力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

ちょっといいお話

2009-05-20 15:31:49 | Weblog

「尼門跡寺院の世界】を見に行く予定にしていたのだけれど友達が孫ちゃんの幼稚園のお迎えを急遽頼まれて行かれ無くなったと昨夜電話があった。
お互い孫がいるのだから
お役立ちが出来るのだからバーバとしてはまだまだ花だわよ、美術館は6月14日までなので伸ばしましょうと言うことになった。
私だって急遽熱が出たからお迎えをして欲しいとかあったもの。

朝から洗った冬用の羽毛布団のカバーの取り付けをしたりしまったり結構忙しかった。
お天気だとついついお掃除お洗濯はしたくなるものだ。

先日、BDの後ランチしていて、お仲間の一人が朝早くお友達と遊びに行くために電車に乗ったら席を若いサラリーマン風の方に譲られたんだそうです。
そしたら彼女【私はこれから遊びに行くところです。だからこれから一日お仕事にいらっしゃるあなたが座って下さい】って行ったら「どうも」ってその方また座ったそうです。
私もまだまだ元気で出かけられるんだから朝のラッシュに乗るのは自分の都合、お仕事にいらっしゃる方とは違うのだから、【いいです】なんて断らないでそういう風に言ったら相手も気分を悪くされない
なかなか思いつかない言葉だと感心しちゃった。

私も出かけて疲れた時、始発駅から乗るときは並んで次の電車で座ることがある。
発車寸前に乗ってきて年寄りなんだから席ゆずれよ~!なんて顔に書いてあるような人も見かけるけどそういう人に譲る必要は無いと思う。
始発なら1台待てばよいわけだから。

私がその話を他の方に言ったらその方!とても心優しい気のつく方ですねって!

次回のBD、金曜日に彼女に話してあげよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする