昨日のお昼から結構まとまった雨になり、今日も雨です。
姉と薬用植物園に栽培してはいけない芥子と、なんじゃもんじゃの花を見る予定でした
芥子は研究目的で鉄格子の中で見ることができる。
姉にも見せてあげたいので明日のお昼からに延期した。
姉は毎週木曜日看護師さんが訪問してくださる、
お陰で今とても順調に快復してくれていてありがたい。
長男家族は昨日は水族館とワンワンフェスティバルを見て天王洲アイルの海が見えるホテルにお泊りなのだが雨でちょっと残念。
次男のところの悠晟もサッカーの試合とか?できなかったのでは?
私達夫婦は二人で柏餅を食べて菖蒲湯に入った。
昔はもっと菖蒲の香りがしたと思うのだが私だけだろうか!
相変わらず新型インフルエンザの心配が去ったわけではない。
このまま水際作戦で日本上陸がなければよいが、かといって外国旅行していない人や成田空港に勤めていたと言うだけで一般医院が熱の診療拒否をしている所があるらしいけど医者の風上にも置けないやつらだわ。
私は休日診療拒否のようにしか思えない、
悪質なところは指導すると厚生労働省は言っているけど私は小さい医院であろうが休日当番を拒否するようなところは公表すればよいと思う。
なんて取り留めのない一日です。
で根津神社のつつじ苑のアルバムを作りました。
ちょっと時期が遅かったですが、お暇な方は見てください
http://rikimarunoheya.hanabie.com/2009nezu.html