さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

ありがとうございました!!!きらら4周年プチイベント感謝祭☆

2019-11-24 09:19:13 | 「きらら」イベント情報
きらら4周年イベント

完全燃焼

です!!!!!!!!!!!!!!

燃えつきすぎて
昨日の夜は
焼酎がぶ飲みして爆睡しました!!!!!!
(体調が悪いのに
連日遅くまで仕事をする私を心配してくれた次男・・・
代わりに洗濯物を干し
「寝ろ」と電気を消され、2階へ強制連行してくれてありがとう



11月23日晴れ
今回も晴れオンナ炸裂!!!!

告知不十分だったのにもかかわらず
ものすごーーーーーーーく大勢の方々に来ていただきました!!!
本当に本当にありがとうございます。

そして
助けてくれたスタッフさんたち

応援に来てくれた
美代子さん、よっちゃん
一郎さん、美和さん

本当にありがとうございます

朝から
笑い
しゃべり

笑い

夕方になると涙腺が緩んできて

久しぶりに来てくれた
2人目出産しましたよ~~~~のママさんと娘ちゃんを見ていたら

なんだかウルウル・・・

のどは過労?
涙腺の緩みは老化?

本当に本当にありがたい一日でした

大阪の大島様

いつも我が家の大好物をありがとうございます!!!

豚まんのおいしさが身にしみました・・・

五泉から神田さん・・・
おいしい里芋をありがとうございました!!!
神田さんの笑顔を見るとほっこり じんわり 優しい気持ちになれます。

ずっと
ずっと
応援してくださってありがとうございます!!!!




なんだかね
4年前を思い出していました。

朝から続々と届くお花!!!
一気に店内は大勢のお花で囲まれ
近所のおじちゃん、おばちゃんも来てくれてびっくり!!!
原信の偉い方や、取引先、FB繋がりの方、新潟市、五泉市、なんと遠くは東京から駆けつけてくれた人までいました!!!!!!


朝礼を・・・
のつもりが
「開会式」と言ってしまって玉木店長に大笑いされ


えいえいおーーーーで気合十分(本当はここで注意事項とか連絡事項を言うはずがすっかり忘れてしまった・・・)

のぼりが彩りよくならんですごくにぎやか
物販コーナーでは
miyoko先生、文子さん、可愛いママさんとさらちゃん、順子先生が販売を手伝ってくれて

安心して大広間を任せることができました☆


あれから
4年。。。

たくさん
たくさん
いろんな方に
支えられて
助けてもらって
応援してもらって
今があると思いました。




私は幸せだ。


神様
イモ神様
本当に
本当に
ありがとう。

小千谷に来て最高の仲間と出逢えて
本当に幸せな時間を過ごせているよ・・・



焼き芋ソフトクリームは

18年前に考えた「さつまいもプリン」に続く小千谷の名物にしたい第2弾!!!!

ちょっとあったかい焼き芋にソフトクリームがのった日本初?
ベニキララに乗せれば世界初というすごく珍しい逸品!!!

絶対ソフトクリーム屋さんはやらない
絶対焼き芋屋さんはやらない


だからこそ


さつまいも子のお店でやるのです!!!!!!!!!!!


冬の小千谷も最高ですよ

ぜひ
来てもらいたいのです

いつか
「マツコさんにも食べてもらいたい」
そんなことも言い続けて

3年目

願イモ叶う
4年目は

その感謝の気持ちを伝えられる講演会を多数依頼をいただける人生を過ごしています


「ありがとう」

その言葉を胸に

5年目も頑張っていこうと思います!!!!!!!!!!



どうぞ

小千谷に来たら
みんなの想いの詰まった
この焼き芋ソフトクリームを食べに来てください!!!!!!!!!!

よろしくお願いします!!!!!!!!!