やっと完成
と言いたいが、あとアンダーカバーが残ってた。
でもとりあえずレーザーZX5のできあがり
ボディマウントの穴を指定の位置で開けたらボディはキチキチで、外すときすぐに外れないのです。
ボディを外すとこんな感じ。
受信機はアッパーデッキの上決定。
ブラシレスモーターはこんな感じに落ち着きました。
アップにすると。
アンダーカバーはチームアザラシのサイトに取り付け方が出てるので参考にします。
それとプロポの設定が必要なのです。
それにしても、こんなに組み立てが長くかかったのはレーザーZX5が始めてです。
けっこういろいろ買うのに大変だったもんね。
最新の画像[もっと見る]
-
2025謹賀新年 1ヶ月前
-
いいお天気のビレッジサーキット 2ヶ月前
-
いいお天気のビレッジサーキット 2ヶ月前
-
いいお天気のビレッジサーキット 2ヶ月前
-
XM-01 PRO 3ヶ月前
-
XM-01 PRO 3ヶ月前
-
ビレッジサーキット 4ヶ月前
-
M-07 CONCEPT 4ヶ月前
-
M-07 CONCEPT 4ヶ月前
-
M-07 CONCEPT 4ヶ月前
今日は、残念ながら、予選4位(ボロボロ・・・一ヒート目はトップ走るもARCカウントせず)
決勝、スタートで混乱抜け出せず、ゲベから・・・
必至に追い上げましたが、トップとコンマ数秒?差で2位
でした。。ガクシ
ところで、nicさんとiwaveさんに、来週15日走らせましょう
って声かけましたよ~。恐らく。nicさん達くると思います^^
後は天気だけですね。
楽しみです
決勝はコンマ数秒差だったんですか、残念でしたね。
次回もがんばってくださいね。
niC氏達も来るの、いいじゃないですか。
こりゃ楽しみになってきましたね。
レーザーの他にもDF03も持っていかなくっちゃ。