワインのヴィンテージもそろそろプラス1年
って感じになってくるのでしょうか
それはそれで愉しみのひとつです。
でも、もしバックビンテージが残っていたら、
もっと嬉しいかも
ワインの不良在庫には宝物が眠っているかもしれませんからね・・・
また来て下さいね
menu
とっても美味しいかぼちゃスープ
ハンバーグとズッキーニとエリンギ
解凍バタール
vin
Bressy-Masson Rasteau 2004
Domaine Bressy-Masson
AC Cotes du Rhone Villages / 84110 Rasteau, France
( マキコレの渡辺屋 )
Degustation de vin
果実味:グルちゃんグリグリ
香感度:あんさん、まだ青いな
酸 味:うん、のみやすいんとちゃう
個 性:久しぶりのグルちゃん、元気やね
強 さ:グリグリ系?です
全然関係なかとですが、
最近のランチは旨いもんのオンパレードです
久々利にあるうなぎの水野
関の厨房1921
各務ヶ原のさんか亭
何処もめっちゃ美味しい
さて明日は何処へ行いこうかな?
また来て下さいね
menu
有り合わせの肴達
解凍バタール
vin
Pommier Chablis "Croix aux Moines" 2004
Domaine Pommier / Isabelle et Denis
AC Chablis / France
( マキコレの渡辺屋 )
Degustation de vin
果実味:ミネラルリッチ系やらぁ
香感度:柔らかな香り
酸 味:チャーミングな酸味
個 性:今日はフルーティーやん
強 さ:優しいね
このシャブリ、一晩でフィーリングが大きく変わってきました
やっぱりワインの第一印象はあてにならないものやね
あと1・2年後にもう一度飲みたいって感じですね
また来て下さいね
menu
じゃが芋の和風煮
鶏胸肉のマスタードソース
vin
Pommier Chablis "Croix aux Moines" 2004
Domaine Pommier / Isabelle et Denis
AC Chablis / France
( マキコレの渡辺屋 )
Degustation de vin
果実味:ミネラルリッチ系
香感度:あまり主張しない香り
酸 味:結構主張する酸味
個 性:シャブリってこんなに酸っぱかったっけ?
強 さ:強い感じです
このシャブリ、相当酸が強い
思わず、ソースをマスタード系に変更してしまいました
俺の料理も懐が深くなってきたのかもしれませんね
話は変わりますが、このポミエさん
どの写真もポケットに手を突っ込んでいますね。
まぁ、俺もかぁ・・・
また来て下さいね
御品書
麻婆豆腐
煮魚と煮茄子
焼きそば
酒
菊姫 鶴乃里
山廃純米限定酒 17BY
山田錦
精米歩合65%
日本酒度:+1
アルコール分:16-17%
菊姫合資会社
石川県白山市鶴来新町タ-8
( 地酒の渡辺屋 )
金賞受賞、おめでとうございます
こんな純朴で古風な酒が評価される時代!!!
純米酒の未来も開けてくるのかもしれませんね
焼酎(蒸留酒)なんかに負けてはいられません
純米酒(醸造酒)こそ、日本の酒の本流だと信じていますよ。
また来て下さいね
御品書
ユニーの惣菜・二点盛
SUKEROKU
和風豚煮込
酒
菊姫 鶴乃里
山廃純米限定酒 17BY
山田錦
精米歩合65%
日本酒度:+1
アルコール分:16-17%
菊姫合資会社
石川県白山市鶴来新町タ-8
( 地酒の渡辺屋 )
流石、濃酵旨口!
濃い口やわぁ・・・
辛いだけのお酒なんてもう卒業
旨みが無けりゃね
俺の料理も旨みがテーマの一つです
また来て下さいね