まちゼミ2回目大盛況で終了♪
今回が一番参加者が多いかも
お父さんも参戦してワイワイとってもにぎやかでした♪
まりこさんはランチのお手伝いもあって
まちゼミの準備もあって大忙し
でも
子供たちが真剣なまなざしで取り組んでいる姿をみて
さすがまりこさんだな~~~ってしみじみ思いました
子供のハートをつかむのがすごく上手
いつか
ここで
「工作教室」みたいな習い事とかできたら楽しいのに~~~~
小学生の女の子ちゃんが見せてくれたのは
おおーーーーーーーー
トラ子の妹(笑)
きららにもトラさんいるもんね~~~って
ニコニコ顔でした
で
何度も何度も書いているつもりで
み~~~んな知っていると思い込んでいた「きららのトラ」ですが
なんでここにトラがいるの???
って
よく聞かれるのです
みんながこのブログを読んでいるわけじゃないですもんね・・・
オープンカフェを作ったおかげで
ソフトクリームの前にちゃっかり鎮座して
とにかく目立つ(笑)
私の嫁入り道具です(本当)
小学生の時
朝
目が覚めたら我が家にいたこのトラ
当時
マンションの建設に関わっていた父。
その公園の工事現場で雨に濡れていたから、
とか言うわけのわからない理由で酔った父が持って帰ってきちゃったトラです
すぐ電話したんですが、代わりにパンダを用意したからいらないって
えええーーーーー
そんな簡単にもらっちゃっていいのーーーーーーーーー
と
「うちのおとん」
とかいうカテゴリー作っちゃおうかと思うくらい、亡き実父は変な人でした・・・
(「回転すしと父」参照
「父の誕生日に言いたいこと」参照もーーれつにクダラナイです。ご注意を・・・)
父の格言
・黄色当然、赤勝負(車を運転する時の家訓です;;;)
・警察をまっぽという(いまだに警察を見るとびくっとしてしまうのは父の影響でしょうか)
・闘う時は相手の目をねらえ(闘いません)
・そして、箸を持て(持ちません)
・闘う時はげんこつの中に石を握れ(闘いません)
・そして、眉間を狙え(狙いません)
そんなはちゃめちゃな父でしたので
「勉強は家でするもんじゃない。学校の授業でするもんだ」
と
家で勉強するなと言われ、私は隠れて勉強していました。
さらに
98点を取ってくれば
「あと2点どうした」
と
言われ
100点とっても
何も言ってくれない・・・
新聞を読め!
と
難しい漢字も教えてくれないのに、朗読させられ
つっかえずに
完璧に読めて、どや顔したって
何も言ってくれない・・・
夏休みの宿題を全部捨てられたこともあったし、塾にも行くなという・・・
当然
ソフト部時代の姿を見に来たこともないから、褒めることもない。
自分が親になってつくづく思うけど
本当に変なお父さんでした・・・
が
どんなことも
後になって思い返してみると
「思い出は美化」されるから不思議(笑)
トラを見ていると
やっぱり父を思い出す。
父は
いつの間にか娘たちを「褒めて伸ばす」ではなく、「打たれ強い子になれ」と育てたのかもしれません
娘三人の中で
一番男らしく(?)育てられたワタシ。
トラとの時間は感慨深く(!?)思い出すことだらけな訳で・・・
3年前
父と同じ年齢で同じように事業主になった私
そして
またもや新しいことを始めようとしている私を
天国の父はどう思っているかな?
父がきっと褒めてくれるのは、まだまだずっと先の気もします
今回が一番参加者が多いかも
お父さんも参戦してワイワイとってもにぎやかでした♪
まりこさんはランチのお手伝いもあって
まちゼミの準備もあって大忙し
でも
子供たちが真剣なまなざしで取り組んでいる姿をみて
さすがまりこさんだな~~~ってしみじみ思いました
子供のハートをつかむのがすごく上手
いつか
ここで
「工作教室」みたいな習い事とかできたら楽しいのに~~~~
小学生の女の子ちゃんが見せてくれたのは
おおーーーーーーーー
トラ子の妹(笑)
きららにもトラさんいるもんね~~~って
ニコニコ顔でした
で
何度も何度も書いているつもりで
み~~~んな知っていると思い込んでいた「きららのトラ」ですが
なんでここにトラがいるの???
って
よく聞かれるのです
みんながこのブログを読んでいるわけじゃないですもんね・・・
オープンカフェを作ったおかげで
ソフトクリームの前にちゃっかり鎮座して
とにかく目立つ(笑)
私の嫁入り道具です(本当)
小学生の時
朝
目が覚めたら我が家にいたこのトラ
当時
マンションの建設に関わっていた父。
その公園の工事現場で雨に濡れていたから、
とか言うわけのわからない理由で酔った父が持って帰ってきちゃったトラです
すぐ電話したんですが、代わりにパンダを用意したからいらないって
えええーーーーー
そんな簡単にもらっちゃっていいのーーーーーーーーー
と
「うちのおとん」
とかいうカテゴリー作っちゃおうかと思うくらい、亡き実父は変な人でした・・・
(「回転すしと父」参照
「父の誕生日に言いたいこと」参照もーーれつにクダラナイです。ご注意を・・・)
父の格言
・黄色当然、赤勝負(車を運転する時の家訓です;;;)
・警察をまっぽという(いまだに警察を見るとびくっとしてしまうのは父の影響でしょうか)
・闘う時は相手の目をねらえ(闘いません)
・そして、箸を持て(持ちません)
・闘う時はげんこつの中に石を握れ(闘いません)
・そして、眉間を狙え(狙いません)
そんなはちゃめちゃな父でしたので
「勉強は家でするもんじゃない。学校の授業でするもんだ」
と
家で勉強するなと言われ、私は隠れて勉強していました。
さらに
98点を取ってくれば
「あと2点どうした」
と
言われ
100点とっても
何も言ってくれない・・・
新聞を読め!
と
難しい漢字も教えてくれないのに、朗読させられ
つっかえずに
完璧に読めて、どや顔したって
何も言ってくれない・・・
夏休みの宿題を全部捨てられたこともあったし、塾にも行くなという・・・
当然
ソフト部時代の姿を見に来たこともないから、褒めることもない。
自分が親になってつくづく思うけど
本当に変なお父さんでした・・・
が
どんなことも
後になって思い返してみると
「思い出は美化」されるから不思議(笑)
トラを見ていると
やっぱり父を思い出す。
父は
いつの間にか娘たちを「褒めて伸ばす」ではなく、「打たれ強い子になれ」と育てたのかもしれません
娘三人の中で
一番男らしく(?)育てられたワタシ。
トラとの時間は感慨深く(!?)思い出すことだらけな訳で・・・
3年前
父と同じ年齢で同じように事業主になった私
そして
またもや新しいことを始めようとしている私を
天国の父はどう思っているかな?
父がきっと褒めてくれるのは、まだまだずっと先の気もします